悪魔の1000問目【1000杯突破記念!】
カメオは、ウミガメ検定1級の試験を受けていた。
その試験は1000問の問題があり、3日間に渡って行われるものである。
カメオは勉強したかいもあり、順調に解き進めていた。
だが、ちょうど1000問目を解いた瞬間、カメオは絶望した。
ーーいったい何故?
できれば時間が止まっている『或る機械』のほうも飲んでいただければ。。。
No.1[霜ばしら]08月08日 10:0508月08日 10:13
マークシートがずれている事に気付いたが、直す時間がないので絶望しましたか?
No.2[こはいち]08月08日 10:1108月08日 10:13
No.3[おもち]08月08日 10:1108月08日 10:13
解答欄をずらして書いてしまったのですべて間違いになってしまうことに気がつきましたか?
No.4[こはいち]08月08日 10:1308月08日 10:13
正解者3名
適当に考えたので簡単すぎましたね。。。
No.5[オリオン]08月08日 10:1608月08日 10:17
正解者4名
このペースだと正解者何人なのか楽しみなのです
No.6[ぎんがけい]08月08日 10:1808月08日 10:19
正解者5名
No.7[びーんず]08月08日 10:2608月08日 10:26
正解者6名
なんだろう。質問されるたびに正解者が増えていっているような気が。。。
No.8[紺亭 唐靴蛙]08月08日 10:3708月08日 11:06
No.9[紺亭 唐靴蛙]08月08日 10:3808月08日 11:06
正解者7名
No.10[スイ]08月08日 11:0808月08日 11:09
正解者8名
No.11[フェルマー]08月08日 11:3008月08日 11:58
マークシート問題で解答欄がずれてることに気付きましたね?
No.12[垂直思考6]08月08日 11:4908月08日 11:58
マークシート式の試験で、100問めを解き終わってもマークが余ってましたか?
正解者9名
No.13[OUTIS]08月08日 12:2208月08日 12:40
3日間という事は1日333問でやると1問余る事は重要かナ?
No.14[とうふ]08月08日 12:3408月08日 12:40
No.15[とうふ]08月08日 12:3508月08日 12:40
No.16[とうふ]08月08日 12:3508月08日 12:40
No.17[秋風25]08月08日 12:3708月08日 12:40
No.18[秋風25]08月08日 12:3808月08日 12:40
No.19[ぽぽマトゥ]08月08日 12:3908月08日 12:40
カメオが1000問目を解いたのは制限時間内でしたか?
正解者10名
No.20[とうふ]08月08日 12:4408月08日 13:15
No.21[とうふ]08月08日 12:4408月08日 13:15
No.22[茶飲みご隠居]08月08日 12:5608月08日 13:15
No.23[ひらめ]08月08日 13:0508月08日 13:15
No.24[ぽぽマトゥ]08月08日 13:0808月08日 13:15
正解者12名
No.25[とうふ]08月08日 13:1908月08日 14:55
No.26[とうふ]08月08日 13:1908月08日 14:55
No.27[詩穂]08月08日 13:4108月08日 14:55
No.28[ポクシー]08月08日 14:4108月08日 14:55
1000問目と同じ質問が600問目にあったとしても、カメオは同じ様に絶望しましたか?
正解者13名
No.29[とうふ]08月08日 14:5608月08日 15:17
No.30[ポクシー]08月08日 15:0908月08日 15:17
正解者14名
No.31[とうふ]08月08日 15:3508月08日 16:03
No.32[OUTIS]08月08日 15:4808月08日 16:03
全1010問で1010問目を解いた時でも成立するかナ?
No.33[OUTIS]08月08日 15:4808月08日 16:03
No.34[OUTIS]08月08日 15:4908月08日 16:03
マークシート方式だったのに問題用紙に答えを記入していたのかナ?
No.35[QV]08月08日 16:5208月08日 17:42
No.36[T-hink 7]08月08日 17:2008月08日 17:42
マークシート式の問題で最後に一個マークが余りましたか?
正解者16名
No.37[垂直思考6]08月08日 18:2008月08日 19:43
12,100問目でなく1000問目でしたね)マークシート式の試験で最後にマークが余っていたからですか?
[編集済]
No.38[OUTIS]08月08日 19:2508月08日 19:43
正解者17名
No.39[馬龍]08月08日 19:4808月08日 20:18
No.40[OUTIS]08月08日 20:0308月08日 20:18
yes 問題文にウミガメ要素を入れなければならない義務感?なのです
[編集済]
正解者18名
No.41[OUTIS]08月08日 20:4508月08日 22:30
No.42[茶飲みご隠居]08月08日 20:4608月08日 22:30
あまりにも早く試験が終わりすぎて残り時間なにもすることがなかったのかね?
No.43[鯖缶の湯]08月08日 21:3908月08日 22:30
No.44[鯖缶の湯]08月08日 21:4008月08日 22:30
No.45[鯖缶の湯]08月08日 21:4508月08日 22:30
もっと前の段階、例えば472問目あたりで気づくようなミスでしたか?
No.46[鯖缶の湯]08月08日 21:4508月08日 22:30
正解者20名
No.47[強力わかもと]08月08日 23:2308月09日 17:31
No.48[強力わかもと]08月08日 23:2408月09日 17:31
マークシートの場合、1問づつズレてマークしていましたか?
No.49[OUTIS]08月08日 23:2408月09日 17:31
No.50[アザゼル]08月09日 01:0208月09日 17:31
マークシート式問題で全ての解答が一つづつズレている事に気付いたから?
No.51[蓮]08月09日 12:5108月09日 17:31
No.52[蓮]08月09日 12:5108月09日 17:31
No.53[蓮]08月09日 12:5208月09日 17:31
No.54[蓮]08月09日 12:5308月09日 17:31
No.55[茶飲みご隠居]08月09日 13:0808月09日 17:31
No.56[茶飲みご隠居]08月09日 13:0808月09日 17:31
No.57[ゆらりん]08月09日 16:5108月09日 17:31
yes NO? 解いた答えがあっているかどうかは重要ではないのです
No.58[ゆらりん]08月09日 16:5208月09日 17:31
No.59[ゆらりん]08月09日 16:5208月09日 17:31
正解者22名
No.60[蓮]08月09日 18:4608月09日 22:11
No.61[蓮]08月09日 18:4808月09日 22:11
No.62[蓮]08月09日 18:5008月09日 22:11
No.63[茶飲みご隠居]08月09日 20:5708月09日 22:11
No.64[アイオーン]08月10日 09:0208月10日 16:50
正解者23名
No.65[なんなん]08月10日 20:2108月10日 21:25
解答欄が一つずれていて、1000問目を解いたときに答えを記入する解答欄がないことに気づいて絶望したのですか?
[編集済]
yes!正解なのです!ちなみに解説では回答欄が余っているのです
[正解]
正解者24名
回答欄一個余っとる……ガ―(´・ω・|||)―ン!!
正解者は、霜ばしらさん、こはいちさん、おもちさん、オリオンさん、ぎんがけいさん、びーんずさん、紺亭 唐靴蛙さん、スイさん、フェルマーさん、秋風25さん、ひらめさん、ぽぽマトゥさん、詩穂さん、ポクシーさん、QVさん、T-hink 7さん、垂直思考6さん馬龍さん、OUTISさん、鯖缶の湯さん、協力わかもとさん、アザゼルさん、アイオーンさん、なんなんさんの以上24名でした!
おめでとうございます!
(海外だと時間が変わるみたいです。)
さうざんど!
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!