ゴミはゴミ箱に捨てるな
リンゴロウはゴミをゴミ箱に捨てようとしたのだが、それに気付いたアカリに「そんなところに捨てちゃだめだよ!」に注意された。
一体なぜ?
 
No.1[かもめの水平さん]04月29日 15:2004月29日 15:25 
アカリの言う「そんなところ」は、リンゴロウがゴミを捨てようとしたゴミ箱そのものを指していますか?
 
 
Yes ゴミ箱そのものを指しています。
[良い質問]
 
 
No.2[かもめの水平さん]04月29日 15:2204月29日 15:25 
Yes ゴミがどのようなゴミであったかは重要です。
[良い質問]
 
 
No.3[かもめの水平さん]04月29日 15:2304月29日 15:25 
それに気付いたの「それ」はリンゴロウがゴミをゴミ箱に捨てようとしたこと。ですか?
 
 
No.4[みのすけ]04月29日 15:2404月29日 15:25 
No.1は少しだけミスリード注意かもしれません。
No.5[みのすけ]04月29日 15:2604月29日 15:26 
No.6[かもめの水平さん]04月29日 15:2704月29日 15:30 
ゴミ箱は駅のホームで見掛けるような種類のものですか?
[編集済]
 
 
Yes そういって良いかもしれません。家に置かれるようなゴミ箱ではないと思います。
[良い質問]
 
 
No.7[とまとすーぷ]04月29日 15:3004月29日 15:32 
No.8[みのすけ]04月29日 15:3104月29日 15:32 
捨てようとしたゴミは自宅へ持ち帰ったら普通に捨てられますか?
 
 
No.9[かもめの水平さん]04月29日 15:3304月29日 15:35 
コンビニで電気代の支払いを済ませた後そのままコンビニのゴミ箱に支払い用の葉書を捨てようとして「ちゃんとシュレッダーにかけなきゃいけないのにそんなところに捨てちゃ駄目!」ですか?
 
 
No (それでも成立しそうですが…)ただ、良い線はいっています。
 
 
No.10[みのすけ]04月29日 15:3504月29日 15:37 
二人はペットの散歩中で、ペットがしたフンを途中のゴミ箱へ捨てようとして怒られましたか?
 
 
No.11[かもめの水平さん]04月29日 15:3604月29日 15:37 
1より、ミスリード注意なのはつまりゴミ箱が設置されている場所が重要ですか?
 
 
No.12[かもめの水平さん]04月29日 15:3904月29日 15:41 
ゴミ箱が設置されている場所は、不特定多数の人間がゴミを捨てるような場所ですか?
 
 
YesNo 「多数」ですが、「ほぼ特定」されていると言って良いです。
[良い質問]
 
 
No.13[かもめの水平さん]04月29日 15:4304月29日 15:48 
Yes ただし、「職業」というよりは…
[編集済]
[良い質問]
 
 
No.15[かもめの水平さん]04月29日 15:5204月29日 15:58 
リンゴロウ!成績悪かったからって返却されたテストを教室のゴミ箱に捨てちゃ駄目だよ!後ろ!後ろに鬼の形相をした先生が……ですか?
 
 
No.16[みのすけ]04月29日 15:5404月29日 19:58 
前の人の質問が答えだと思っても質問はそのまま残して良いですよ。もしかしたら良質が付与されたりするかもしれませんし。
[良い質問]
 
 
この問題では登場人物は問題文の二人しかいません。
No.17[かもめの水平さん]04月29日 15:5804月29日 15:59 
Yes 教室のゴミ箱であることは正しいです。
[編集済]
 
 
No.19[かもめの水平さん]04月29日 16:0204月29日 16:03 
アカリから見てもリンゴロウが捨てようとしたものはゴミと言えるものですか?
 
 
No.20[みのすけ]04月29日 16:0304月29日 16:07 
No チョコレートはゴミではありません。
[編集済]
[良い質問]
 
 
No.21[NYN]04月29日 16:0404月29日 16:05 
マスクとかを捨てて、菌が付いてるからそのまま捨てちゃダメ!ですか?
 
 
No.22[コーネリング]04月29日 16:0504月29日 16:06 
捨てようとしたゴミは、元は誰かから貰ったものですか?
 
 
No.23[かもめの水平さん]04月29日 16:0604月29日 16:06 
アカリの言う「そんなところに捨てちゃだめだよ!」というのは「家に持ち帰って捨てないとだめだよ!」というような意味ですか?
 
 
No.20はかなり惜しいです。
No.24[NYN]04月29日 16:0904月29日 16:12 
チョコレートの包み紙をそこに捨てたらバレるよ!ですか?
[編集済]
 
 
すみません!編集後の質問だと正解です!!
[編集済]
[正解]
 
 
No.25[かもめの水平さん]04月29日 16:0904月29日 16:11 
二人は小学生、中学生、高校生、大学生どれでも成立しますか?
 
 
大学生はほぼ確実に、成立しないと思います。高校生は成立しない場合があるかもしれません。小学生、中学生は基本的に成立すると思います。…私の認識が時代遅れのものでなければ…
 
 
No.26[コーネリング]04月29日 16:1104月29日 16:14 
No.27[とまとすーぷ]04月29日 16:1104月29日 16:14 
No.28[みのすけ]04月29日 16:1204月29日 16:14 
バレンタインに貰ったチョコレートを校内で食べて、そのゴミを捨てようとして怒られましたか?(編集されて正解でてましたね。失礼しました)
[編集済]
 
 
No.29[とまとすーぷ]04月29日 16:1204月29日 16:14 
中学生のリンゴロウとアカリは、あろうことか校則で禁止されているにもかかわらず、時々お菓子を学校に持ってきてはみんなに内緒で食べていたのだった(そういうヤンチャしたがりのお年頃なのだろう)。
そして証拠を残さないよう、いつもはお菓子の袋などのゴミは持ち帰って家で捨てていたのだが、リンゴロウは考え事をしていたのか間違って教室にあるゴミ箱に捨てようとしていた。
アカリ「ちょ!そんなところに捨てちゃだめだよ!お菓子を持ってきてたことがみんなにバレちゃう!」
リンゴロウ「そ、そうだった…。すまん、ちょっとボーッとしてて…」
※みんなはこんなことしちゃあ、ダメだよ!
    
    
    
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
納得:2票ブクマ:3