コンビクション・リアクション
高校の校外学習で訪れた博物館で、カメオは持ち主がわからない落とし物を発見した。
「誰かこれ落としてないか?」とカメオがクラスのみんなに尋ねたところ、何人かが「知らない」「落としてるって言うわけないだろ」などと答えるばかりで、持ち主は判明しなかった。
さて、一連のやりとりを見たウミオは、落とし物はクラスメイトの物だと確信した。
一体なぜ?
SP:「マクガフィン」さん、ほずみさん 水曜夜くらい〆
 
 
 
No.1[霜ばしら]10月13日 23:4510月13日 23:46 
No.2[オリオン]10月13日 23:4510月13日 23:46 
落とした物は、複数の物で成立せず、絶対にこれじゃないと成立しない!って物ですか?
 
 
No.3[松神]10月13日 23:4710月13日 23:47 
タバコなどの、学生が持っていると問題のある落とし物ですか?
 
 
No.4[霜ばしら]10月13日 23:4710月13日 23:49 
メッセージアプリで落とし物について聞いた時に、返事がなかった人がいたので、その人の落とし物だと確信しましたか?
 
 
前半YES!後半NOです。返信したのは何人かだけですし、そもそもやりとりを見るまで他の客が落としたのか全く分かりませんでした
[良い質問]
 
 
No.5[松神]10月13日 23:4810月13日 23:50 
No.6[きっとくりす]10月13日 23:4810月13日 23:50 
No.7[松神]10月13日 23:5010月13日 23:50 
カメオは落とし物を指して「これ落としてないか?」と聞きましたか?
 
 
No.8[松神]10月13日 23:5110月13日 23:52 
カメオは落とし物と同一のものを私物として所持していますか?
 
 
YES 完全に同一ではありませんが、落とし物と同じようなものを持っています
[編集済]
[良い質問]
 
 
No.9[霜ばしら]10月13日 23:5310月13日 23:54 
「これ落としてないか?」の「これ」とはスマホのことですか?
 
 
No.10[松神]10月13日 23:5410月13日 23:55 
落としてるって言うわけないだろ、と言った人物が落とし主ですか?
 
 
No.11[オリオン]10月13日 23:5610月13日 23:57 
No.12[霜ばしら]10月13日 23:5710月13日 23:57 
No.13[松神]10月13日 23:5810月13日 23:59 
カメオはそれが一体何なのか一目でわからないような形で示しましたか?
 
 
No.14[霜ばしら]10月13日 23:5910月14日 00:00 
No.15[きっとくりす]10月14日 00:0110月14日 00:01 
No.16[霜ばしら]10月14日 00:0110月14日 00:02 
「スマホ落としたって言ってる人がいるよ」という反応はありましたか?
 
 
No.17[霜ばしら]10月14日 00:0310月14日 00:04 
ウミオは、自分のスマホを使ってクラスのみんなに聞きましたか?
 
 
NO クラスのみんなに聞いたのはカメオのほうですが、2人の登場人物の区別はあまり重要ではありません
 
 
No.18[松神]10月14日 00:0410月14日 00:04 
現在博物館にはクラスメイトと教師しかいないですか?
 
 
No.19[松神]10月14日 00:0410月14日 00:06 
カメオはそれを誰が落としたのかまでわかりましたか?
 
 
No.20[霜ばしら]10月14日 00:0510月14日 00:06 
No.21[きっとくりす]10月14日 00:0710月14日 00:07 
No.22[きっとくりす]10月14日 00:0910月14日 00:11 
No.23[異邦人]10月14日 00:1510月14日 00:15 
No.24[きっとくりす]10月14日 00:1510月14日 00:17 
No.25[きっとくりす]10月14日 00:1810月14日 00:19 
NO そもそも博物館であることから重要じゃありません
 
 
No.26[松神]10月14日 00:3110月14日 00:32 
No.27[ベルン]10月14日 00:5710月14日 01:13 
落としたスマホにクラスラインの通知が来たからですか?
 
