
お客さんが少なくて暇だったので、テイクアウトの準備をしていた。
途中でお客さんが来たので、カメコはセロハンテープを貼った。
いったいなぜ?


チクチクするスープ

セロハンテープは元々テイクアウト用の箱等に貼る予定だった?

NO セロハンテープはもともと使う予定ではありませんでした。 [良い質問]

「テイクアウトの準備」とは、お客様からテイクアウトのオーダーが入った時に備えた下準備ですか?

YES‼ 今はテイクアウトのオーダーは入っていません [良い質問]

カメコがセロハンテープを貼ったのは、お客さんが来てから注文をする前ですか。

YES お客さんの対応をするために貼りました。 [編集済]

(18)確認 お客さんが注文するより前に、テープを貼りましたか

YES お客さんが来た時点で貼っています。わかりにくくて申し訳ありません。 [良い質問]
カメコはテイクアウトの準備をしている途中で、お客さんが来たのに気が付いたのでセロハンテープを貼りました。

カメコはカツドンマンであり、自らの頭部内にトンカツを補充している途中にお客さんが来たので、一旦丼の蓋を閉じ、外れないようにテープで留めましたか

NO カメコは人間です。

カメコはカンガルーであり、袋から子供が出ないようにテープで袋の口を塞ぎましたか

NO カメコは人間です。あとカンガルーだったらセロハンじゃくっつかなさそう。

カメコは衛生上の観点から袋を頭にかぶって作業していたが、お客さんが来たので袋の前面部をはがし 代わりに透明なテープを貼って、顔が見える状態で対応しますか

NO 頭が入るくらい大きい袋ではないです。

(35)テイクアウトする商品を入れる以外の用途で、お客さんに渡すための袋ですか

YES? 商品を入れる袋に一緒に入れることが多いです。回答の意図がずれてれば別の言葉に言い換えてもらえると助かります。
とんかつ屋は店内飲食メインで「テイクアウト可」みたいな感じです。

(43)割りばしの袋につまようじを混入させていましたか

YES‼ まとめられますか?混入と言うとちょっと違う気もしますが。 [良い質問]

お客さんが来たので、使おうとしていたセロハンテープをとりあえず指に貼って、お客への対応を先に行いましたか?

NO ですが、セロハンテープは手や指に貼りました! [編集済] [良い質問]

料理を食べきれないお客様から持ち帰りたいとの要望があったので、持ち帰り用の容器、箸、割り箸を止めるためのセロテープを指に貼って、お客様のテーブルでそれらを使えるように対応しましたか? [編集済]

NO そのセロハンテープを他の場所に貼るわけではないです。

(3)確認 セロテープを指に貼る行為は、仕事には全く意味のない行為ですか?

YES? 今後の仕事に影響が出ないようにカメコはそうしました。

(3)より カメコは仕事をさぼって何かしら他ごとをしていましたか?

YES? ミスリード注意?さぼりではないですが、準備中にちょっとトラブルがありました。

(44) 割りばしの袋につまようじを入れる作業中に誤ってつまようじを指に刺してしまい、血が出たのでセロハンテープを絆創膏がわりに使った。ですか?

NO! 刺さったのは爪楊枝じゃないです! [良い質問]

割り箸と爪楊枝を封入する作業中に手を怪我したので、その部位にセロテープを貼ってお客様の対応をしましたか?

YES‼ あとはその怪我だけ当ててもらいたいです。 [編集済] [良い質問]

割り箸と爪楊枝を封入していて割り箸のトゲが刺さり、お客さんが来たので絆創膏代わりに指にセロテープを貼った。

正解です [正解]
作業中、手にチクりと痛みが走る。
どうやら割りばしの棘が刺さってしまったようだ。
しかし、棘が小さすぎてなかなか抜けない。
どうにか抜こうとしていたが、お客さんが来てしまったので仕方なくセロハンテープを貼ってその場をしのいだのだ。
出題テーマ:お持ち帰り
参加者一覧 6人


















自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!