ちがう そーじゃない
「チズルさんですか?」
と訊かれたチズルが、
「うふふ。はい、そうです」
と、耳の辺りをくすぐったそうにしながら答えると、
「ちがうでしょ!」
と相手に怒られたのは何故?
 
No.1[ベルン]06月10日 10:4306月10日 11:26 
NO〜 面接で「誰々さんですか?」って聞かないんじゃない?最近は聞くの?いずれにせよNO〜 NO〜
 
 
No.2[GATE]06月10日 11:1006月10日 11:26 
詐欺対策のために息子がかけた電話に、誰からかを聞かずに返事をしたからですか?
 
 
なるほど!NO! でも「電話」はナイスキーワード!ミスリード注意ですけどね〜
[良い質問]
 
 
No.3[もやもやし]06月10日 11:1906月10日 11:26 
YES! 分かってましたよ、もちろん!
[良い質問]
 
 
No.4[もやもやし]06月10日 11:2006月10日 11:28 
チヅルさんは意図せず相手を怒らせてしまいましたか?
 
 
YES! 悪気は全然なかったんです。
[良い質問]
 
 
No.5[もやもやし]06月10日 11:2206月10日 11:28 
YES! くすぐったそうにしてる様子っていうだけです。
 
 
No.6[もやもやし]06月10日 11:5506月10日 12:33 
登場人物はチヅルさんと相手の二人だけですか?
[編集済]
 
 
No.7[もやもやし]06月10日 12:0506月10日 12:33 
No.8[もやもやし]06月10日 12:3406月10日 13:11 
耳がくすぐったいのは、耳元で囁かれたからですか?
[編集済]
 
 
No.9[もやもやし]06月10日 12:3706月10日 13:11 
No.10[ベルン]06月10日 13:0306月10日 13:11 
なるへそ。失礼しました。NOなのは変わらないけどねNOは。NO〜っと。
 
 
No.11[ごらんしん]06月10日 13:1706月10日 14:16 
面接練習で、耳に触れるくらいのボア襟コートを着たまま、アホな返事をしたので怒られましたか?
 
 
NO〜 面接ではありません〜 ベルンさんと「面接練習」がカブったので、今日からあなたは、べるんしん〜
 
 
No.12[もやもやし]06月10日 13:3106月10日 14:16 
「違います」と答えていれば怒られませんでしたか?
[編集済]
 
 
NO! 返答の内容に怒ったんじゃないのです!
[良い質問]
 
 
No.13[もやもやし]06月10日 13:3406月10日 14:16 
相手はチヅルさんであることを確かめるために訊きましたか?
 
 
No.14[ごらんしん]06月10日 14:3706月10日 15:09 
耳の辺りをくすぐったそうにしたのは蜘蛛の糸が触れたからですか?
あっ、それと「べるんしん」は拒否します!
[編集済]
 
 
NO! でも考え方はグッドかも!そして重要なキーワードが出ました!あとひと息よ、べるんしんさん!
[良い質問]
 
 
No.15[もやもやし]06月10日 15:2406月10日 16:29 
キタッ!YES! でもミスリード注意よ!
[良い質問]
 
 
No.16[ごらんしん]06月10日 15:2406月10日 16:29 
No.17[もやもやし]06月10日 15:2706月10日 16:29 
No.18[ごらんしん]06月10日 15:3106月12日 22:23 
片方の肩を少し上げながら同じ方向に少し首を傾げて口角を上げるぶりっ子風の仕草は、今どきのお見合いでは通用しませんか?
 
 
NO! お見合いません!つい、その仕草を試してみちゃったじゃないのさ!どうしてくれんのよ!
 
 
No.19[うつま]06月10日 16:0106月10日 16:29 
No.20[もやもやし]06月10日 16:5406月10日 17:20 
YES! 些細なミスをしてしまいました!
[良い質問]
 
 
No.21[もやもやし]06月10日 16:5506月10日 17:20 
ある意味ではYESといえるでしょう。
[良い質問]
 
 
No.22[もやもやし]06月10日 17:0206月10日 19:29 
相手の「チヅルさんですか?」は「もしもし、チヅルさんですか?」ということですか?
 
 
YES! そういうこと!ズルい女、ボージャック!
[良い質問]
 
 
No.23[ごらんしん]06月10日 17:2806月10日 17:58 
No.24[うつま]06月10日 17:4106月10日 17:58 
(NOじゃなくて「ちがう そーじゃない」って言ってくれるんだと期待してました)恋愛ますか?
 
 
No.25[ベルン]06月10日 17:4406月10日 17:58 
No.26[ベルン]06月10日 17:4506月10日 17:58 
No.27[もやもやし]06月10日 17:4606月10日 17:58 
ミスで迷惑をかけた相手から電話が来て、開口一番に謝罪をしなかった事で怒られてしまいましたか?
 
