いないないじい
じいじ の顔が50%くらい見える時は、ママの後ろで もじもじする人見知りのウミオ。
じいじ の顔が100%見える時は、満面の笑みで「らてらてマン!らてらてマン!」とはしゃぎだす。
「らてらてマンがよっぽど好きなんだな」と理解した じいじ は、ウミオの前から姿を消すことにした。
一体なぜ?
(SP:るょさん、きの子さん。ありがとうございます!)
 
No.1[ダニー]05月14日 22:1305月14日 22:14 
No.2[tsuna]05月14日 22:1305月14日 22:16 
じいじ の顔が50%くらい見えると言うのは、地獄の黙示録の様に沼から顔の上半分が見えている状態ですか?
 
 
No.3[ダニー]05月14日 22:1405月14日 22:16 
No.4[tsuna]05月14日 22:1405月14日 22:17 
姿を消すとは、引田天功ばりのイリュージョンを見せる事ですか?
 
 
No.5[ディダムズ]05月14日 22:1405月14日 22:17 
じいじが見えているとは、誰かが直接肉眼で見えている状態ですか?
 
 
No.6[「マクガフィン」]05月14日 22:1405月14日 22:17 
姿を消すとは、2度と会わないと言い換えられますか?
[編集済]
 
 
No.7[アカガミ]05月14日 22:1405月14日 22:19 
No.8[tsuna]05月14日 22:1505月14日 22:20 
No.9[アカガミ]05月14日 22:1505月14日 22:20 
No.10[ダニー]05月14日 22:1605月14日 22:20 
No.11[アカガミ]05月14日 22:1605月14日 22:21 
No.12[ほずみ]05月14日 22:1605月14日 22:21 
らてらてマンは戦隊ヒーローの名前として成立しますか?
 
 
No.14[アカガミ]05月14日 22:1705月14日 22:22 
NO タイトルはそれを意識してつけましたが、重要ではありません
 
 
No.15[tsuna]05月14日 22:1705月14日 22:23 
2より じゃーライダーマンみたいに下半分が見えていますか?
 
 
No.16[ディダムズ]05月14日 22:1805月14日 22:24 
ウミオは子供またはそれくらいの知能レベルではないと成立しませんか?
 
 
No.17[くろだ]05月14日 22:1805月14日 22:25 
YESNO! 片方は本体ではありません
[良い質問]
 
 
No.18[アカガミ]05月14日 22:1905月14日 22:25 
No.19[ダニー]05月14日 22:1905月14日 22:25 
じいじのつぶらな瞳の奥にらてらてマンの姿が映っていますか?
[編集済]
 
 
No.20[ほずみ]05月14日 22:1905月14日 22:26 
じいじが50%くらい見えるとはぼやけ具合のことですか?
 
 
No.21[ぎんがけい]05月14日 22:1905月14日 22:26 
No.22[tsuna]05月14日 22:2005月14日 22:27 
No.23[ぎんがけい]05月14日 22:2005月14日 22:28 
NO  もう少し幼くないと成立しにくいかもしれません
 
 
No.24[アカガミ]05月14日 22:2105月14日 22:29 
No.25[tsuna]05月14日 22:2105月14日 22:30 
No.26[知らない人]05月14日 22:2105月14日 22:30 
No.27[ディダムズ]05月14日 22:2205月14日 22:30 
No.28[くろだ]05月14日 22:2205月14日 22:31 
50%と100%の間にウミオは成長して身長が伸びましたか?
 
 
No.29[ダニー]05月14日 22:2205月14日 22:33 
No.30[アカガミ]05月14日 22:2305月14日 22:33 
No.31[だだだだ3号機]05月14日 22:2305月14日 22:33 
No.32[知らない人]05月14日 22:2305月14日 22:34 
ウミオが「らてらてマン!」とはしゃぐのは、らてらてマンに会えると思っているからですか?
[編集済]
 
 
No.33[ぎんがけい]05月14日 22:2405月14日 22:34 
No.34[tsuna]05月14日 22:2405月14日 22:35 
15より じゃー古葉監督みたいに右半分だけが見えていますか?
[編集済]
 
 
No.35[「マクガフィン」]05月14日 22:2405月24日 12:20 
じいじ100%のとき、ウミオはじいじをじいじだと認識していますか?
 
 
YESNO  じいじを何かと誤認しているわけではないのですが…
[良い質問]
 
 
No.36[ダニー]05月14日 22:2405月24日 12:20 
じいじ100%の時、ウミオはじいじをじいじだと認識していますか?
 
 
YESNO  じいじを何かと誤認しているわけではないのですが…
[良い質問]
 
 
No.37[ほずみ]05月14日 22:2405月14日 22:38 
じいじ の顔が100%見える時、ウミオは眼鏡をかけていますか?
 
 
No.38[アカガミ]05月14日 22:2505月14日 22:39 
テレビを見られるのでウミオははしゃいでおり、ウミオの前にいるとテレビが見られないので退きますか?
[編集済]
 
 
No.39[だだだだ3号機]05月14日 22:2505月14日 22:40 
No.40[ぎんがけい]05月14日 22:2605月14日 22:40 
No.41[アルカディオ]05月14日 22:2605月14日 22:40 
No.42[五条断]05月14日 22:2705月14日 22:41 
じいじ100%のときは らてらてマンのテレビ番組が始まる時間ですか?
 
 
No.43[五条断]05月14日 22:2905月14日 22:42 
姿を消すことにしたじいじは (絵や文字など)本物ではないじいじですか?
 
