偽装表示

カメコは、「それ」に対して
表示に記載されている効果が全く現れないどころか、むしろ
真逆の効果が現れてしまったことに強い怒りを覚えた。
しかしカメコの怒りは誰にも理解してもらえず、カメコが訴訟を起こすこともなかったという。
なぜだろうか?
 
No.1[ちくたく]05月05日 08:2405月05日 08:37 
その表示はある程度科学的に立証されてるものですか?
 
 
No.2[ちくたく]05月05日 08:4105月05日 08:42 
真逆の効果が起こるかもということは表示に記載されていますか?
 
 
No.3[ちくたく]05月05日 08:4905月05日 08:51 
そもそも「それ」は「手に入れた」・・・という言い方をしません。NO。
 
 
No.4[ちくたく]05月05日 08:5405月05日 08:56 
No.5[きまぐれ夫人]05月05日 09:0305月05日 09:06 
No.6[ちくたく]05月05日 09:0805月05日 09:10 
No.7[ちくたく]05月05日 09:2005月05日 09:24 
いい質問です。液体部分が大半を占めるでしょう。YES!!
[良い質問]
 
 
No.8[きまぐれ夫人]05月05日 09:3205月05日 09:36 
「真逆の効果が現れ」るのは、むしろ当然のことだからカメコの怒りは誰にも理解されなかったのですか?
 
 
うーん、YESかなあ。誰にでも真逆の効果が現れる訳では無いですが、カメコに現れた事は全く不自然では無いです。
[編集済]
 
 
No.9[きまぐれ夫人]05月05日 09:5305月05日 09:54 
NO。ダイエット効果もあるかもしれませんが・・・。
 
 
No.10[きまぐれ夫人]05月05日 09:5705月05日 10:06 
No.11[きまぐれ夫人]05月05日 11:0205月05日 11:04 
No.12[猫又]05月05日 11:0705月05日 11:11 
No.13[猫又]05月05日 11:0805月05日 11:11 
No.14[猫又]05月05日 11:1505月05日 11:28 
No.15[猫又]05月05日 11:1605月05日 11:28 
損害とは言わないかなあ・・・。NO!
[良い質問]
 
 
No.16[きまぐれ夫人]05月05日 11:1805月05日 11:28 
No.17[海賊銀行]05月05日 11:3405月05日 11:41 
「それ」は「買う」とはあまり言いません。またとある設定上カメコは支払いもしていない・・・?よってNO!【ミスリード超注意】
[編集済]
 
 
No.18[きまぐれ夫人]05月05日 11:3605月05日 11:37 
男でもギリギリ成立しますが・・・女性の方がしっくりきます。YESで。
 
 
No.19[海賊銀行]05月05日 11:3805月05日 11:40 
「それ」をカメコが「保有する」とは絶対言いません。NO
 
 
No.20[海賊銀行]05月05日 11:4405月05日 11:57 
一般的なものですが、個人所有している人は少ないでしょう。NO
 
 
No.21[きまぐれ夫人]05月05日 11:4705月05日 11:57 
美容「にも」関します。しかし美容製品って言い方はしません。YESNO
 
 
No.22[猫又]05月05日 11:5905月05日 14:36 
カメコじゃなかったら記載されてる効果が現れましたか?
 
 
・・・カメコにも効果は僅かに現れていると思われるのでその質問はNO。
 
 
No.23[よっしー]05月05日 12:0305月05日 14:36 
広義ですが・・・、あまり商品という言い方はしません。YESNO
 
 
No.24[海賊銀行]05月05日 12:0405月05日 14:36 
YESNO。屋内にも屋外にもあります
[良い質問]
 
 
No.25[海賊銀行]05月05日 12:0405月05日 14:36 
No.26[猫又]05月05日 12:0505月05日 14:36 
No.27[きまぐれ夫人]05月05日 12:2005月05日 14:36 
No.28[sayaka]05月05日 13:1205月05日 14:36 
No.29[ちくたく]05月05日 13:3105月05日 14:36 
No.30[よっしー]05月05日 14:4105月05日 14:43 
No.31[よっしー]05月05日 14:4405月05日 14:47 
No.32[きまぐれ夫人]05月05日 14:5005月05日 15:02 
No.33[よっしー]05月05日 14:5605月05日 15:02 
カメコのとある行動ゆえに真逆の効果が現れました。そういう意味でYESとNO
 
