破れぬ記録
しばらく更新されてない記録を最後に更新した人物を知ると、男はもう二度とこの記録が更新されることは無いと悟った。
何故?
 
No.1[霜ばしら]10月03日 18:4610月03日 18:55 
とあるSNSのアカウントがしばらく何の動きもないなと思っていたら、そのアカウントの持ち主の家族を名乗る人物がそのアカウントを使って、アカウントの持ち主が亡くなったことのお知らせと今まで交流のあった人たちへの感謝のメッセージを書いたのを見て、もう二度と更新されないことを悟りましたか?
 
 
(、´・ω・)▄︻┻┳═一 ( ゚д゚)・∵. ターン
[正解]
 
 
No.2[ギー太]10月03日 19:1110月03日 19:28 
記録とは世界最高齢(男女別かはともかく)であり、男が置かれている状況は、人類が死滅あるいは子孫が生まれ得ない状況だからですか?
 
 
No.3[わかめ]10月03日 19:1910月03日 19:28 
No スポーツの記録ではありません。
[良い質問]
 
 
No.4[わかめ]10月03日 19:3710月03日 23:14 
Yes! ウェブサイトではあると思います。
[良い質問]
 
 
No.5[トトノ]10月03日 20:2610月03日 23:14 
更新が滞っていたブログの最新記事が、そのブロガーの身近な人間による代筆でこれまでの閲覧を感謝するような内容だった為ですか?
 
 
(、´・ω・)▄︻┻┳═一 ( ゚д゚)・∵. ターン 
[正解]
 
 
No.6[きまぐれ夫人]10月03日 20:5110月03日 23:14 
No.7[シュガー⭐︎]10月03日 21:1110月03日 23:14 
①将来のために物事を書きしるしておくこと。また、その書いたもの。現在では、文字に限らず、映像や音声、それらのデジタルデータも含んでいう。②競技などで、数値として表された成績や結果。また、その最高数値。レコード。 ‥‥‥この問題文中に出てくる「記録」とは②ではなく①の意味ですか?
 
 
No.8[きまぐれ夫人]10月03日 23:1810月03日 23:25 
No スポーツの記録ではありません。
[良い質問]
 
 
No.9[わかめ]10月03日 23:2110月03日 23:25 
No.10[シュガー⭐︎]10月03日 23:2510月03日 23:32 
No.11[きまぐれ夫人]10月03日 23:3010月03日 23:32 
Yes! 最後に更新した人物を踏まえてまとめて下さい!
[良い質問]
 
 
No.12[シュガー⭐︎]10月03日 23:3710月04日 00:01 
記録を付けていた人物が亡くなっているためもう更新されることはない、ですか?
 
 
Yes! 最後に更新した人物を踏まえてまとめて下さい!
[良い質問]
 
 
No.13[きまぐれ夫人]10月03日 23:4210月04日 00:01 
長らく更新の途絶えていたブログが、ブログ主の遺族によって更新されましたか?
 
 
No.14[にくまん]10月03日 23:5910月04日 00:01 
No.15[わかめ]10月03日 23:5910月04日 00:01 
No.16[にくまん]10月03日 23:5910月04日 00:01 
YesNo 関係ないとは言えませんが、重要ではありません。
 
 
No.17[シュガー⭐︎]10月04日 00:0310月04日 00:04 
Yesと言うこともできますが、合わせて2人とも言えなくもないです。
 
 
No.18[にくまん]10月04日 00:0410月04日 00:05 
記録とは「メモに記録する」とかではなくギネス記録とかの記録ですか?
 
 
No ギネス記録のようなものではありません。
[良い質問]
 
 
No.19[わかめ]10月04日 00:0610月04日 00:09 
個人ブログやSNSで自分自身の日々の記録を更新し続けていた人物が死亡してしばらく更新されなくなったあと、遺族によって死亡の報告が更新されたのですか?
 
 
No.20[にくまん]10月04日 00:0710月04日 00:09 
男は最後に記録した人物と知り合いですか?
[編集済]
 
 
No.21[にくまん]10月04日 00:0910月04日 00:10 
最後に更新した人物は頑張って更新しよう!と思ってしましたか?
 
 
Yes? 頑張って更新したでしょうが、ミスリード注意です。
 
 
No.22[シュガー⭐︎]10月04日 00:0910月04日 00:10 
No.23[不知火]10月04日 00:1010月04日 00:11 
記録とは、ギネス記録やスポーツのような何らかの競争に関する記録ですか?
 