 
No.28[松神]10月14日 01:0410月14日 01:13 
No.29[きっとくりす]10月14日 01:0910月14日 01:13 
落とし物はクラスメイトにとって落としたくないものでしたか?
 
 
No.30[きっとくりす]10月14日 01:1010月14日 01:13 
No.31[異邦人]10月14日 01:1210月14日 01:15 
カメオがクラスメートにしか声を掛けないからですか?
 
 
NO そもそも、カメオはこれがクラスメイトの誰かのものなのか、他の客のものなのか判断できていません
 
 
ベルンさんナイススナイプ!
No.32[異邦人]10月14日 01:1810月14日 01:21 
No.33[異邦人]10月14日 01:2210月14日 01:24 
No.34[きっとくりす]10月14日 01:2310月14日 01:24 
No.35[異邦人]10月14日 01:2310月14日 01:24 
「落としてるって言うわけないだろ」とは、落としてても名乗り出られないということですか?
 
 
No.36[異邦人]10月14日 01:2610月14日 01:29 
スマホを落としたとなるとすぐにでも探し出しそうなものなのに、それをしないということは、スマホ使用禁止のうちの学校の生徒だなと判断しましたか?
 
 
NO 落とし主は落としたことにまだ気づいていないのでしょう
 
 
No.37[霜ばしら]10月14日 01:2610月14日 01:29 
一連のやり取りのメッセージが書き込まれる度に、落とし物のスマホに通知が届くので、クラスのグループラインに入っている人の落とし物だと確信しましたか?
 
 
No.38[異邦人]10月14日 01:3010月14日 01:37 
クラスのグループLINEで「これ誰の?」って送って、既読数が送った人以外のクラス人数マイナス1だったので、見てない奴が落としたなと思いましたか?
[編集済]
 
 
クラスのグループLINEで送ったのはYES!後半NO、全員は既読をつけていないです
[良い質問]
 
 
No.39[きっとくりす]10月14日 01:3010月14日 11:53 
No.40[きはる]10月14日 08:3010月14日 09:12 
カメオ、ウミオ、クラスのみんな(クラスメイト)以外に重要キャラクターはいますか?
[編集済]
 
 
No.41[きはる]10月14日 08:3710月14日 09:12 
No.42[輝夜]10月14日 08:5910月14日 09:12 
No.43[琴真宵]10月14日 09:0210月14日 09:12 
No.44[きはる]10月14日 09:2410月14日 09:29 
YES?みんなで共有している物、とかではありません
 
 
No.45[琴真宵]10月14日 09:2410月14日 09:29 
No.46[きはる]10月14日 09:2610月14日 09:29 
No.47[琴真宵]10月14日 09:3310月14日 10:04 
「落としてるって言うわけないだろ」という発言は重要ですか?
 
 
No.48[琴真宵]10月14日 10:0310月14日 10:04 
No.49[琴真宵]10月14日 10:1810月14日 10:25 
落とし物は学校に従事していない大人でも、生徒のものだと認識できるようなものですか?
 
 
NO!単に落し物を見ただけでは、生徒のものなのか他の客のものなのか区別がつきません
[良い質問]
 
 
No.50[わかめ]10月14日 10:2910月14日 11:12 
落とし物は、全クラスメイトが博物館内で持ち歩いていた物ですか?
 
 
No.51[琴真宵]10月14日 10:3310月14日 11:12 
(47)の発言より、落とし物は恥ずかしく感じるものですか?
 
 
No.52[琴真宵]10月14日 10:3410月14日 11:12 
ウミオは落とし物が誰のものなのか特定できていますか?
 
 
No.53[のまるす]10月14日 10:3610月14日 11:12 
No.54[のまるす]10月14日 10:3710月14日 11:12 
YESNO 床に落ちていてもいいし、机のようなもののに置かれててもいいです
 
 
No.55[のまるす]10月14日 10:3810月14日 11:12 
YES この状況でウミオだけが気づいた事実があります
[良い質問]
 
 
No.56[輝夜]10月14日 11:1110月14日 11:12 
落としたことを言い出しにくいのは、落とし物が人目に晒すと恥ずかしいものだからですか?
 
