笑顔のそばで
おばあちゃんの手を握ったユミは、果たせなかった約束を果たすため、逆の手で写真立てを握りしめた。
二人はたくさんの人に見守られゆっくりと歩きながら、笑顔のそばで大粒の涙を溢した。
『果たせなかった約束』とは何だろう?
 
No.1[オリオン]09月09日 01:2909月09日 01:34 
おばあちゃんの死体の手を握っていて、二行目はお葬式のシーンの描写ですか?
 
 
no!ですがすごく良い線いってます!
[良い質問]
 
 
 
No.2[OUTIS]09月09日 01:3009月09日 01:34 
 
No.3[オリオン]09月09日 01:3109月09日 01:34 
おばあちゃんが「生きてる間にユミの花嫁姿が見たい。結婚式に出たい」と言っていたのにそれを果たせなかったので、二行目で新郎新婦が歩いていって、おばあちゃんの笑顔の写真の前で涙してますか?
 
 
ンオオオ( ゚д゚ ) 約束の内容は見事正解!!ですが、約束を交わした相手と場面状況が僅かに違っています…!
[良い質問]
 
 
 
No.4[OUTIS]09月09日 01:3109月09日 01:35 
ゆっくり歩いた事は重要かナ?(走ったでは成立しないのかナ?)
 
 
yes!走ったでは成立しない場面です!
[良い質問]
 
 
 
No.5[OUTIS]09月09日 01:3209月09日 01:35 
 
No.6[OUTIS]09月09日 01:3209月09日 01:35 
 
No.7[輪ゴム]09月09日 01:3409月09日 01:36 
おばあちゃんの手を握った、写真立てを握りしめた、歩きながら涙を溢した は、すべて同じ日の出来事ですか?
 
 
yes!!全て同じ日、同じ場面での出来事です!
[良い質問]
 
 
 
No.8[オリオン]09月09日 01:3609月09日 01:38 
3より。ってことは問題文的には…………果たせなかった約束というのはおばあちゃんにユミの結婚式&花嫁姿を見せるという約束ですね! で正解です?(`O△O´)キリッ
 
 
ウウウウン!超惜しい!!『おばあちゃんに』のところだけ違います!!おばあちゃんは結婚式に同席してるのです…!
[良い質問]
 
 
 
No.9[OUTIS]09月09日 01:3709月09日 01:38 
おばあちゃんに関係のある3人目の重要人物は登場するかナ?
 
 
 
No.10[輪ゴム]09月09日 01:3709月09日 01:39 
「ゆっくりと歩きながら」の二人はユミとおばあちゃんですか?
 
 
 
No.11[OUTIS]09月09日 01:3709月09日 01:39 
果たせなかった約束とは普通に考えて今後果たすことができる物かナ?
 
 
no!!今後果たすことは不可能です!
[良い質問]
 
 
 
No.12[OUTIS]09月09日 01:3909月09日 01:45 
No9より、その人物はすでに死亡しているおばあちゃんの旦那かナ?
 
 
yesお見事!!すでに死亡しているおばあちゃんの旦那=ユミのおじいちゃんです!!
[良い質問]
 
 
 
No.13[輪ゴム]09月09日 01:4009月09日 01:45 
「笑顔のそばで」とは、ユミの手にした写真の人物が笑顔である、ということですか?
 
 
 
No.14[OUTIS]09月09日 01:4109月09日 01:45 
約束の内容は誰かに何かを伝える、話すといった誰かと会う内容かナ?
[編集済]
 
 
「話す」「伝える」という内容ではないですね!「誰かと会う」はやや近いものの、これもニュアンスが違うのでnoでしょう。
 
 
 
No.15[オリオン]09月09日 01:4109月09日 01:45 
じゃあ祖父母に結婚式を見せるという約束を果たせなかったので、片手を祖母とつないで、反対の手に祖父の写真が入った写真立てを持って入場してますか?
 
 
yesお見事!!コンプリート!(^∀^)✨
[正解]
 
 
 
No.16[OUTIS]09月09日 01:4209月09日 01:47 
おばあちゃんは意識のはっきりしている元気なハッスルおばあちゃんで成立するかナ?
 
 
元気なハッスルおばあちゃんという設定は設けていませんが、それで成立するでしょうw ということでyes!
 
 
 
No.17[アルバート]09月09日 01:4509月09日 01:47 
 
No.18[OUTIS]09月09日 01:4709月09日 01:49 
オーンno!!しかし『見届ける』はyesですね!
[良い質問]
 
 
 
No.19[OUTIS]09月09日 01:4809月09日 01:50 
No16、逆に認知症の寝たきりおばあちゃんでも成立するかナ?
 
 
no!寝たきりおばあちゃんだと場面として成立しません!
[良い質問]
 
 
 
No.20[OUTIS]09月09日 01:4909月09日 01:50 
yes!!死んだおじいちゃんとの約束でした!
[良い質問]
 
 
 
No.21[アルバート]09月09日 01:4909月09日 01:52 
no!そっちではなく!(ただし全くの無関係かと問われるとそれもno)
[良い質問]
 
 
 
No.22[アルバート]09月09日 01:4909月09日 01:52 
 
No.23[OUTIS]09月09日 01:5009月09日 01:52 
約束の内容は「孫娘の成人式での晴れ着姿を見せる」かナ?
 