 
No.34[よっしー]05月05日 15:1105月05日 15:45 
No.35[きまぐれ夫人]05月05日 15:5605月05日 16:04 
本来の効果→・・・すぐにハッキリは現れないかな。NO。真逆の効果→すぐに現れます。NO
 
 
No.36[海賊銀行]05月05日 16:0405月05日 16:04 
電気「も」使っていると思いますが・・・。YESNO
 
 
No.37[よっしー]05月05日 16:0805月05日 16:11 
No.38[海賊銀行]05月05日 16:1105月05日 16:16 
た、高さ・・・。2mは無いかな。深さなら・・・でも2mは無いか。NO
 
 
No.39[海賊銀行]05月05日 16:1305月05日 16:16 
人体に対する効果ではあるのでYESですが、それについての勘違いではありません。
 
 
No.40[あめっこ]05月05日 16:1305月05日 16:16 
No.41[あめっこ]05月05日 16:2005月05日 18:54 
誤った利用はしていませんが、とある利用ぼうぼうをカメコはしてしまいました。まあYESかなあ
 
 
No.42[よっしー]05月05日 16:2005月05日 18:51 
設定上、カメコ自身が支払いをしてはいません。無料じゃないのですが。NO
 
 
No.43[海賊銀行]05月05日 16:2505月05日 18:50 
No.44[海賊銀行]05月05日 16:2805月05日 18:50 
No.45[sayaka]05月05日 17:1805月05日 18:53 
誰しもが真逆の効果が出ているわけではありませんが、カメコに真逆の効果が出たことは全く不自然ではありません。YESかな
 
 
No.46[きまぐれ夫人]05月05日 17:2205月05日 18:49 
継続している人もいますが、そういうものではありません。NO
 
 
No.47[ちくたく]05月05日 18:0005月05日 18:48 
No.48[ちくたく]05月05日 18:5005月05日 18:52 
No.49[きまぐれ夫人]05月05日 19:0105月05日 19:04 
No.50[きまぐれ夫人]05月05日 19:0805月05日 19:09 
基本的には「飲みません」。しかしごくたまに「飲む専用」のものもあるようです。YESNO
[良い質問]
 
 
No.51[きまぐれ夫人]05月05日 19:3605月05日 19:38 
ホワイトニング歯みがき粉を使って、逆に歯が黄色くなってしまいましたか?
 
 
No.52[海賊銀行]05月05日 19:4105月05日 19:44 
入りますか?・・・という質問をどう捉えるかですが・・・。とりあえず水は重要です。水を入れています。YESです。
[良い質問]
 
 
No.53[あずまあい]05月05日 19:4605月05日 19:49 
No.54[あずまあい]05月05日 19:5105月05日 19:59 
No.55[海賊銀行]05月05日 19:5105月05日 19:58 
No.56[あずまあい]05月05日 19:5505月05日 19:58 
「表示に記載されている効果」と「カメコに現れた真逆の効果」はいずれも「それ」由来のものですか?
 
 
No.57[あずまあい]05月05日 20:0005月05日 20:07 
No.58[あずまあい]05月05日 20:0105月05日 20:07 
薬用効果があるものもありますが薬ではありません。NO
 
 
No.59[あずまあい]05月05日 20:0305月05日 20:07 
誤った使い方とは言わないのでNOです。ただしとある利用方法をしたために真逆の効果が現れました
[良い質問]
 
 
No.60[海賊銀行]05月05日 20:0805月05日 20:08 
火傷に効くという効能に対し、温泉の熱湯で悪化すると思いましたか?
 
 
No.61[猫又]05月05日 20:1005月05日 20:18 
カメコは本来の効果が現れてることに気付いてないだけですか?
 
 
No.62[猫又]05月05日 20:1105月05日 20:18 
No.63[あずまあい]05月05日 20:1405月05日 20:18 
その効果によってカメコの見た目に変化は起きましたか?
 
 
No.64[きまぐれ夫人]05月05日 20:1505月05日 20:18 
No.65[あずまあい]05月05日 20:3005月05日 20:39 
カメコが「それ」を使用したのは、自分の容姿を気にしてですか?
 
 
気にしてなくても利用していますが・・・しかし容姿に良い影響を期待していました。YES
 
 
No.66[あずまあい]05月05日 20:4305月05日 21:32 
「表示に記載されている効果」は発生しているものの、「真逆の効果」のほうが強く出てしまっていますか?
 
 
No.67[よっしー]05月05日 20:5705月05日 21:32 
No.68[海賊銀行]05月05日 21:1405月05日 21:32 
No.69[ディダムズ]05月05日 21:3605月05日 21:43 
推奨されている用法・用量を守らなかったからですか?
 