 
No.57[輝夜]10月14日 11:1110月14日 11:12 
ウミオは落とし物が具体的に誰のものかまで特定できていますか?
 
 
No.58[琴真宵]10月14日 11:2010月14日 11:41 
(47)の発言でいう「落としてる」は「物を落下させた」という意味で使っていますか?
 
 
No.59[琴真宵]10月14日 11:4810月14日 11:54 
No.60[琴真宵]10月14日 11:5710月14日 15:38 
落とし物はスマートフォンのような貴重品ですか?
[編集済]
 
 
No.61[のまるす]10月14日 12:0810月14日 15:38 
No.62[あきゆきの]10月14日 12:1210月14日 15:38 
No.63[のまるす]10月14日 12:1310月14日 15:38 
No.64[あきゆきの]10月14日 12:1510月14日 15:38 
「落としてるって言うわけないだろ」という発言は重要ですか?
 
 
No.65[輝夜]10月14日 12:3910月14日 15:38 
その落とし物は、誰かが自宅から持ってきたものですか?
 
 
No.66[琴真宵]10月14日 13:1410月14日 15:38 
No.67[あきゆきの]10月14日 14:0910月14日 15:38 
No.68[きはる]10月14日 14:1310月14日 15:38 
No.69[わかめ]10月14日 14:1810月14日 15:38 
「言うわけない」のは「言いたくない」はずだからですか?
 
 
No.70[琴真宵]10月14日 15:2710月14日 15:48 
カメオが言った「落とし物があること」と、ウミオの見た「一連のやりとり」は同じものですか?
 
 
答えにくいですが、YESとします。「一連のやりとり」とは、「これ誰か落としてないか?」「知らない」「落としてるって…」などの落とし物について交わされたやりとりを指します。ただ、一連のやりとりが何を意味するのかは非常に重要であるといえます
[良い質問]
 
 
No.71[琴真宵]10月14日 15:5010月14日 15:56 
No.72[琴真宵]10月14日 15:5710月14日 16:00 
No.73[琴真宵]10月14日 16:0310月14日 16:04 
ウミオはスマホの待ち受け画面が「クラスの集合写真」だったので、クラスのものだと確信しましたか?
 
 
NO 待ち受け画面を見て判断したわけではありません。「一連のやりとり」を見て判断しました
[良い質問]
 
 
No.74[琴真宵]10月14日 16:1010月14日 16:16 
No.75[のまるす]10月14日 16:3210月14日 16:38 
No.76[のまるす]10月14日 16:3410月14日 16:38 
No.77[琴真宵]10月14日 16:4910月14日 16:51 
ウミオ以外のクラスメイトに、ウミオと同じ確信を持っていました人はいましたか?
 
 
NO 他に一連のやり取りを見た人がいれば同じ確信を持つでしょうが、今回はウミオだけです
 
 
No.78[琴真宵]10月14日 17:1310月14日 17:19 
No.79[琴真宵]10月14日 17:2510月14日 17:31 
No.80[琴真宵]10月14日 17:3110月14日 17:34 
No.81[琴真宵]10月14日 17:3610月14日 17:39 
ウミオは落としたスマホに来た「一連のやりとりの通知」を見てクラスメイトのものだと確信しましたか?
 
 
No.82[きはる]10月14日 18:0010月14日 19:01 
No.83[きはる]10月14日 18:0410月14日 19:01 
No.84[のまるす]10月14日 18:1110月14日 19:01 
落とし物はスマホで、クラスのチャットの新着コメントに反応していましたか?
 
 
No.85[あきゆきの]10月14日 18:3410月14日 19:01 
No.86[あきゆきの]10月14日 18:4610月14日 19:01 
No.64の発言は、「落としたとしても(持ち主が)名乗り挙げるわけないだろ。」という意味ですか?
 