 
No.44[tsuna]05月14日 22:3005月14日 22:42 
じいじの名前はアキラなので、100%の時は裸にお盆と蝶ネクタイ姿ですか?
 
 
No.45[くろだ]05月14日 22:3005月14日 22:42 
No.46[ダニー]05月14日 22:3105月14日 22:43 
No.47[ぎんがけい]05月14日 22:3105月14日 22:43 
No.48[ディダムズ]05月14日 22:3105月14日 22:43 
No.49[tsuna]05月14日 22:3205月14日 22:43 
らてらてマンを見るために、何かを移動させた結果、じいじの写真が100%見える状態になりますか?
 
 
No.51[だだだだ3号機]05月14日 22:3605月14日 22:44 
No.52[ダニー]05月14日 22:3805月14日 22:44 
No.53[くろだ]05月14日 22:3905月14日 22:44 
No.54[アカガミ]05月14日 22:4005月14日 22:45 
No.55[ダニー]05月14日 22:4205月14日 22:45 
No.56[tsuna]05月14日 22:4305月14日 22:48 
No.57[五条断]05月14日 22:4405月14日 22:49 
100%のじいじは 何かに姿がうつったじいじですか?
 
 
No.58[ほずみ]05月14日 22:4405月14日 22:49 
No.59[ラビ]05月14日 22:4405月14日 23:05 
50%じいじはマスクをして直接会っているが、100%じいじはマスクをせずビデオ通話をしており、そのときにらてらてマンが画面に映り込んだため、それをよく見せるために画面からじいじが消えますか?
[編集済]
 
 
前半はYESです!!!! 直接とビデオ通話の違いです
[良い質問]
 
 
No.60[五条断]05月14日 22:4505月14日 22:51 
No.61[ダニー]05月14日 22:4505月14日 22:52 
1行目の時点ではじいじ100%でもウミオはもじもじしますか?
 
 
No.62[tsuna]05月14日 22:4505月14日 22:52 
No.63[アカガミ]05月14日 22:4505月14日 22:52 
No.64[tsuna]05月14日 22:4605月14日 22:52 
じいじの名前は伊藤智仁なので100%の高速スライダーは誰にも打てない魔球でしたか?
 
 
No.65[アカガミ]05月14日 22:4605月14日 22:52 
No.67[くろだ]05月14日 22:4705月14日 22:54 
No.68[ダニー]05月14日 22:4905月14日 22:54 
じいじが120%発揮された時、世界は新しく生まれ変わりますか?
 
 
No.69[tsuna]05月14日 22:5005月14日 22:54 
No.70[ダニー]05月14日 22:5205月14日 23:19 
(59)より、ウミオがはしゃぐのはビデオ通話に使うタブレットでいつもらてらてマンを視聴しているので、タブレット出てくる=らてらてマンだ!と意識に刷り込まれているせいですか?
[編集済]
 
 
YES!!!!!!正解です!!!!!
[正解][良い質問]
 
 
No.71[tsuna]05月14日 22:5505月14日 23:19 
姿を消すとは、電話を切って、その機械でラテラテマン嵐を呼ぶモーレツ大人帝国を見させてあげようという事ですか?
 
 
YES!!!!!!正解です!!!! 問いかけの答えはこっちでしたねw 早まりましたw
[正解][良い質問]
 
 
No.72[「マクガフィン」]05月14日 22:5805月14日 23:19 
らてらてマンに嫉妬したじいじはウミオの歓心を買うべくスーツアクターを目指しますか?
 
 

《 簡易解説 》
幼いウミオは、スマホを見せられるとゲームで遊べると思って喜ぶが、
スマホは現在、じいじ とのテレビ電話に使用中である。
孫の望みを叶えるために、じいじ はテレビ電話を切ることにした。
(ゲームは「らてらてマンの動画」でも可)
コロナ禍の、ある日の出来事。
孫と会ってもマスクで顔が半分しか見えないが、テレビ電話で話すならマスクなしで対面できる。
孫が大好きな じいじ のために、ママはテレビ電話で話すことを提案した。
テレビ電話の画面越しに見るウミオは、にこにこと楽しそうにはしゃいでいる。
こんなに機嫌の良いウミオは初めてだ。
孫のかわいい笑顔にメロメロになる じいじ。
しかしウミオは、大人達の会話など気にも留めず、こちらに向かって「らてらてマン!らてらてマン!」
とひたすら連呼し続けるので、一体どうしたのだろう?と じいじ は首を傾げた。
ママによると、らてらてマンとは、ウミオが大好きなゲームのキャラクターらしい。
たまにスマホで遊ばせていたらすっかりはまってしまい、ママがいない時にこっそり遊んでいることもあるのだという。
まだ2歳のウミオは、ママのスマホをゲーム機として認識しているのだろう。
それを見せられたので、らてらてマンのゲームで遊べると思ってエキサイティングしているようだ。
ウミオは、自分を見てにこにこしたわけではない。
そう気づいてしまった じいじ は、ちょっぴり切なくなった。
とはいえ、こんなにはしゃぐ姿はなかなか見られない。
本音を言うとこのままもう少し見ていたかったが、「らてらてマン!」とねだる孫を、そのままにしておくのもかわいそうだ。
「ゲームで遊ばせてやってくれ」と言うと、じいじ は泣く泣く通話を切ったのであった。
    
    
    
10ブクマ
らてらておぶざまんす?2021-5
画像あり!
15イイネ
SPをしてもらったユーザーに感謝状を送ろう!(SPとは?)感謝状の数に応じて、送った人・送られた人に称号ゲットのチャンス! 
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
トリック:2票納得:7票良質:6票ブクマ:17