 
No! そう言った記録ではありません。
[良い質問]
 
 
No.24[にくまん]10月04日 00:1310月04日 00:17 
No 18の通り、メモに記録する、という意味の記録です。
 
 
No.25[にくまん]10月04日 00:1410月04日 00:17 
No.26[不知火]10月04日 00:1410月04日 00:17 
No! 更新の記録ではありませんが、非常に近いです。
[良い質問]
 
 
No.27[にくまん]10月04日 00:1610月04日 00:18 
更新されることはないと悟ったけど実際に更新するのは物理的に不可能ですか?
 
 
No! 物理的に可能ですが、恐らく更新されないでしょう。
[良い質問]
 
 
No.28[シュガー⭐︎]10月04日 00:1910月04日 00:22 
No.29[不知火]10月04日 00:2010月04日 00:22 
誰かのツイッターで最後に更新した人は垢主の家族等で、「○○は亡くなりました」みたいな報告をしていたので、もう二度と更新されないのだなと思いましたか?
 
 
No.30[シュガー⭐︎]10月04日 19:3010月04日 23:04 
No.31[シュガー⭐︎]10月04日 23:1810月04日 23:28 
No.32[「マクガフィン」]10月04日 23:3410月04日 23:42 
No スポーツの記録ではありません。
[良い質問]
 
 
No.34[シュガー⭐︎]10月05日 01:3610月05日 23:14 
No.35[virtual]10月06日 17:3410月07日 13:20 
No.37[「マクガフィン」]10月06日 22:3010月07日 13:20 
その記録が更新される頻度がもっと多かった場合、男はまだ記録更新の可能性があると考えましたか?
 
 
No.38[virtual]10月07日 16:2010月07日 17:32 
No.39[「マクガフィン」]10月07日 17:0310月07日 17:32 
その記録が具体的にどういう記録かは特定が必要ですか?
 
 
Yes? そこまで具体的に特定する必要はありませんが、解説では決まっています。
[良い質問]
 
 
No.40[「マクガフィン」]10月07日 17:0510月07日 17:32 
その記録は更新するために努力するタイプのものですか?
 
 
No.41[「マクガフィン」]10月07日 18:1010月07日 19:33 
No 名誉というわけではありません。
[良い質問]
 
 
No.42[アカガミ]10月07日 20:1610月07日 20:22 
記録とはブログのことで、その人物は死んでしまったのでブログが更新されることはもうないだろうと思いましたか?
 
 
No.43[シュガー⭐︎]10月07日 20:3510月07日 22:24 
その記録を見たことで男はその人が死んでいることを知りましたか?
 
 
Yes? 記録を見たと言うよりは、問題文のまま最後に更新した人物を知ったのが理由です。
[編集済]
 
 
No.44[「マクガフィン」]10月07日 21:3110月07日 22:25 
男がその記録を更新したことは誰もが知っていますか?
 
 
No.45[「マクガフィン」]10月07日 21:3210月07日 22:25 
Yesno? 最後に更新した人物は亡くなっていません。
[良い質問]
 
 
No.46[アカガミ]10月08日 20:3310月08日 23:43 
現在正解者6名です。
引き延ばしの要望がなければ日曜24時に締め切ります[編集済]
No.47[virtual]10月09日 14:0210月10日 12:20 
No.48[virtual]10月10日 13:1310月10日 20:52 
No.49[virtual]10月10日 21:3510月10日 21:41 
No.50[virtual]10月10日 21:5210月10日 22:38 
ネットの更新で、他人に越されましたか?
[編集済]
 
 
No.51[virtual]10月11日 16:1610月18日 21:46 
『カメオの闘病記録』
そう題されたブログを偶然見つけた男は、気の赴くままにそのwebページを開いた。
・1日目  病名と余命         3/29
・2日目  実感が湧かない     3/30
・3日目  酷い咳が出た        3/31
・4日目  嘘だったらいいのに     4/1
       ・
       ・
       ・
・153日目 現実逃避        8/28
・154日目 今日は気分が良い    8/29
・ブログ主の弟です。       11/10
1日おきに更新されていたブログは最週更新のタイトルが今までのスタイルの面影は無く、前回の更新から2ヶ月以上が経っていた。ブログ主の弟を名乗るその副題に、もうブログ主が帰らぬ人になった物だと男は察し、2度と更新されることのない物だと悟ったのだった。
    
    
    
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
トリック:2票納得:2票良質:3票ブクマ:4