 
No.87[あきゆきの]10月14日 18:4710月14日 19:01 
No.88[松神]10月14日 19:0610月14日 19:22 
紙に書いたのでその紙を読めなかった人間のうち誰かがコンタクトレンズを落としていますか?
 
 
No.89[輝夜]10月14日 19:2310月14日 19:55 
No.90[オリオン]10月14日 19:2310月14日 19:55 
落とし主は、持ち主が自分だとバレたら『恥ずかしい』から名乗り出てこないのですか?
 
 
No.91[あきゆきの]10月14日 20:5410月14日 20:57 
持ち主は恥ずかしくて名乗り出ることができなかったのですか?
 
 
No.92[あきゆきの]10月14日 21:0010月14日 21:03 
No.93[あきゆきの]10月14日 21:0110月14日 21:03 
No.94[あきゆきの]10月14日 21:1110月14日 21:12 
No.95[あきゆきの]10月14日 21:1310月14日 21:20 
ウミオが確信したのは、No.64の発言がきっかけですか?
 
 
No.96[あきゆきの]10月14日 21:3710月14日 22:07 
No.97[わかめ]10月14日 21:4310月14日 22:07 
No.98[わかめ]10月14日 22:1610月14日 22:22 
落とした人は一連のやりとりを見て自分の落とし物だと確信していますか?
 
 
NO!落とした人は一連のやり取りを見ないでしょう
[良い質問]
 
 
No.99[あきゆきの]10月14日 22:1710月14日 22:22 
落とし物は、普段持ち主が身に付けているものですか?
 
 
NO?普段から持ち歩くものですが、個人的には身につけるとは言わない気がします
 
 
No.100[ナナマガリ]10月14日 23:0110月14日 23:23 
No.101[ナナマガリ]10月14日 23:0110月14日 23:23 
YESNO 学校教育で必要となるものではありませんが、使用してはいるでしょう
 
 
No.102[ナナマガリ]10月14日 23:0210月14日 23:23 
落とし物は、自分のものだとバレたくないようなものでしたか?
 
 
No.103[ナナマガリ]10月14日 23:0310月14日 23:23 
落とし物は、落とし主が回収する気が起きるような、価値のあるものですか?
 
 
No.104[ナナマガリ]10月14日 23:0410月14日 23:23 
「落としてるって言うわけない」という表現は重要ですか?
 
 
No.105[オリオン]10月14日 23:2210月14日 23:23 
No.106[きっとくりす]10月14日 23:3310月15日 00:00 
カメオも落とし物はクラスメイトのものだと分かりましたか?
 
 
NOとします。カメオもウミオと同じ情報を得た場合はクラスメイトのものだと分かったでしょう
 
 
No.107[わかめ]10月14日 23:4210月15日 00:00 
カメオとウミオがいる場所にいないクラスメイトが落とし主ですか?
 
 
No.108[わかめ]10月15日 00:1010月15日 00:18 
No.109[ぎんがけい]10月15日 00:3910月15日 00:49 
No.110[ぎんがけい]10月15日 00:3910月15日 00:49 
No.111[ぎんがけい]10月15日 00:4010月15日 00:49 
No.112[ぎんがけい]10月15日 00:4010月15日 00:49 
No.113[松神]10月15日 07:0510月15日 10:02 
クラス全体にメッセージを送ってみたら光ったので少なくともクラスメイトのスマホですか?
 
 
正解!クラスラインで交わされた一連のやり取りがそのまま通知で落し物のスマホに表示されました
[正解]
 
 
No.114[あきゆきの]10月15日 08:1410月15日 10:02 
No.115[あきゆきの]10月15日 08:1510月15日 10:02 
持ち主はその場にいなかったので、名乗り出ることができませんでしたか?
 
 
YES?その場にいなかったことがメインというより…
 
 
No.116[あきゆきの]10月15日 10:5010月15日 12:07 
カメオたちは落とし物の携帯を操作したりしましたか?
 
