①とあるミステリ小説「海亀の数歩」を読んだカメオはその結末にひどく衝撃を受けた。
②この小説をウミオに薦めれば同じ衝撃を味わわせる事ができるだろうと思ったがやめた。
③翌日カメオはウミオに「海亀の数歩」を薦めた。
①②③それぞれに理由があるのだが、②「この本を薦めなかった理由」を答えよ。
②この小説をウミオに薦めれば同じ衝撃を味わわせる事ができるだろうと思ったがやめた。
③翌日カメオはウミオに「海亀の数歩」を薦めた。
①②③それぞれに理由があるのだが、②「この本を薦めなかった理由」を答えよ。

No.1[「マクガフィン」]11月23日 16:2511月23日 16:34

カメオはミステリ小説「海亀の数歩」を読んだその日はウミオに薦めるのをやめたけれど、翌日になると一転して薦めたということですか?

その訊き方だとノー寄りかもです [良い質問]
No.2[「マクガフィン」]11月23日 16:2711月23日 16:34

カメオが「海亀の数歩」の結末に衝撃を受けたのは、単に犯人やトリックが意外なものだったからという程度の認識で良いですか?

ノー [良い質問]
No.8[きはる]11月23日 16:4911月23日 16:56

問題文に登場する薦めるはすべて、文章を読ませるという意味ですか?

イエスノー 意味合いとしては全てrecommendですが… [良い質問]
No.14[きはる]11月23日 17:0311月23日 17:06

①図書館か中古で手に入れたら犯人に丸が書いてあってショック
②同じ目に合わせたろうと思ったが酷すぎるので思いとどまる
③買い直すか買うように仕向ける方向で布教する、ですか?
[編集済]

一部イエス!最初のページに犯人のネタバレが落書きされていました! がネタバレ自体に衝撃を受けたのではなく…! [良い質問]
参加者一覧 5人
全員





相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。




ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!