 
NO! 違うんだなあ。「はい、そうです」は間違ってないんだなあ。
 
 
No.28[GATE]06月10日 17:5206月10日 17:58 
No.29[ベルン]06月10日 18:2606月10日 18:40 
YESNO. 怒るかもしれません。笑うかもしれません。
 
 
No.30[GATE]06月10日 18:3506月10日 18:40 
No.31[GATE]06月10日 19:1506月10日 20:00 
No.32[ベルン]06月10日 19:2306月10日 20:00 
No.33[もやもやし]06月10日 19:3206月10日 20:00 
チズルさんのミスで相手は迷惑しましたか?
[編集済]
 
 
NO! そんな大げさなことにはなりません。「んもー」ぐらいです。
 
 
No.34[もやもやし]06月10日 19:3406月10日 20:00 
相手は起こるためにチズルさんに電話をしていますか?
 
 
No.35[うつま]06月10日 19:5406月10日 20:00 
No.36[わかめ]06月10日 20:0506月10日 20:17 
No.37[ベルン]06月10日 20:0606月10日 20:17 
No.38[GATE]06月10日 20:0906月10日 20:17 
No.39[GATE]06月10日 20:2206月10日 20:28 
チズルは自分以外の家族の携帯を持っていたため、怒られましたか?
 
 
No.40[GATE]06月10日 20:3306月10日 21:19 
NO! 固定電話でもない!家族と話してるのは合ってます!
[良い質問]
 
 
No.41[GATE]06月10日 21:2306月10日 21:28 
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!正解です!一番乗りおめでとう!
[正解]
 
 
GATEさん、正解だ〜!
No.42[もやもやし]06月10日 21:4006月10日 21:54 
No.43[もやもやし]06月10日 21:4106月10日 21:54 
No.44[わかめ]06月10日 22:1606月10日 22:26 
チズルさんと喋っている相手は、最初から最後まで喋り相手のことをチズルさんだと思って(知って)いますか?
[編集済]
 
 
No.45[わかめ]06月10日 22:3206月10日 22:35 
No.46[「マクガフィン」]06月11日 11:3706月11日 11:56 
相手は「うふふ。はい、そうです」という返事に対して違うと言っているのですか?
 
 
No.47[「マクガフィン」]06月11日 11:3806月11日 11:56 
耳の辺りをくすぐったそうにしているのは耳元で話されたからですか?
 
 
No.48[ごらんしん]06月11日 11:4206月11日 11:56 
相手は「うふふ。はい、そうです」の返答に怒っていますか?
 
 
No.49[ごらんしん]06月11日 11:4306月11日 11:56 
相手は、耳の辺りをくすぐったそうにした仕草に怒っていますか?
 
 
No.50[ごらんしん]06月11日 11:4406月11日 11:56 
「チズルさんですか?」と訊いた人と、「ちがうでしょ!」と怒った人は、同じ人ですか?
 
 
No.51[「マクガフィン」]06月11日 12:0706月11日 13:00 
(46)耳の辺りをくすぐったそうにしながら答えたことに対して違うと言っているのですか?
 
 
NO! そのことに対して怒っているわけではありません。突き詰めて考えればYESと言えなくはないでしょうが。
[良い質問]
 
 
No.53[ベルン]06月11日 12:2806月11日 13:02 
No.54[ごらんしん]06月11日 12:5006月11日 13:00 
No.55[ベルン]06月11日 13:1006月11日 13:14 
YES! た・だ・し、ミスリード注意!
[良い質問]
 
 
No.56[ベルン]06月11日 13:1106月11日 13:14 
YES! そりゃもちろん届いてます。
[良い質問]
 
 
No.57[ごらんしん]06月11日 13:2006月11日 13:28 
こちら編集しないで下に新しく書いてしまった、、、
[編集済]
 
 
No.58[ごらんしん]06月11日 13:2406月11日 13:28 
耳かきリフレのキャストであるチズルが客じゃなくて自分の耳のケアを始めたからですか?
 
 
No.59[ベルン]06月11日 13:4906月11日 14:01 
No.60[ベルン]06月11日 13:4906月11日 14:01 
うそ、糸電話で耳に当てながら声に出したんだ!これで正解!
 
 
No.61[ごらんしん]06月11日 13:5706月11日 14:01 
ベルンさんが正解だー!
No.62[ごらんしん]06月11日 14:1206月11日 14:16 
No.63[「マクガフィン」]06月11日 15:1206月11日 15:27 
YES!YES! すると、どういうことになります?相手は何が違うと言うのか?
[良い質問]
 
 
No.64[「マクガフィン」]06月11日 15:3806月11日 15:45 
紙コップ耳に当てたまましゃべっても聞こえんやろ!口に当ててしゃべらんかい!いうてますか?
 
 
正解やいうてます〜 やったね!(^_^)v
[正解]
 
 
ガフィンさんも正解だぞー!
No.65[ベルン]06月11日 16:1106月12日 22:35 
糸電話受けてると振動で耳がこそばゆくなるってことですか? 私はそんなことないですが。
 
 
No.66[わかめ]06月11日 19:5006月11日 20:24 
チズルさんが怒られたのは何かを間違えたからですか?
 