 
NO!カメオは落とし物のスマホを操作しません
[良い質問]
 
 
No.117[輝夜]10月15日 12:1410月15日 17:49 
ウミオ以外の人がその現場を見てもクラスメイトのものだと特定できますか?
 
 
YESとしますが微妙です。確かにウミオ以外の人物が一連のやり取りを見てもクラスメイトのものだと確信できるでしょうが、「その現場」という表現は適切ではありません
 
 
No.118[輝夜]10月15日 12:1410月15日 17:49 
ウミオは以前にその落とし物を見たことがありますか?
 
 
No.119[あきゆきの]10月15日 12:1710月15日 17:49 
No.120[ぎんがけい]10月15日 12:4010月15日 17:49 
NO なお、(111)の回答において、「会話」を「向かい合って話すこと」として捉えました
 
 
No.121[ぎんがけい]10月15日 12:4010月15日 17:49 
No.122[きはる]10月15日 12:4410月15日 17:49 
ウミオは落し物そのものの特徴ではなくクラスメイトの反応を見て確信しましたか?
 
 
YESですがめちゃくちゃミスリード注意。少なくとも一連のやり取りの前では、いくら落し物を調べてもウミオは誰のものか(クラスメイトのものなのかほかの一般客のものなのか)分からなかったでしょう
 
 
No.123[輝夜]10月15日 18:3210月15日 18:32 
落とし物はスマホで、一連のやり取りはグループLINE上で行われており、落とし物のスマホに通知が来たのでクラスメイトのものと確信しましたか?
 
 
No.124[あきゆきの]10月15日 19:4210月15日 19:50 
No.125[あきゆきの]10月15日 19:4410月15日 19:50 
No.126[きはる]10月15日 20:5610月15日 22:33 
No.127[きはる]10月15日 20:5810月15日 22:33 
No.128[あきゆきの]10月15日 21:2310月15日 22:33 
No.129[異邦人]10月15日 22:2910月15日 22:33 
LINEのやり取りがなされる度に落とし物のスマホに着信が入るからですか?
 
 
正解とします!一連のやりとりそのものが通知に表示されたので、それを見たウミオは確信を持つことが出来ました
[正解]
 
 
No.130[きはる]10月15日 22:4510月15日 23:13 
No.131[きはる]10月15日 22:4610月15日 23:13 
No.132[あきゆきの]10月15日 22:5110月19日 00:02 
携帯の通知画面にクラスメイトの名前があったからですか?
 
 
うーん、名前も見えたでしょうが、問題文にあるように…
[訂正]FA条件がぶれてしまったため、これも正解としてマーカーつけておきます。拙い進行ですいませんでした
[編集済]
[良い質問]
 
 
No.133[きっとくりす]10月15日 23:3010月16日 00:42 
カメオとやり取りをしていた人の中に持ち主はいますか?
 
 
No.134[わかめ]10月15日 23:3910月16日 00:42 
(50)校外学習の行き先が自然公園でも持ち歩く物ですか?
 
 
No.135[わかめ]10月15日 23:5710月16日 00:42 
NO 落とした人は落としたことに気づいていないとします
 
 
No.136[わかめ]10月16日 00:5310月16日 01:05 
No.137[わかめ]10月16日 00:5510月16日 01:05 
No.138[きっとくりす]10月16日 01:4010月16日 07:26 
やり取りを見てすぐに落とし物はクラスメイトのものだと気づきましたか?
 
 
No.139[零夜芥_VT]10月16日 06:5810月16日 07:26 
何か私物を投げて博物館にあった壺などを「落として」壊してしまいましたか?
 
 
No.140[零夜芥_VT]10月16日 07:5310月16日 08:40 
No.141[零夜芥_VT]10月16日 07:5310月16日 08:40 
落としたことが知られると落とした本人に不都合がありますか?
 