 
アアア超惜しい!!『成人式の晴れ着姿』ではないのです!
[良い質問]
 
 
 
No.24[ジリスクム]09月09日 01:5209月09日 01:52 
 
No.25[OUTIS]09月09日 01:5209月09日 01:53 
「娘の結婚式でのウェディングドレス姿をじいさんに見せる」 これが約束の内容だネ?
 
 
 
No.26[OUTIS]09月09日 01:5409月09日 01:56 
 
No.27[ジリスクム]09月09日 01:5709月09日 02:04 
果たせなかった約束はその亡くなった人との結婚ですか?
 
 
no!しかし『結婚』というワードは重要!
[良い質問]
 
 
 
No.28[アルバート]09月09日 01:5809月09日 02:04 
no、惜しいです!ヴァージンロードを歩く約束ません!
[良い質問]
 
 
 
No.29[OUTIS]09月09日 01:5809月09日 02:04 
ついでにもう一発入れるとすれば1番目の正解者はオンラインサt・・・オリオンさんだネ?(ほぼ常識)
[編集済]
 
 
なんぼでも正解量産できるやんww(ご名答)
[良い質問]
 
 
 
No.30[driving]09月09日 01:5909月09日 02:04 
 
No.31[driving]09月09日 01:5909月09日 02:04 
 
No.32[driving]09月09日 02:0009月09日 02:04 
 
No.33[OUTIS]09月09日 02:0609月09日 02:11 
さくりと焼き上げられたパイ生地の上にバターの豊かな風味が香る生地を詰め込み、白く淡いホイップクリームを中心に豊かな栗の風味が濃縮された糸状のマロンクリームをこれでもかというほど乗せていき、頂上に甘く煮付けられ光を反射する光沢を持った栗を飾り、雪のような白い粉砂糖をほんのりまぶしたモンブランなんてどうかナ?(思い出したような飯テロ)
[編集済]
 
 
藤井モンブラン大好きやし、何なら冷蔵庫にあるねんけど(エスパー良質)
[良い質問]
 
 
 
No.34[ジリスクム]09月09日 02:0709月09日 02:11 
yes!ユミとおばあちゃんのことです!
[良い質問]
 
 
 
No.35[driving]09月09日 02:0709月09日 02:11 
31場面はおばあちゃんとそのパートナーの結婚式ですか?
 
 
 
No.36[driving]09月09日 02:0809月09日 02:11 
32亡くなったのはおばあちゃんのパートナーですか?
 
 
yes!!亡くなったのはおばあちゃんのパートナー=ユミのおじいちゃんです!
[良い質問]
 
 
 
No.37[アルバート]09月09日 02:0809月09日 02:11 
 
No.38[アルバート]09月09日 02:1209月09日 02:14 
 
No.39[幽玄桜]09月09日 02:1209月09日 02:14 
どっちも人ですか?(おばあちゃんとゆみ)
[編集済]
 
 
 
No.40[tosh]09月09日 02:1509月09日 02:17 
 
No.41[幽玄桜]09月09日 02:1509月09日 02:17 
yes!逆の手で握りしめたものが大事です!
[良い質問]
 
 
 
No.42[幽玄桜]09月09日 02:1809月09日 02:21 
写真立ての中に入っている写真はユミとおばあちゃんのものですか?
 
 
no!ユミとおばあちゃんの写真ません!
[良い質問]
 
 
 
No.43[アルバート]09月09日 02:1809月09日 02:21 
 
No.44[アルバート]09月09日 02:1909月09日 02:21 
 
No.45[driving]09月09日 02:2109月09日 02:26 
果たせなかった約束とは、おじいちゃんがユミの結婚式のバージンロードでエスコートすることですか?
 
 
ウウウウン「バージンロードでエスコートする」とまではいかないのですが要素満たしているのでこちら正解で! 果たせなかった約束=おじいちゃんがユミの結婚式に同席する(花嫁姿を見る)ことでした!
[正解]
 
 
 
No.46[幽玄桜]09月09日 02:2209月09日 02:26 
no!ユミもおばあちゃんも映っていません!
[良い質問]
 
 
 
No.47[アルバート]09月09日 02:2509月09日 02:27 
no!ユミとおばあちゃんの約束ではないのです!
[良い質問]
 
 
 
現時点で正解者3名です。
ここまでの感じだと、問題文の場面を詳細に特定するのはやや難しいのかもしれません。
[断片的な情報を組み合わせて大まかな全体像を掴み、約束の内容を推測する]という流れがベターなのかも。
No.48[アルバート]09月09日 02:3109月09日 02:32 
 
No.49[アルバート]09月09日 02:3109月09日 02:32 
 
No.50[幽玄桜]09月09日 02:3309月09日 02:34 
 
No.51[ジリスクム]09月09日 02:3309月09日 02:34 
 
No.52[ジリスクム]09月09日 02:3809月09日 02:40 
約束は、亡くなった人にエスコートをしてもらうことですか?
 