 
YES? 間違えたというかうっかりミスというか。違うやり方をしてしまいました。
[良い質問]
 
 
No.67[わかめ]06月11日 20:2606月11日 22:25 
耳の辺りをくすぐったそうにしている仕草が重要ですか?
 
 
YESかな。その仕草が何を意味しているかが重要です。
[良い質問]
 
 
No.68[わかめ]06月11日 22:3006月11日 22:50 
YESNO! 演技やごっこではありませんが、遊んでいます!
[良い質問]
 
 
No.69[わかめ]06月11日 23:4306月12日 07:54 
No.70[わかめ]06月11日 23:4506月12日 07:54 
No.71[ごらんしん]06月12日 00:0106月12日 08:32 
NO! すぐそばにはいますが、厳密な意味で対面はしてません!この時は!
[編集済]
[良い質問]
 
 
No.72[シュガー⭐︎]06月12日 06:5606月12日 07:56 
くすぐったそうなのは恥ずかしいみたいな精神的な意味のやつではなく、物理的にくすぐったいですか?
 
 
No.73[わかめ]06月12日 08:1106月12日 08:33 
糸電話なので、喋る時は耳ではなく口に当てないといけないからですか?
 
 
No.74[シュガー⭐︎]06月12日 08:3106月12日 08:34 
NO! すぐそばにはいますが、厳密な意味では対面していません!この時は!
[良い質問]
 
 
わかめさん、正解だい!
No.75[シュガー⭐︎]06月12日 08:3406月12日 08:36 
No.76[シュガー⭐︎]06月12日 08:5006月12日 08:58 
No.77[シュガー⭐︎]06月12日 09:0206月12日 09:07 
No.78[シュガー⭐︎]06月12日 09:1006月12日 09:43 
「私に似てこんなに可愛いんだから簡単に本名明かしたら危ないでしょ!気を付けなさい!」って夫人が娘を叱りましたか?
 
 
そういうことよね!さすがだわ。ま、可愛いの前に「とびっきり」が抜けてるけど許してあげる。心を鬼にして、NO!
 
 
No.79[シュガー⭐︎]06月12日 09:5406月12日 09:58 
No.80[シュガー⭐︎]06月12日 10:0306月12日 10:05 
No.81[ごらんしん]06月12日 11:1306月12日 11:23 
No.82[シュガー⭐︎]06月12日 11:1306月12日 11:23 
No.83[ごらんしん]06月12日 11:3306月12日 12:23 
No.84[シュガー⭐︎]06月12日 11:4906月12日 12:11 
NO! 惜しいけど違う、そうじゃない!
[良い質問]
 
 
No.85[シュガー⭐︎]06月12日 12:1306月12日 12:14 
No.86[シュガー⭐︎]06月12日 12:1506月12日 12:20 
シュガー⭐さん、正解だぜ!
No.87[アカガミ]06月12日 16:0106月12日 16:33 
だーれだをして自分が誰なのか名前を言っていくので当ててください的な感じだったりしますか?
 
 
え?ルールがよくわからん。もっぺんゆって、もっぺん。
 
 
No.88[アカガミ]06月12日 19:1706月12日 20:15 
だーれだをして自分が誰なのか名前を言っていくので当ててください的な感じだったりしますか?
 
 
No.89[アカガミ]06月12日 20:1506月12日 20:27 
No.90[アカガミ]06月12日 20:1606月12日 20:37 
ところでもやもやしさんの名前を見てなんだかもやもやしちゃうのは私だけですか?
 
 
No.91[アカガミ]06月12日 20:1706月12日 20:27 
ウミガメのスープなのでYesNoで答えないと駄目ですか?
 
 
No.92[アカガミ]06月12日 20:3706月12日 21:00 
No.93[ごらんしん]06月12日 20:5806月12日 21:00 
No.94[アカガミ]06月12日 21:0106月12日 21:05 
No.95[ごらんしん]06月12日 21:1006月12日 21:12 
No.96[アカガミ]06月12日 21:1306月12日 21:21 
するんじゃない?エスキモー並の視力と聴力さえあれば。
 
 
No.97[アカガミ]06月12日 21:1806月12日 21:26 
No.98[アカガミ]06月12日 21:2406月12日 22:38 
これあんた、22時までこの調子でやるつもり?勘弁してちょうだい。ペアーズじゃあるまいし。
 
 
No.99[アカガミ]06月12日 21:2907月20日 23:47 
No.100[アカガミ]06月12日 21:3006月12日 21:33 
100!ということで糸電話で返事してほしかったんですかね?多分。
 
 
それでいいのよ。手間ぁ掛けさせやがって。
[正解]
 
 
アで始まる名前の人、正解。
紙コップを耳に当てたまま返答したから。
「もー、チーちゃん、しゃべるときはコップを口にあてるんだよ!」
「だって、くすぐったいんだもん。あはは」
「くすぐったいとかじゃなくって!」
「あはは」
糸電話で遊ぶ兄妹でした~ あはは。
    
    
    
らてらておぶざまんす?2022-6
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
トリック:2票納得:4票良質:3票ブクマ:9