 
No.142[零夜芥_VT]10月16日 07:5410月16日 08:40 
No.143[ちくわああ]10月16日 16:1710月17日 23:08 
YES!(もしかしてあの卵のちくわさんですか!お久しぶりです!)
[編集済]
[良い質問]
 
 
No.144[わかめ]10月16日 18:3010月16日 18:58 
(136) 一般人のほとんどが普段から持ち歩いている物ですか?
 
 
No.145[零夜芥_VT]10月16日 19:5310月16日 19:56 
No.146[零夜芥_VT]10月16日 19:5510月16日 19:56 
「知らない」「落としてるって言うわけないだろ」と言うセリフには意味がありますか?
 
 
No.147[わかめ]10月16日 20:0610月16日 20:31 
No.148[わかめ]10月16日 20:1010月16日 20:31 
「校外学習で」「博物館で」を別の場所やシチュエーションに変えても成立しますか?
 
 
YES (問題文の設定を色々変えていくうち、そのあたりの場面設定がもはや重要じゃなくなっていったんですよね…)
 
 
No.149[わかめ]10月16日 21:4010月16日 22:08 
クラス内のライングループで返事をしなかった人がスマホの持ち主だとわかったのですか?
 
 
NO ですがグループLINEは重要です
[良い質問]
 
 
No.150[わかめ]10月16日 22:1610月16日 22:24 
No.151[わかめ]10月16日 22:1910月16日 22:25 
ウミオのスマホの通知音と同じタイミングで落とし物のスマホも通知音が鳴っているのでクラスメイトの物だとわかりましたか?
 
 
ほぼそれでもいいですがNO ウミオの自分のスマホは関係しません
[編集済]
[良い質問]
 
 
No.152[わかめ]10月16日 22:3010月16日 23:10 
カメオとウミオは同じ場所にいて落とし物のスマホを直接目視していて、スマホがクラスメイトの物だと確信した理由は「今現在頻繁に通知が来ているから」ですか?
 
 
正解!一連のやり取りがまんま落し物のスマホに通知として表示されていました
[正解]
 
 
No.153[きはる]10月16日 23:1310月16日 23:52 
No.154[きはる]10月16日 23:1310月16日 23:52 
No.155[あきゆきの]10月16日 23:3610月16日 23:52 
音もなったでしょうが、音ではなくウミオは何を見て確信したのでしょう?
[良い質問]
 
 
No.156[きはる]10月16日 23:4010月16日 23:52 
持ち主はカメオの問いかけを聞いているのに名乗り出ませんか?
[編集済]
 
 
NO!カメオの問いかけを聞いていません
[良い質問]
 
 
No.157[きっとくりす]10月16日 23:4910月16日 23:52 
この問題文ではカメオのクラスメイトであるウミオが落とし物の持ち主について考えていますが、その場を通りかかった一般観光客田中でも、一連のやり取りを見てこの子達のクラスの誰かのものだと判断することができます
No.158[きはる]10月17日 00:1310月17日 08:20 
クラスメイトは全員その場(カメオの近く)にいますか?
[編集済]
 
 
No.159[きはる]10月17日 00:1310月17日 08:20 
持ち主はカメオの声が聞こえないぐらい離れた場所にいますか?
 
 
No.160[きはる]10月17日 00:1410月17日 08:20 
No.161[あきゆきの]10月17日 00:3110月17日 08:20 
NO 全員のアイコンが真っ白とかでも成立します。ほぼ正解に近いところにいると思うので、「一連のやり取りを見て」が何を意味するかを踏まえてまとめてみてください
 
 
No.162[きっとくりす]10月17日 00:4310月17日 08:20 
カメオが落とし物について尋ねたときクラスメイトは全員いますか?
 
 
No.163[零夜芥_VT]10月17日 05:0610月17日 08:20 
NO?落し物が何であるかを特定することは必須ですが、答えとして十分ではありません
[良い質問]
 
 
No.164[零夜芥_VT]10月17日 05:0710月17日 08:20 
No.165[零夜芥_VT]10月17日 11:2410月17日 12:01 
落とした本人がそれを落としたことに気がついていないですか?
 