 
・・・その言い方だとちょっとキツすぎますがで超広義的にはYESと言えるでしょうか?
 
 
No.70[ディダムズ]05月05日 21:3705月05日 21:43 
No.71[あずまあい]05月05日 21:3805月05日 21:43 
No.72[海賊銀行]05月05日 21:4305月05日 21:44 
カメコは掲示の内、温泉の効能で無い箇所を効能だと思いましたか?
 
 
NO!温泉の効能として記されているある効果を期待して湯に浸かりました
[良い質問]
 
 
No.73[ディダムズ]05月05日 21:4705月05日 21:49 
カメオ自身の使い方に問題があったので文句を言わなかったですか?
 
 
No.74[よっしー]05月05日 21:4905月05日 21:50 
NO!サービス業であることは間違いないのですが・・・。とある「場所」へカメコは行ったのです
 
 
No.75[あずまあい]05月05日 21:5005月05日 21:51 
No.76[ディダムズ]05月05日 21:5105月05日 22:15 
No.77[よっしー]05月05日 21:5305月05日 22:15 
No.78[あずまあい]05月05日 21:5605月05日 22:15 
No.79[海賊銀行]05月05日 22:0105月05日 22:15 
美肌効果を期待したが、湯に暖まり、肌が赤くなりましたか?
 
 
・・・惜しい!!ほぼ正解!!湯に長く浸かるとどうなりますか?
[良い質問]
 
 
ヒント①
カメコのとある設定が重要です。
ヒント②
「それ」は形あるものですが「手に入れる」とは言いません。「利用する」って言い方が適切だと思います。もちろん利用するのは有料なのですが、ヒント①の設定ゆえにカメコはお金を支払ってはいないようです。
ヒント③
表示は「それ」の近くに掲示されています。
ヒント④
カメコは「それ」に対して誤った利用方法をした訳ではありませんが、とある使い方をした故に、怒りを覚えることになります。[編集済]
No.80[あずまあい]05月05日 22:1605月05日 22:23 
No.81[海賊銀行]05月05日 22:2505月05日 22:28 
美肌効果を期待したが、湯に長く浸かり、肌がふやけましたか?
 
 
YES!!!That's Right!!・・・ちなみにヒント①のカメコの設定は分かりますか?
[正解]
 
 
No.82[あずまあい]05月05日 22:2505月05日 22:28 
No.83[海賊銀行]05月05日 22:3005月05日 22:32 
はい!その通りです。カメコちゃんはまだ5歳なので勘違いしたようです!
[良い質問]
 
 
No.84[あずまあい]05月05日 22:3305月05日 22:34 
No.85[あずまあい]05月05日 22:3905月05日 22:44 
No.86[あめっこ]05月05日 22:4405月05日 22:46 
No.87[あめっこ]05月05日 22:4805月05日 22:50 
No.88[あずまあい]05月05日 22:4905月05日 22:50 
No.89[よっしー]05月05日 22:5305月05日 22:55 
No.90[あずまあい]05月05日 22:5405月05日 22:55 
No.91[あめっこ]05月05日 22:5405月05日 22:55 
No.92[あずまあい]05月05日 22:5705月05日 23:00 
ヒント⑤
カメコの「年齢」が重要なようです。
ヒント⑥
「それ」は中に入る事ができるようです。
ヒント⑦
カメコは「それ」を長時間利用したようです。
No.93[あめっこ]05月05日 23:0205月05日 23:03 
健康器具とかトレーニングマシーンとかそんなのですか
 
 
No.94[あめっこ]05月05日 23:0405月05日 23:07 
No.95[あずまあい]05月05日 23:0505月05日 23:06 
身体に良いと謳う温泉に入ったが、のぼせたので身体に悪いじゃねーかとキレましたか?
 
 
非常に惜しいです。カメコの入った温泉の効能は具体的に何でしょうか?
[良い質問]
 
 
No.96[あずまあい]05月05日 23:1005月05日 23:11 
血行改善?(血の巡りが早くなりすぎてのぼせたので真逆?)
 
