【らてクエ3リサイクル】独りじゃないよ
No.1[オリオン]03月17日 19:2703月17日 19:28
動物や非現実存在も含めて、自分以外には本当に何もいないですか?
No.2[オリオン]03月17日 19:2803月17日 19:28
No.3[びーんず]03月17日 19:3003月17日 19:30
No.4[びーんず]03月17日 19:3103月17日 19:33
No.5[翔]03月17日 19:3803月17日 19:39
No.6[オリオン]03月17日 19:4403月17日 19:44
No.7[オリオン]03月17日 19:4403月17日 19:45
No.8[オリオン]03月17日 19:4603月17日 19:56
田中は子供です
No.9[大回転]03月17日 19:5603月17日 19:57
No.10[大回転]03月17日 19:5703月17日 19:58
No.12[大回転]03月17日 20:0103月17日 20:03
もし田中以外に誰かがいても、この問題は成立しますか?
NO ですが解釈を変えるとYESとなります
[良い質問]
No.13[くろだ]03月17日 20:0203月17日 20:04
田中くんはどこかへ向かっている最中に振り返りましたか?
NO! 一度止まり、それから振り返りました
[良い質問]
No.14[M]03月17日 20:0203月17日 20:04
No.15[くろだ]03月17日 20:0303月17日 20:04
No.16[M]03月17日 20:0403月17日 20:05
No.17[大回転]03月17日 20:0603月17日 20:07
問題文の「走り出した」を「歩き出した」に変えても成立しますか?
NO! 歩くと表現はしないと思います。普通は走るです
[良い質問]
No.20[くろだ]03月17日 20:1003月17日 20:11
NO! 何かを見ていません!ミスリード注意!
[良い質問]
田中は振り返る前にも移動しています。
No.21[シチテンバットー]03月17日 20:1103月17日 20:12
NO! 何かを見ていません!ミスリード注意!
[良い質問]
No.24[シチテンバットー]03月17日 20:1303月17日 20:14
YES!ちなみにランニングする子供よりは早いと思います
[良い質問]
No.25[翔]03月17日 20:1403月17日 20:14
No.26[シチテンバットー]03月17日 20:1403月17日 20:14
カラーコーン的なのがあったので思わずターンしてしまいましたか?
No.28[くろだ]03月17日 20:1503月17日 20:16
NO!振り返る前から振り返るまでです
[良い質問]
No.29[シチテンバットー]03月17日 20:1603月17日 20:16
振り返る前に立ち止まったのは、自分の意思によるものですか?
問題文が物凄いミスリードを放ってしまいましたが、登場人物は田中だけではなく、田中の父も出てきます。
…問題文と矛盾した事は言っていませんよ?
No.32[M]03月17日 20:1703月17日 20:19
No.33[シチテンバットー]03月17日 20:1803月17日 20:19
YES!途中で転びますが、田中は嬉しそうです
[良い質問]
No.34[くろだ]03月17日 20:1803月17日 20:19
No.35[M]03月17日 20:1903月17日 20:19
No.36[翔]03月17日 20:2003月17日 20:20
No.37[いぬやま]03月17日 20:2003月17日 20:20
NO! 赤ちゃんだと絶対に成立しません!
[良い質問]
No.39[M]03月17日 20:2203月17日 20:22
時間があれなので最終ヒント
田中の「走る」とはランニングの事ではありません!
No.40[りあす]03月17日 20:2203月17日 20:23
No.41[M]03月17日 20:2203月17日 20:23
No.42[翔]03月17日 20:2303月17日 20:23
No.43[翔]03月17日 20:2403月17日 20:24
No.44[りあす]03月17日 20:2403月17日 20:24
No.45[いぬやま]03月17日 20:2403月17日 20:24
No.46[大回転]03月17日 20:2503月17日 20:26
YES! 父は視界にいませんでした、何故なら…
[良い質問]
No.47[バタルン星人]03月17日 20:2703月17日 20:27
ヒントより 自転車の練習で 父が後ろを持ってくれてると思って振り向いたら居なくて 1人で乗れた喜びと共に 振り返った方向に走り出しましたか?
正解!最後に決めてくださった貴方に感謝いたします
[正解]
数百メートルを走り、「自転車」から降りた田中は、振り返って気づくのだ。
田中「お父さん!ちゃんと自転車を掴んでっていったじゃん!でも走れたよ!」
道に田中以外が居なかったのは、田中の事を信じた父が、自転車を掴む手をコッソリ離していたからなのだ。
田中は喜んでお父さんのいる方へと走りだした。自転車で。
A 自転車で遠い所へ走れるようになった田中が、自転車を離した人の元へ行くため
(海外だと時間が変わるみたいです。)
ラテクエリサイクル
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
物語:1票ブクマ:5