 
厳密にはno、ですがほぼ正解に近いです!「エスコートしてもらう」とまではいかないのですが!(亡くなった人が誰なのかが明らかになればFAとします!)
[良い質問]
 
 
 
No.53[幽玄桜]09月09日 02:3909月09日 02:41 
yes!!ユミとおばあちゃんの家族にあたります!
[良い質問]
 
 
 
No.54[アルバート]09月09日 02:4409月09日 02:46 
 
No.55[幽玄桜]09月09日 02:4509月09日 02:46 
 
No.56[ジリスクム]09月09日 02:4909月09日 02:51 
亡くなったのはおじいちゃんで、おばあちゃんと2人で孫の結婚式に出る約束ますか?
 
 
 
No.57[アルバート]09月09日 02:4909月09日 02:51 
「大きくなったらおじいちゃんと結婚する!」という約束ですか?
 
 
 
No.58[幽玄桜]09月09日 02:5209月09日 02:53 
写真の人物と生きてるうちになにかやろうと言う約束が果たせませんでしたか?
 
 
yes!! なにか「やろう」という表現は少しニュアンス違ってきますが… 生きているうちにyes!
[良い質問]
 
 
 
No.59[アルバート]09月09日 02:5409月09日 02:55 
 
No.60[アルバート]09月09日 02:5509月09日 02:59 
ユミと祖父は結婚に関する何らかの約束をしていて、祖父の死によって果たせなくなったそれを写真を持つことで擬似的に達成している、という認識であっていますか?
 
 
yes、完璧です!(あとはそんなに深読みしなくてOK!)
[良い質問]
 
 
 
No.61[幽玄桜]09月09日 02:5509月09日 02:59 
笑顔のその人物の写真のそばで涙を流したで大丈夫ですか?
 
 
 
No.62[アルバート]09月09日 03:0109月09日 03:02 
 
No.63[幽玄桜]09月09日 03:0109月09日 03:03 
yes!場面を特定するための大事な要素です!
[良い質問]
 
 
 
No.64[幽玄桜]09月09日 03:0409月09日 13:12 
「逆の手」=「おばあちゃんの手を握った方と逆の手」という意味であり、逆手というわけではありません。そして、遺影ではやや成立しづらいかも?「生前のスナップ写真」と考えて頂ければ!
[編集済]
 
 
 
No.65[アルバート]09月09日 03:0509月09日 03:13 
ありがとうございました。途中ちょっと深読みしすぎたー。解説を楽しみにしてます。おやすみなさい。
[編集済]
 
 
せやろなーて思いましたw途中差し込んだヒントが逆にミスリードになっちゃったかな。こんな時間までお付き合いありがとうございました!闇スープ楽しい。 おやすみなさい、良い夢を(*˘ω˘)
 
 
 
No.66[幽玄桜]09月09日 03:0609月09日 03:13 
 
No.67[ちるこ]09月09日 03:1309月09日 03:14 
 
No.68[ちるこ]09月09日 03:1509月09日 03:15 
 
No.69[ちるこ]09月09日 03:1609月09日 03:17 
 
No.70[幽玄桜]09月09日 03:1709月09日 03:19 
yes(でいいのかな)、葬儀・火葬・出棺関係ません!
 
 
 
No.71[ちるこ]09月09日 03:1709月09日 03:19 
 
No.72[幽玄桜]09月09日 03:2009月09日 03:21 
 
No.73[ちるこ]09月09日 03:2109月09日 03:22 
yes!ユミとおばあちゃんの家族にあたる人物です!
[良い質問]
 
 
 
↑で差し込んだヒントが逆にミスリード誘発しそうな感じがするので、あまり気にしない方が良いかも…(˘ω˘)
現時点で正解者5名です。
今夜の回答は3時半まで!それ以降は翌朝に持ち越しますね。
No.74[ちるこ]09月09日 03:2309月09日 03:25 
 
No.75[幽玄桜]09月09日 03:2509月09日 03:27 
yes!!場面そのものは喜ばしい状況といえるでしょう!
[良い質問]
 
 
 
No.76[ちるこ]09月09日 03:2609月09日 03:27 
 
No.77[幽玄桜]09月09日 03:2709月09日 03:28 
yes!場所(場面)の特定が必要です!
[良い質問]
 
 
 