 
No.97[あめっこ]05月05日 23:1005月05日 23:11 
No.98[あめっこ]05月05日 23:1105月05日 23:19 
No.99[あずまあい]05月05日 23:1505月05日 23:21 
疲労回復をうたっているのに、のぼせてもっと疲れた?
[編集済]
 
 
NO。No92のぼせましたかという質問の回答でミスリードさせているようです、すみません。のぼせるほど長いこと湯に浸かっていたという意味で先の質問にYESと答えました。のぼせたと言う事実は大して重要ではなく「長いこと湯に浸かっていた」事が重要なのです。
[編集済]
 
 
No.100[あめっこ]05月05日 23:2105月05日 23:23 
No.101[あずまあい]05月05日 23:2505月05日 23:36 
美肌効果があるが、長く入り過ぎたためにふやけましたか?
 
 
No.102[あめっこ]05月05日 23:3805月05日 23:52 
No.103[きまぐれ夫人]05月05日 23:5305月06日 00:07 
No.104[あめっこ]05月05日 23:5805月06日 00:07 
健康にいいと書かれていたのに、長くお湯に浸かりすぎて体調を悪くしてしまったから怒ってますか
 
 
・・・惜しいです、あと一歩。カメコは別に健康を害されてはいません。その温泉の効能は何でしょうか?
[良い質問]
 
 
No.105[ちくたく]05月06日 00:0205月06日 00:06 
「それを手に入れた場所」は重要ではないどころか、それは「手に入れる」とは言いません。なぜなら「それ」とはとある「場所」そのものだからです
[編集済]
 
 
No.106[あめっこ]05月06日 00:1705月06日 00:27 
疲労回復と書いていたのに、長風呂しすぎて疲れてしまったのですか
 
 
No.107[あめっこ]05月06日 00:4405月06日 01:31 
美肌効果と書いていたが、長風呂で子供には刺激が強すぎて肌荒れした?
 
 
非常に惜しいです。肌荒れでは無いのです。ヒント⑦がポイントです。お湯に浸かり過ぎると・・・
[良い質問]
 
 
No.108[きまぐれ夫人]05月06日 01:3805月06日 01:47 
「疲労回復」と書いてある銭湯に効果を期待して入ったけど、時間をかけすぎたため逆に疲労してしまいましたか?
 
 
非常に惜しいです。この温泉の効能は疲労回復ではありません。長時間湯に浸かるとどうなるでしょうか
[良い質問]
 
 
No.109[よっしー]05月06日 01:5205月06日 07:21 
すみませんシルバーパスがよく分かりません。乗り物では無いです
 
 
No.110[猫又]05月06日 05:2305月06日 07:22 
マッサージに行ったものの、揺り返しでぎゃくにだるくなってしまったのですか?
 
 
No.111[きまぐれ夫人]05月06日 08:3505月06日 12:05 
血圧を抑える、と表記されていたのに、長時間浸かったせいで逆に上がってしまいましたか?
 
 
No.112[猫又]05月06日 08:4805月06日 12:08 
YES!!。乳幼児ではありませんが
[編集済]
[良い質問]
 
 
No.113[よっしー]05月06日 10:0605月06日 12:08 
No.114[sayaka]05月06日 10:3905月06日 12:06 
No.115[sayaka]05月06日 10:3905月06日 12:06 
・・・利用できたりできなかったり色々あります。コロナ自粛の今はほぼできませんが
 
 
No.116[sayaka]05月06日 10:4005月06日 12:06 
No.117[よっしー]05月06日 12:4505月06日 12:51 
No.118[よっしー]05月06日 15:2005月06日 15:45 
カメコは疲労回復の効能がある温泉に長時間浸っていたため、のぼせてしまった。結果、回復どころか疲れたので怒りを感じたのですか?
 
 
非常に惜しいです。この温泉の効能は疲労回復ではありません。長時間湯に浸かるとどうなるでしょうか?
 
 
No.119[よっしー]05月06日 16:3205月06日 18:38 
美肌効果の効能を謳っていたが、長時間使っていたためふやけてしまったですか?
 
 

5歳のカメコちゃんは目を輝かせていた。
家族でやってきた温泉には「美女の湯」という名前の湯があったからだ。
まだ難しい漢字は読めないので、ママにこの湯の効能に関する記載を読んでもらい、「美肌効果(はだがつるつるになる)」と「老化防止(としがわかくなる)」があることを教えてもらった。
カメコはビューティフルガールになるべく、のぼせる限界まで湯に浸かった。さあもういいだろうと湯から上がってみて驚いた。
手足がシワシワになっているではないか!もしかして私は騙されたのか!?カメコは怒り心頭でママに報告したが、ママはなぜか笑っているだけだった。
全く意味が分からない!
    
    
    
画像あり!
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
納得:2票