働きアリの法則 
一刻を争う事態だなのが、カメコは単独で仕事中だったので、少しゆっくりすることにした。
 
No.1 [甘木 ]11月30日 12:3511月30日 12:38 
No.2 [甘木 ]11月30日 12:3511月30日 12:38 
No.3 [わかめ ]11月30日 12:4411月30日 12:46 
No.4 [「マクガフィン」 ]11月30日 13:5011月30日 17:54 
同僚と一緒に仕事中ならばゆっくりしませんでしたか? 
 
 
 
YESNo。 ゆっくりするかもしれないしゆっくりしないかもしれません。 
 
 
No.6 [わかめ ]11月30日 13:5311月30日 17:54 
一般的にNo?ただし、厳密に言うと職務内容によるので含まれる可能性はあります 
 
 
No.7 [五条断 ]11月30日 14:0211月30日 17:54 
No.8 [くろだ ]11月30日 17:4011月30日 17:54 
No.9 [甘木 ]11月30日 17:4611月30日 17:54 
No.10 [甘木 ]11月30日 17:4611月30日 17:58 
No.11 [甘木 ]11月30日 17:4711月30日 17:54 
(3) より、ほかの登場人物はカメコにとってのお客様ですか? 
 
 
☆職業について。
No.12 [甘木 ]11月30日 19:0311月30日 19:23 
No.13 [きっとくりす ]11月30日 20:0711月30日 20:08 
No.14 [手弁当 ]11月30日 20:5911月30日 21:02 
No.15 [きっとくりす ]11月30日 22:1612月01日 00:31 
No.16 [甘木 ]11月30日 22:3812月01日 00:31 
No.17 [油獣 ]11月30日 23:2112月01日 01:03 
No.18 [油獣 ]11月30日 23:2112月01日 02:20 
YES!明確なものではないですが、リミットがあるか可能性があります。 
[編集済] 
[良い質問] 
 
 
No.19 [油獣 ]11月30日 23:2212月01日 00:31 
No.20 [油獣 ]11月30日 23:2312月01日 00:31 
関係ありません NOが近いかなという程度です。あまり掘らなくて大丈夫です 
 
 
ヒント
No.21 [わかめ ]12月01日 11:3012月01日 11:44 
No.22 [甘木 ]12月01日 12:2012月01日 12:35 
No.23 [わかめ ]12月01日 12:4412月01日 12:49 
No.24 [わかめ ]12月01日 13:3412月01日 15:35 
No.25 [わかめ ]12月01日 17:3812月01日 17:52 
No.26 [AYH ]12月01日 19:2512月01日 19:39 
3、22より 他の登場人物は、カメコが運転しているものに乗っていますか? 
 
 
 
No.27 [AYH ]12月01日 19:2612月01日 19:38 
No.28 [AYH ]12月01日 19:2812月01日 19:38 
No.29 [suya ]12月01日 19:5212月01日 19:54 
カメコは人を轢かないように注意して(気を付けて)いますか? 
 
 
 
No.30 [わかめ ]12月01日 19:5512月01日 20:38 
(他の人にとってはともかく)カメコにとって非日常的な事態が起きていますか? 
[編集済] 
 
 
 
YES かなり珍しいことになってます。どの人にとっても。 
[良い質問] 
 
 
No.31 [甘木 ]12月01日 21:1712月01日 21:21 
No.32 [甘木 ]12月01日 21:3112月01日 21:32 
NO! 惜しいのですが、電車の運転手では成り立たないのです。 
 
 
No.33 [わかめ ]12月01日 21:3412月01日 21:35 
No.34 [甘木 ]12月01日 21:3812月01日 21:40 
NO その役割の特徴から限りなく成り立ちにくいです。 
[編集済] 
 
 
No.35 [わかめ ]12月01日 21:4112月01日 21:48 
とある条件さえ満たしていればいいのでYESNO ですが想定はYESですのでそれで考えた方が考えやすいかもしれません。 
[良い質問] 
 
 
No.36 [甘木 ]12月01日 21:4212月01日 21:50 
No.37 [わかめ ]12月01日 22:1212月01日 22:13 
No.38 [わかめ ]12月01日 22:3512月01日 22:36 
出発を遅らせているのはその方が早く到着できるからですか? 
 