No.78[ちるこ]09月09日 03:2809月09日 03:29 
 
No.79[ちるこ]09月09日 03:3009月09日 03:31 
『果たせなかった約束』は、ユミ、おばあちゃん、おじいちゃんの3人で交わしたものですか?
 
 
no!3人の約束ではありません!(3人でも成立しないことはないですが)
 
 
 
No.80[幽玄桜]09月09日 03:3009月09日 03:37 
noでしょう!基本的にはこの状況以外で訪れることはありません!(ミスリード注意)
[編集済]
[良い質問]
 
 
 
No.81[ちるこ]09月09日 03:3209月09日 03:35 
yes!ユミとおじいちゃんが交わした約束です!
[良い質問]
 
 
 
No.82[ちるこ]09月09日 03:3709月09日 03:38 
 
No.83[ちるこ]09月09日 03:3909月09日 03:41 
藤井さんがずっと答えてくれるので心配になってきました。寝てくださいね!
 
 
勢い余って答え続けちゃいましたw お気遣いありがとうございます!本日はここらで夢の中へダイブします。ちるこさんも寝てくださいね~、おやすみなさい(*˘ω˘)また明日!
 
 
 
No.84[ちるこ]09月09日 03:5109月09日 08:58 
 
No.85[輪ゴム]09月09日 07:1009月09日 08:58 
2行目は、ユミがひとりで歩いても約束を果たせますか?
 
 
うーん、yesですが「一人で歩く」というのがそもそも場面として成立しないかな…と思います。
 
 
 
No.86[詩穂]09月09日 08:4309月09日 08:58 
 
No.87[詩穂]09月09日 08:4509月09日 08:58 
亡くなった誰かと、おばあちゃんと、ユミと三人で、何かをする、という約束ですか?
 
 
no!三人で何かをする、という約束ではありません。(が、「亡くなった誰か」は重要です!)
[良い質問]
 
 
 
No.88[強力わかもと]09月09日 09:0609月09日 09:14 
 
No.89[輪ゴム]09月09日 09:1009月09日 09:14 
ユミが約束を果たすのは、問題文の時点より後ですか?
 
 
うーんno!果たせなかった約束を、ユミは問題文の時点で擬似的に果たしている、と言えます!
[良い質問]
 
 
 
No.90[コウCHA]09月09日 09:1809月09日 12:29 
「果たせなかった約束」とは、おばあちゃんとの間で交わした約束ですか?
 
 
 
No.91[コウCHA]09月09日 09:1909月09日 12:29 
うーん…重要というほどではないですが、成立しない年齢があります。
[良い質問]
 
 
 
No.92[コウCHA]09月09日 09:2209月09日 12:29 
 
No.93[コウCHA]09月09日 09:2309月09日 12:29 
 
No.94[輪ゴム]09月09日 09:2309月09日 12:29 
ユミが手を握っているのが「おばあちゃん」であることは重要ですか?
 
 
この物語においては重要としています。(が、おばあちゃんでないと成立しないというわけではありません)
[良い質問]
 
 
 
No.95[輪ゴム]09月09日 09:2509月09日 12:29 
yes寄りのno!ユミ自身が何かを為し遂げて、さらにそれを…という感じ!
[良い質問]
 
 
 
No.96[詩穂]09月09日 09:2809月09日 12:29 
ユミが人々の称賛に値するような立派なことをして、それをおばあちゃんと、亡き人に見せる、という約束ですか?
 
 
ンンン!後半yes!!ですが、「称賛に値するような立派なこと」の部分だけ違います!
[良い質問]
 
 
 
No.97[ちるこ]09月09日 10:1709月09日 12:29 
問題文でおじいちゃんは病院でまさに死ぬところですか?
 
 
 
No.98[コウCHA]09月09日 10:1709月09日 12:29 
 
No.99[らてすこ]09月09日 10:5009月09日 12:29 
 
No.100[幽玄桜]09月09日 11:1509月09日 12:29 
yes!「早歩き」や「走った」等では成立しません!
[良い質問]
 
 
 
No.101[くるまる]09月09日 11:5809月09日 12:29 
 
No.102[くるまる]09月09日 11:5909月09日 12:29 
 
No.103[くるまる]09月09日 11:5909月09日 12:29 
 
No.104[ZERO]09月09日 12:2609月09日 12:30 
 
No.105[ZERO]09月09日 12:2809月09日 12:30 
 
No.106[幽玄桜]09月09日 12:3209月09日 12:43 
たくさんの人はユミやおばあちゃんとは赤の他人ですか?
 
 
no!赤の他人と呼べる人もいるでしょうが、二人(特にユミ)と関わりのある人もたくさんいるでしょう!
[良い質問]
 
 
 
No.107[ちるこ]09月09日 12:3909月09日 12:43 
 
No.108[ちるこ]09月09日 12:4509月09日 12:47 
 
No.109[幽玄桜]09月09日 12:4609月09日 12:47 
yes!!写真はユミのおじいちゃんです!
[良い質問]
 