 
No.166[零夜芥_VT]10月17日 11:2610月17日 12:01 
No.167[きはる]10月17日 16:5210月17日 17:24 
No.168[きはる]10月17日 16:5310月17日 17:24 
No.169[きはる]10月17日 17:0110月17日 17:24 
No.170[不知火]10月17日 19:0810月17日 19:33 
No.171[不知火]10月17日 19:1010月17日 19:33 
ウミオは、カメオが落とし物の持ち主についてクラスメイトに尋ねて、誰も持ち主でないと回答したのを見てクラスメイトのものだと確信しましたか?
 
 
No.172[不知火]10月17日 19:1010月17日 19:33 
クラスメイトの中の具体的に誰が持ち主か、ウミオは分かりましたか?
 
 
NO!一般客ではなくクラスメイト誰かのものだ、ということしかわかりません
[良い質問]
 
 
No.173[きはる]10月17日 21:2310月17日 22:11 
No.174[不知火]10月17日 21:2810月17日 22:11 
落とし物は一般客が持っていなくて高校生が持っているような物ですか?
 
 
No.175[不知火]10月17日 22:3310月17日 22:42 
No.176[不知火]10月17日 22:3810月17日 22:42 
その場にはカメオのクラスメイト以外の高校生もいますか?
 
 
No.177[不知火]10月17日 22:4810月17日 22:57 
カメオは落とし物がクラスメイトの誰かの物だと分かっていますか?
 
 
No.178[不知火]10月17日 23:0610月17日 23:09 
YES 「落としてるって言うわけない」のです
[良い質問]
 
 
No.179[ちくわああ]10月17日 23:0910月17日 23:25 
クラスメイトの情報が一切なかったとしても落し物の持ち主を特定することは可能ですか?
 
 
NO!落とし物の持ち主の特定はできません
[良い質問]
 
 
No.180[ちくわああ]10月17日 23:0910月17日 23:25 
No.181[不知火]10月17日 23:1010月17日 23:25 
No.182[きはる]10月17日 23:4510月17日 23:48 
落し物はあえて置かれたものでしょうか?(すみません、ヒントをお恵みいただけませんでしょうか…?)
 
 
NO ヒント:ウミオは一連のやりとりをどのように見たのでしょう?
 
 
No.183[きはる]10月17日 23:5210月18日 00:03 
No.184[きはる]10月17日 23:5310月18日 00:03 
No.185[きはる]10月17日 23:5510月18日 00:03 
No.186[零夜芥_VT]10月18日 00:1310月18日 00:15 
生徒が落としたことは重要ですか?(例えば会社の慰安旅行などではだめですか?)
 
 
No.187[零夜芥_VT]10月18日 00:1410月18日 00:15 
YES?落下させることは少ないかもしれませんが、どこかに置き忘れとかはよくありそうです
 
 
No.188[きはる]10月18日 00:1610月18日 00:23 
No.189[きはる]10月18日 01:0010月18日 01:53 
No.190[きはる]10月18日 01:0010月18日 12:08 
NO [訂正]YES カメラ機能は関係します
[編集済]
 
 
No.191[きはる]10月18日 01:1010月18日 01:53 
No.192[ちくわああ]10月18日 07:5010月18日 09:51 
No.193[ちくわああ]10月18日 07:5010月18日 09:51 
No.194[零夜芥_VT]10月18日 11:2610月18日 12:05 
あ!!!スマホを落としててLINEとかでみんなに「これ落としたの誰?」って聞きましたか!!!?
 
 
No.195[零夜芥_VT]10月18日 11:2710月18日 20:50 
NO やりとりは確かにスマホの画面上のものですが、履歴ではありません
[良い質問]
 
 
No.196[きはる]10月18日 11:5210月18日 12:07 
NO すみません、(190)を訂正しました
[編集済]
 
 
No.197[きはる]10月18日 12:2610月18日 12:36 
登場人物の中にスマホを手に持って使用してる人はいますか?
 