 
 
No.39 [油獣 ]12月01日 22:3512月01日 22:39 
(18) リミットは1分以内で成立しますか[編集済] 
 
 
 
NO 難しいですが、具体的に言い切れるものではないです。繰り返しになりますが”明確なものではないですが、リミットがあるか可能性があります。” 
 
 
No.40 [油獣 ]12月01日 22:3712月01日 22:40 
No.41 [油獣 ]12月01日 22:3812月01日 22:40 
No.42 [油獣 ]12月01日 22:4012月01日 22:41 
No.43 [油獣 ]12月01日 22:4112月01日 22:42 
YESNO 具体的な数字は回答しづらいです。そのれには事情があります 
 
 
No.44 [油獣 ]12月01日 22:4312月01日 22:49 
No.45 [油獣 ]12月01日 22:4712月01日 22:49 
No.46 [油獣 ]12月01日 22:4712月01日 22:49 
No.47 [油獣 ]12月01日 22:4812月01日 22:51 
YESNO ある程度条件はありますが、あまり関係ありません 
[編集済] 
[良い質問] 
 
 
No.48 [甘木 ]12月01日 22:5812月01日 23:00 
まとめもつくりました!
No.49 [甘木 ]12月01日 23:0812月01日 23:08 
No.50 [甘木 ]12月01日 23:1312月01日 23:13 
No.51 [油獣 ]12月01日 23:1512月01日 23:16 
目撃者のカメコは、犯罪者が去るまで身を潜めていますか 
[編集済] 
 
 
 
No.52 [油獣 ]12月01日 23:3212月01日 23:36 
No.53 [suya ]12月02日 00:4612月02日 10:28 
カメコは警察か消防(救急車)か被害者の家族か、然るべき所に連絡を取ったり(通報したり)していますか? 
 
 
 
No.54 [油獣 ]12月02日 00:4912月02日 10:30 
YES!待ってました!それで(53) とすると…… 
[編集済] 
[良い質問] 
 
 
ではなぜ、わざわざ仕事中のこととしているんでしょうか?
No.55 [ひーこー ]12月02日 18:0912月02日 19:01 
No.56 [suya ]12月02日 18:5612月02日 20:57 
質問で意図されている目立つの基準が分からないので答えづらいですが、一般家庭で使われる普通乗用車ではないかという意味ならばYESです。詰めていきましょう。 
[編集済] 
[良い質問] 
 
 
No.57 [甘木 ]12月02日 20:1012月02日 20:23 
YES そういってもいいでしょう! 
[編集済] 
[良い質問] 
 
 
No.58 [甘木 ]12月02日 20:1612月02日 20:31 
犯罪者を逃がさないようにわざと前方でゆっくり車を運転して、進行方向へすぐに行けないようにしますか? 
 
 
 
NO!そっちではないです! (57) にも追記しました。m(__)m 
[編集済] 
 
 
No.59 [甘木 ]12月02日 20:2912月02日 20:31 
No.60 [suya ]12月02日 20:5412月02日 20:56 
カメコ(の車)は警察とか、駆けつける人の目印になろうとしていますか?(真っ赤な郵便車か大きなトラック?) 
 
 
 
〇すみません、56で変な回答してしまったので訂正しました。カメコが運転しているのは普通乗用車ではないです。
No.61 [suya ]12月02日 21:1212月02日 21:13 
そもそも、カメコはその場で誘拐事件を目撃しましたか? 
 
 
 
NO! まさに攫う瞬間ではありませんが・・・・目撃しました! 
[良い質問] 
 
 
No.62 [suya ]12月02日 21:4812月02日 22:08 
それが誘拐だと分かったのは、カメコが被害者と面識があるとかで、犯人と被害者の様子が異様だったからですか? 
 