 
 
No.110[ちるこ]09月09日 12:5009月09日 13:10 
no!遺影ではなく、「生前のスナップ写真」という感じです。
 
 
 
No.111[らてすこ]09月09日 12:5009月09日 13:10 
 
No.112[幽玄桜]09月09日 12:5209月09日 13:10 
ゆみの両手が空いていませんがその約束を果たすために手は使いませんか?
 
 
yes、本来なら約束を果たすために手を使うことはないです。しかし、果たせなかった約束を擬似的に果たすためにユミは写真立てを握りしめています!
[良い質問]
 
 
 
No.113[詩穂]09月09日 12:5309月09日 13:10 
見守っている人々は、ユミとおばあちゃんの知り合いですか?
 
 
yesでしょう!ユミとおばあちゃんの知り合い・関係者等が含まれます!
[良い質問]
 
 
 
No.114[詩穂]09月09日 12:5309月09日 13:10 
 
No.115[詩穂]09月09日 12:5309月09日 13:10 
 
No.116[コウCHA]09月09日 13:0109月09日 13:18 
 
No.117[コウCHA]09月09日 13:0209月09日 13:18 
2行目の「二人は」とは、ユミとおばあちゃんを指していますか?
(間違って「刺していますか?」と書いてしまったので修正します)
[編集済]
 
 
yes!ユミとおばあちゃんのことです!(事件ませんw)
 
 
 
No.118[コウCHA]09月09日 13:0309月09日 13:18 
 
すみません、今更ながら64を軽く編集させて頂きました。幽玄桜さん、ご確認ください。
ヒント:場面の特定がFAへの大きな手がかりとなります。
No.119[ちるこ]09月09日 13:1209月09日 13:18 
yes!!写真は笑顔のおじいちゃんです!
[良い質問]
 
 
 
No.120[幽玄桜]09月09日 13:1409月09日 13:18 
本来ならゆみは祖父と祖母に両手を繋がれている状況が理想ですか?
 
 
yes!!(厳密には、ユミとおばあちゃんが手を繋いで歩く様子をおじいちゃんが見てくれていることが理想です!)
[良い質問]
 
 
 
No.121[幽玄桜]09月09日 13:1909月09日 13:33 
 
No.122[ちるこ]09月09日 13:2309月09日 13:35 
(質問の意図を履き違えてるかもしれないのですが) 死の間際や死に顔が笑顔だったかどうか、という質問なら、重要ません。
 
 
 
No.123[ZERO]09月09日 13:2609月09日 13:35 
 
No.124[ZERO]09月09日 13:2609月09日 13:35 
 
No.125[ZERO]09月09日 13:2709月09日 13:35 
 
No.126[コウCHA]09月09日 13:3109月09日 13:35 
おじいちゃんに花嫁姿を見せられなかったから涙しましたか?
 
 
yesyes!!!つまり果たせなかった約束とは?(もうこれFAでもいいのですがw)
[良い質問]
 
 
 
No.127[幽玄桜]09月09日 13:3409月09日 13:39 
no!学校ません!(※66がnoですが、「お葬式」というのはかなり良い視点なんです)
 
 
 
No.128[強力わかもと]09月09日 13:3609月09日 13:39 
 
No.129[強力わかもと]09月09日 13:3609月09日 13:41 
 
No.130[ZERO]09月09日 13:3709月09日 13:41 
no!おばあちゃんは健康なんですが!
[良い質問]
 
 
 
No.131[ZERO]09月09日 13:3809月09日 13:41 
no!写真はおばあちゃんの写真ではなく!
[良い質問]
 
 
 
No.132[ZERO]09月09日 13:3809月09日 13:41 
 
No.133[コウCHA]09月09日 13:4109月09日 13:46 
花嫁姿を見たがっていた祖父が亡くなり、『おじいちゃんに花嫁姿を見せる』約束が果たせなくなりましたか?
 
 
yesコンプリート!!お見事~(^∀^)✨
[正解]
 
 
 
No.134[ZERO]09月09日 13:4209月09日 13:46 
 
No.135[らてすこ]09月09日 13:4309月09日 15:35 
no!父はご存命ですが!
[編集済]
[良い質問]
 
 
 
No.136[らてすこ]09月09日 13:4709月09日 13:54 
バージンロードnoですがニアピン!詳細な部分なので言ってしまうと、結婚式のお色直しで中座する場面で、ユミはおばあちゃんにエスコートしてもらいます!
[良い質問]
 
 
 
No.137[幽玄桜]09月09日 13:5309月09日 13:55 
yes!!たくさんの人に見守られてこそ成立する場面です!
[良い質問]
 
 
 
No.138[幽玄桜]09月09日 13:5709月09日 15:21 
 
No.139[らてすこ]09月09日 14:0509月09日 15:21 
結婚式で祖父母にエスコートしてもらうことが約束だったが、祖父は亡くなってしまった。結婚式当日は写真ではあるが祖父にも参加してもらい、右と左それぞれ祖父母と手を繋いでエスコートしてもらいましたか?
 