 
No.198[きはる]10月18日 12:2810月18日 12:36 
NO 動画が関係することもありますが、一般的には写真かなと思います
 
 
No.199[ちくわああ]10月18日 16:5410月18日 18:02 
場所が「校外学習で訪れた博物館」であることは重要ですか?
 
 
No.200[ちくわああ]10月18日 16:5510月18日 18:02 
その落し物はいつも持ち歩くものですか?
[編集済]
 
 
No.201[きはる]10月18日 17:0110月18日 18:02 
No.202[きはる]10月18日 17:0310月18日 18:02 
No.203[きはる]10月18日 17:0410月18日 18:02 
(197)スマートフォンを操作しているのはウミオですか?
 
 
No.204[零夜芥_VT]10月18日 19:1110月18日 19:27 
パスワードがわからないので会話履歴は見られないが、明らかに同じタイミングで通知が来てる(通知音、博物館だしバイブ?)ので同じグループラインに所属している生徒のものだとわかりましたか?
 
 
正解とします!ロック画面で文面が見える設定だったので、一連のやりとりがそのまま見えました
[正解]
 
 
No.205[きはる]10月18日 19:1210月18日 19:27 
No.206[ちくわああ]10月18日 19:3310月18日 19:36 
クラスメイトのみんなに聞いているのに「何人か」しか答えていないことは重要ですか?
 
 
YESNO あまり重要ではありません。ただ、全員が答えるということはありません
 
 
No.207[ちくわああ]10月18日 19:3310月18日 19:36 
カメオは誰かの発言によって落し物がクラスメイトのものであると分かりましたか?
[編集済]
 
 
(ウミオと読み替えて回答します) NO 特定の誰かの発言によってわかったわけではありません
 
 
No.208[きっとくりす]10月18日 20:1110月18日 20:12 
No.209[きっとくりす]10月18日 20:4310月18日 20:44 
No.210[きっとくりす]10月18日 20:5510月18日 20:58 
No.211[きはる]10月18日 21:0110月18日 21:18 
カメオが操作しているのはカメオのスマートフォンですか?
 
 
No.212[きはる]10月18日 21:0210月18日 21:18 
No.213[きはる]10月18日 21:0310月18日 21:18 
スマートフォンの写真を撮って、グループLINEとかに載せたら、落ちてる方のスマホに通知がきましたか?
 
 
YES!!もっというと、ウミオはその落ちてる方のスマホから何を見ましたか?
[良い質問]
 
 
No.214[きっとくりす]10月18日 21:2210月18日 21:30 
No.215[きはる]10月18日 21:3210月18日 21:40 
ウミオは落ちてる方のスマホの画面にカメオの名前やグループの名前が表示されているのを見ましたか?
 
 
正解とします!ウミオは落ちてる方のスマホのロック画面で、一連のやりとりを見ました
[正解]
 
 
No.216[きはる]10月18日 21:4210月18日 22:06 
わ〜そういうことか!カメオ天然すぎる!(長期間付き合ってくださりありがとうございました!)
 
 
博物館でスマートフォンの落とし物を見つけたカメオ。すぐに写真を撮って「誰かこれ落としてないか?」とクラスのLINEグループに投げた。
しかし落とした張本人はそのLINEを見られるはずがない。クラスメイトからツッコミを受ける中、落ちていたスマホの画面を覗き込んでいたウミオは、ロック画面に通知で一連のやりとりが表示されているのを見た。ウミオはそれを見て、このスマホがLINEグループに所属する誰か、すなわちクラスメイトの落とし物であると確信したのだった。
    
    
    
らてらておぶざまんす?2023-10
SPをしてもらったユーザーに感謝状を送ろう!(SPとは?)感謝状の数に応じて、送った人・送られた人に称号ゲットのチャンス! 
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
トリック:4票物語:1票納得:5票ブクマ:9