カメオ少年は自身が通う小学校で噂される「夜に学校の二宮金次郎像が動く」という話は真実であると思っている。
どうしてその考えに至ったのだろう?
どうしてその考えに至ったのだろう?


SP:天童魔子さん ありがとうございました!
ちなみに「夜」の部分はあまり関係ありません。あくまで学校七不思議あるあるな要素ですね。
No.15[白]11月24日 19:5911月24日 20:02

本が古典本でなく最近の本にしか見えなかったので、こいつ買いに行ってる!ますか?

NO ですが「○○だから動いているに違いない!」という発想は大事です! [編集済]
No.17[布袋ナイ]11月24日 20:0211月24日 20:03

カメオ少年の学校にある二宮金次郎像とは、本を片手に薪を背負ったよくある二宮金次郎像ですか?

基本YES ですが、それ+さらに詳細ポーズが重要です! [良い質問]
No.18[アカガミ]11月24日 20:0311月24日 20:07

歩きスマホの注意喚起をする為にカメオ少年の通う学校の二宮金次郎像は本を取り上げられスマホを持たされていますか?

それだとNOですが、「歩きスマホの注意喚起をする為に二宮金次郎像が変わっている」はYES! [編集済] [良い質問]
No.19[布袋ナイ]11月24日 20:0511月24日 20:07

(17)より、片足は地面についており、片足は宙に浮かせて歩いているようなポーズの二宮金次郎像ですか?

YESNO寄りのYES「昔に学校にあった像はそれ」でした!ミスリード注意! [良い質問]
No.22[だだだだ3号機]11月24日 20:0711月24日 20:09

歩きスマホの注意喚起のため、本から目を離して前を向いている格好に造り直された像を見て、本を読むために首を動かすはずだと思いましたか?

おおまかな部分YESなので正解です! [正解]
参加者一覧 5人
全員





相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。






ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
納得:2票ブクマ:3
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!