 
 
No.140[コウCHA]09月09日 14:0509月09日 15:21 
藤井さん出題お疲れさまでしたー。唐突のカニバリ質問はすみませんでした。。
 
 
コウチャさんご参加ありがとうございました!かなりスムーズに解かれてしまいました、お見事です!(カニバり質問投げてきたの、今のところコウチャさんただ一人ですねw)
 
 
 
No.141[ZERO]09月09日 14:0609月09日 15:21 
 
No.142[ZERO]09月09日 14:0709月09日 15:21 
yes!!ユミとおじいちゃんの間で交わされた約束です!
[良い質問]
 
 
 
No.143[輪ゴム]09月09日 14:1909月09日 15:21 
no!「表彰」とは違いますが、おめでたい場面です…!(※95の「為し遂げる」という表現はややミスリードになってしまうかもしれません)
 
 
 
No.144[輪ゴム]09月09日 14:2409月09日 15:21 
ユミは不可能と思われたリハビリに成功して、やっと歩けるようになりましたか?
 
 
 
No.145[輪ゴム]09月09日 14:3009月09日 15:21 
ユミは幼い頃に両親と共に事故に遭い、その際に両親を亡くしたため祖父母に育てられた。いつか祖父母と手をつないで歩けるようになることを約束したが、祖父は約束を果たす前に他界してしまった。しかし今、ついに歩けるようになったユミは、おばあちゃんに支えられつつおじいちゃんの写真を手にして...まで妄想しました(見守っているのは友人たちとか病院のスタッフとか)
[編集済]
 
 
no!ユミや両親は健康体です。「祖父は約束を果たす前に他界してしまった」yes!!さらに「見守っているのは友人達やスタッフ等」もyesでしょう!ただ、舞台は病院ません!
[良い質問]
 
 
 
No.146[ちるこ]09月09日 14:4009月09日 15:21 
二人はゆっくりと歩いておじいちゃんのところへ向かっていますか?
 
 
 
No.147[紺亭 唐靴蛙]09月09日 14:5609月09日 15:24 
 
No.148[紺亭 唐靴蛙]09月09日 14:5709月09日 15:24 
 
No.149[紺亭 唐靴蛙]09月09日 14:5709月09日 15:24 
ないで(*˘ω˘)♥️(当問題における初のはらこめし質問ありがとう良質)
[良い質問]
 
 
 
No.150[くるまる]09月09日 15:0509月09日 15:24 
yes!ユミとおばあちゃんが涙を流しました!
[良い質問]
 
 
 
No.151[くるまる]09月09日 15:0609月09日 15:24 
yes!ユミの知らない人も含まれるでしょう。しかしその場にいる人は「関係者」と言って良いと思います!
[良い質問]
 
 
 
No.152[くるまる]09月09日 15:1209月09日 15:24 
yes!!二人の様子を見て涙する人もいたでしょう!
[良い質問]
 
 
 
No.153[ZERO]09月09日 15:2309月09日 15:25 
 
No.154[ZERO]09月09日 15:2409月09日 15:25 
 
No.155[輪ゴム]09月09日 15:2609月09日 15:30 
結婚式の披露宴で、祖父母と手をつないで歩く約束をしていましたか?(お色直しの新婦退場でよくある)
 
 
yeees!!まさにお色直しの場面でした!お見事~(^∀^)✨
[正解]
 
 
 
No.156[ちるこ]09月09日 15:2709月09日 15:30 
yes!もう火葬も済んでそれなりに月日(年月)が経過してると考えてよいです!
 
 
 
No.157[くるまる]09月09日 15:3109月09日 15:32 
 
No.158[幽玄桜]09月09日 15:3309月09日 15:41 
 
No.159[ちるこ]09月09日 15:3409月09日 15:41 
おじいちゃんと果たせなかった約束をおばあちゃんと果たしますか?
 
 
うーん、回答に迷うところですが「おじいちゃんと果たせなかった代わりにおばあちゃんと果たす」というのは若干ニュアンスが違ってきます。 ただ、「おじいちゃんとは果たせなかったけれどおばあちゃんとは果たせた」という風に捉えるならyesでしょう! (混乱を招いたらすみません…!)
[良い質問]
 
 
 
No.160[ZERO]09月09日 15:3909月09日 15:46 
 
No.161[くるまる]09月09日 15:3909月09日 15:46 
yes!!写真の人物と交わした約束です!
[良い質問]
 
 
 
No.162[ZERO]09月09日 15:4009月09日 15:46 
写真立てを握ることでおじいちゃんとの約束を果たせますか?
 