 
 
No.63 [きっとくりす ]12月02日 23:4412月03日 00:47 
No.64 [油獣 ]12月03日 00:0612月03日 00:52 
クレーン車で、誘拐された人をすくい上げようとしていますか 
 
 
 
No.65 [油獣 ]12月03日 00:0712月03日 00:53 
NO! (1) 現代日本で現実的なことが起こりますし、ヒント内より「おそらく多くの人は同じような対応をする」 
[編集済] 
 
 
No.66 [油獣 ]12月03日 00:1112月03日 00:56 
No.67 [きっとくりす ]12月03日 00:4112月03日 00:52 
No.68 [油獣 ]12月03日 00:5712月03日 01:11 
YESNO どちらの場合もあり得ます。「ある条件」を満たしていればよいです。 
[良い質問] 
 
 
No.69 [油獣 ]12月03日 01:1412月03日 01:21 
YESNO 調べてみましたが、同上です 一般にはNOが多いかな・・・? 
 
 
No.70 [suya ]12月03日 01:2012月03日 01:37 
カメコが乗る「荷物を運ぶ」車とは、「物」(「人(死体など含む)」ではない)を「配達する」二輪車あるいは四輪車という認識で間違いないですか? 
 
 
 
むむむ・・・(33) (68) (69) でも言及している必要条件とは無関係という意味でNOとしておきます。 
[編集済] 
 
 
No.71 [油獣 ]12月03日 01:3912月03日 01:47 
No.72 [suya ]12月03日 01:4212月03日 01:47 
車の「特徴」「必要条件」とは、通報の際に役立つものですか? 
 
 
 
〇車両の「必要条件」は細かい条件というよりシンプルなものである[編集済] 
No.73 [わかめ ]12月03日 13:1312月03日 22:01 
No.74 [suya ]12月03日 14:5112月03日 22:02 
犯罪者(誘拐犯)は誘拐された人(被害者)を輸送中で、カメコはその輸送中の場面を目撃しましたか? 
 
 
 
No.75 [よっしー ]12月03日 21:5612月03日 22:01 
No.76 [suya ]12月03日 23:0112月03日 23:50 
カメコは警官が駆けつけるまで、その場に留まろうとしますか? 
 
 
 
No.77 [suya ]12月03日 23:0312月03日 23:50 
カメコは「目撃者」「通報者」という立場以外に、何かこの事件について関係がありますか? 
 
 
 
No.78 [suya ]12月03日 23:0612月03日 23:50 
「カメコ」「犯罪者」「被害者」「(通報を受けて駆け付ける)警官」以外に、重要な登場人物はいますか? 
 
 
 
NO! 言っちゃうなら警察官は頭数に入れて考えてませんでした。3人で成り立つと考えてください。 
 
 
No.79 [油獣 ]12月04日 00:1012月04日 00:42 
うーんNO。あるとしたら運転中なので路上くらいですかね。 
 
 
No.80 [suya ]12月04日 00:3612月04日 00:50 
高い所にいるカメコは、犯罪を目撃しやすい(犯人の逃げた方向を目で追える)ですか? 
 
 
 
YES! そろそろまとめができそうです!あともう一息 
[編集済] 
[良い質問] 
 
 
No.81 [suya ]12月04日 00:5912月04日 01:18 
仕事中のカメコは誘拐事件を目撃し、犯人の特徴や車種、逃げた方向などを確認できるような背の高いトラックを路肩に停め警察に通報しようと出発を遅らせていますか? 
 
 
 
かなり惜しい!(37) より、停車ではないのです。「すこしゆっくり」です 
[編集済] 
 
 
No.82 [suya ]12月04日 01:3212月05日 00:38 
少しゆっくりして犯人に追い越しさせて(犯人とすれ違って)、ナンバープレートとか犯人の特徴とか曲がる方向とかを確認していますか? 
 
 
 
YESその通り! 合わせて正解とします!お疲れさまでした! 
[編集済] 
[正解] [良い質問] 
 
 
カメコはトラックの運転手。
    
    
    
(海外だと時間が変わるみたいです。)
初出題
☆:確定事項   ?:不明な事項 
Goodする👍 
ブックマーク(ブクマ)って? Goodって? 好き 」を伝えることができます。ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう! 
ブクマ:1