 
厳密にはno! ですが、ユミは写真立てを握りしめることで『本来の形では果たすことが出来なかった約束を、擬似的な形で果たそうとした』のです!
[良い質問]
 
 
 
No.163[幽玄桜]09月09日 15:4809月09日 15:49 
 
No.164[ちるこ]09月09日 15:4809月09日 15:49 
ユミとおばあちゃんはおじいちゃんの御墓参りをしていますか?
 
 
 
①問題文中の「二人」はユミとおばあちゃんを指している。
②写真立ての写真が重要。タイトルも重要。
③ユミはその約束を本来の形で果たすことは出来なかったが、写真立てを持つことで擬似的に果たそうとしている。
④場面の特定がFAへの近道。
現時点で正解者は8名。あまり深読みしない方が良いかもです。
今から22時~23時頃まで離席します。
No.165[幽玄桜]09月09日 15:5009月09日 15:58 
 
No.166[くるまる]09月09日 15:5109月09日 15:58 
 
No.167[ちるこ]09月09日 15:5209月09日 15:58 
no!どちらかというとこの場面では、『おばあちゃんがユミを連れていく』とした方が正確です!
[良い質問]
 
 
 
そしてラストヒント!
⑤これは藤井姉の実話です。
その時の状況をこの問題文に当て嵌めるとすれば、"二人を見守るたくさんの人"のうちの一人として、自分もこの場に居ました。
No.168[ちるこ]09月09日 16:0409月09日 16:06 
 
No.169[ちるこ]09月09日 16:0509月09日 16:06 
バージンロードをおじいちゃんと歩く約束をしていたけれど叶わずおじいちゃんは亡くなってしまい、代わりにおばあちゃんと手を繋いでおじいちゃんの写真を片手に持ちますか?
 
 
( ゚д゚ )彡そう!!( ゚д゚ )彡そう!! お見事~!✨
[正解]
 
 
 
No.170[幽玄桜]09月09日 16:0909月09日 22:54 
イベントとも言えるでしょう。葬儀と同じくらい重要なイベント(?)です。
 
 
 
No.171[くるまる]09月09日 16:2809月09日 22:54 
 
No.172[強力わかもと]09月09日 16:5309月09日 22:54 
 
No.173[詩穂]09月09日 18:1209月09日 22:54 
 
No.174[詩穂]09月09日 18:1309月09日 22:54 
おじいちゃん、おばあちゃんと、一緒にバージンロードを歩く、という約束ですか?
 
 
yeees良いでしょう、要素出揃ってるので正解です!(正確には、「おじいちゃんに花嫁姿を見せる」という約束でした!)
[正解]
 
 
 
No.175[ZERO]09月09日 18:5509月09日 22:54 
 
No.176[ZERO]09月09日 18:5609月09日 22:54 
no!おじいちゃんの死からはある程度の月日・年月が経っています!
[良い質問]
 
 
 
No.177[くるまる]09月09日 19:4709月09日 22:54 
 
No.178[みそ]09月09日 22:5209月09日 22:55 
非常に惜しい!!「結婚式」yes、ですが「父の隣を歩くこと」ません!
[良い質問]
 
 
 
No.179[みそ]09月09日 22:5609月09日 23:00 
 
No.180[みそ]09月09日 22:5609月09日 23:00 
 
No.181[強力わかもと]09月09日 23:0309月09日 23:11 
noなんです!! (※写真に映っている人物が誰なのかを当てるなら172の質問が良質ですね!)
 
 
 
No.182[くるまる]09月09日 23:2609月09日 23:41 
 
No.183[強力わかもと]09月09日 23:2609月09日 23:41 
yes!!姉(ユミ)の結婚式の場面です!
[良い質問]
 
 
 
No.184[強力わかもと]09月09日 23:4309月09日 23:59 
バージンロードを写真の人物と歩く約束をしていましたか?
 
 
厳密にはそこまでの約束はしていないのですが、要素を満たしているのでyesとします!!(あとは写真の人物が誰かが明らかになればFAです!)
[良い質問]
 
 
 
No.185[くるまる]09月09日 23:4409月09日 23:59 
結婚式でおじいちゃん、おばあちゃんと手を繋いでヴァージンロードを歩く約束を、おじいちゃんのお葬式でおじいちゃんの写真を握ることで果たした?
 
 
ンオオ前半yes!!!しかし、おじいちゃんの写真を握ったのはお葬式ではなく!!
[良い質問]
 
 
 
No.186[ZERO]09月09日 23:4409月09日 23:59 
no!思い出の場所というより、ユミになって今後「思い出の場所となるであろう場」ですね!
 
 
 
No.187[くるまる]09月10日 00:0509月10日 00:23 
結婚式でおじいちゃん、おばあちゃんと手を繋いでヴァージンロードを歩く約束を、結婚式で笑顔のおじいちゃんの写真を握ることで果たした?
 
 
yesコンプリート!!お見事~!( ◜◡‾)(‾◡◝ )
[正解]
 
 
 
No.188[強力わかもと]09月10日 00:0609月10日 00:23 
no!お母さんの写真ません!(※172より、「おばあちゃんの結婚式」ではないですが、写真の人物はおばあちゃんの…)
 
 
 
No.189[ZERO]09月10日 00:0809月10日 00:23 
 
No.190[幽玄桜]09月10日 00:1509月10日 00:23 
no!コンサートません。ユミにとって大事な大事な一日です。
 
 
 
No.191[幽玄桜]09月10日 00:2809月10日 00:38 
 
No.192[ZERO]09月10日 00:3309月10日 00:38 
 
No.193[ZERO]09月10日 00:3409月10日 00:38 
no!その約束を果たせる場所はただ一つ、と言っても良いでしょう!
[良い質問]
 
 
 
No.194[幽玄桜]09月10日 00:4009月10日 00:40 
 
No.195[幽玄桜]09月10日 00:4309月10日 00:43 
ユミちゃんは祖父にウェディングドレスを見せたかったのですか?
 
 
yes!!!つまり「果たせなかった約束」とは!!(もうこれFAでもいいのですがw)
[良い質問]
 
 
 
No.196[幽玄桜]09月10日 00:4509月10日 00:47 
ユミは祖父にウェディングドレスを着た自分の姿を見てもらう   が果たせなかった約束ですか?
 
 
 
No.197[ZERO]09月10日 00:5109月10日 01:05 
 
No.198[ZERO]09月10日 00:5209月10日 01:05 
 
No.199[ZERO]09月10日 01:0809月10日 01:12 
スポーツは関係ありますか?(198は病院でした。)
[編集済]
 
 
no!関係ません。 たくさんの人がその場に集まり、ユミとおばあちゃんが歩く様子を見守っています。
 
 
 
No.200[ZERO]09月10日 01:1709月10日 01:21 
お祭りは関係しますか?(あ、200…)
[編集済]
 
 
関係ません(´・∀・`)♥ (まさかのwwwおめでとう良質ついでに特大ヒント:たくさんの人はユミを祝福しています!)
[良い質問]
 
 
 
No.201[ZERO]09月10日 01:2209月10日 01:23 
 
No.202[ZERO]09月10日 01:2509月10日 01:28 
要素満たしてるので正解!!!ぎりぎりおめ~!!ww
[正解]
 
 
 
No.203[ZERO]09月10日 01:2909月10日 01:41 
ふぅ、出題ありがとうございました。なるほどです。狙わなかったら区切りって勝手に当たるんですねw(物欲センサーってスゴイ)
 
 
私は思うんですよ。人は欲深さを手離したときに、思いがけないものが手に入るってね。気負わず背伸びせず自然体、等身大が一番ってことでしょう。(何かうまいことまとめたった)
 
 
 
「ユミの花嫁姿が見たいんじゃ」
ユミの小さい頃からよく面倒を見て可愛がってくれた祖父は、病院のベッドでそう呟いて微笑んだ。
同じ職場の人と交際していたユミは、結婚も目前といったところだった。老衰から病床に伏しがちな祖父の手を握り、微笑み返す。
「もちろんよ、おじいちゃん。きっともうすぐだから、楽しみにしていて」
その言葉を聞いて、祖父は顔をくしゃくしゃにして喜んだ。
それから数年を経て迎えた結婚式。
式場に祖父の姿は無かった。
ユミはお色直し中座のエスコート役に祖母を選んでいた。祖母は孫の花嫁姿に感激しっぱなしだった。ユミの右手をいとおしそうに握る祖母のしわくちゃな手を、ユミも心いっぱい握り返す。
そしてユミの左手には……くしゃくしゃの顔で笑う生前の祖父の写真が握りしめられていた。
『ユミの花嫁姿が見たいんじゃ』
『もちろんよ』
その約束は、果たせなかったけれど。
一番そばで見ていて。そんな思いを込めて、会場の中をゆっくりと歩く。
祖父のとびきりの笑顔のそばで、ユミと祖母は顔をくしゃくしゃにして泣いた。
解説
果たせなかった約束  =『祖父に花嫁姿を見せる』こと。
舞台は結婚式の披露宴会場。
式中のお色直しで、おばあちゃんにエスコートされて中座する場面。
他界してしまった祖父に花嫁姿を見せたいとの思いで、生前の祖父の写真を持って一緒に会場を歩いた。
----------------------------------------------------
補足
『おじいちゃん・おばあちゃんと一緒にバージンロードを歩く約束』という解答を多数頂きました。
問題文を正しく理解したならその解答の方が自然ですし、完全解答である『おじいちゃんに花嫁姿を見せる』という内容も含まれていると判断し、正解としています。
ただそのように正解の判断が揺れたために、誘導が曖昧だったり混乱させてしまった部分も多々あると思います。次回闇スープでは改善できるよう努めます( ˘ω˘) 
    
    
    
 
 
(海外だと時間が変わるみたいです。)
20の扉
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
ブクマ:1