すももももも
「スモモの発注、160個追加だ」
そう言われたサンドラは、
自分の手にしている紙の上に
● ○ ○
と描いた。
どういうことか。
No.1[アカシアン]10月09日 23:5910月10日 00:01
No.2[アカシアン]10月10日 00:0110月10日 00:03
No.3[アカシアン]10月10日 00:1710月10日 00:18
リスニングをしていて、マークシートを塗りつぶしていますか?
No.4[琴水]10月10日 09:3910月10日 10:06
二番目の〇と三番目の〇は同じ意味を表している記号ですか?
No.5[アカシアン]10月10日 11:1210月10日 12:11
No.6[A574]10月10日 12:3010月10日 12:45
No.7[A574]10月10日 12:5710月10日 14:51
No.8[手弁当]10月10日 15:5910月10日 16:46
「● ○ ○」の中に「スモモ」「180」を意味する要素はありますか?
[編集済]
No.10[手弁当]10月10日 22:3110月11日 11:21
「● ○ ○」は紙に元から書かれている情報と組み合わされて「スモモの発注」「160個追加」の意味になりますか?
No.8 「● ○ ○」が「180」を意味しているというより…
No.11[手弁当]10月11日 00:3810月11日 00:39
「スモモ」が「ミカン」でも同じように成立しますか?
No.12[crc-556]10月11日 07:3410月11日 07:53
1ロット発注が40で、一番左の塗りつぶしが4ロット発注の意味だから160?
No.13[はずれ]10月11日 17:2410月11日 17:30
元々書いてあった数字を1つ塗りつぶして消して、ゼロを2つ書き加えましたか?
No.14[crc-556]10月11日 18:5210月11日 18:57
X11(Xは1~9)のXを●でつぶし、右の1の右下に○をくっつけて6に変え、さらに右に〇を加えて160にした?
[編集済]
No.8 「● ○ ○」が「1 8 0」と関係しているというか…
No.15[crc-556]10月12日 10:4610月12日 11:14
20+160=180前提で、2を縦長●つぶしで1に、●0のゼロの上にoを加えて8に変化させ、さらに右に〇を書き加える小細工?
[編集済]
部分的にno 縦長につぶしていません
[良い質問]
No.16[アカシアン]10月12日 19:4510月12日 20:50
NO 誰でも見てわかるように書き換えた、つもりです
No.17[アカシアン]10月12日 23:1010月12日 23:16
マークシートではないものの、数字を塗りつぶしていますか?
No.18[アカシアン]10月12日 23:2910月12日 23:33
No.19[crc-556]10月13日 22:2110月13日 22:25
120+(1)60=180前提で、2を●つぶし、1●0のゼロの上にoを加えて8に変化させ、さらに右に〇を書き加える小細工?
[編集済]
No.20[はずれ]10月13日 22:3310月13日 22:37
No.21[はずれ]10月13日 22:3310月13日 22:37
No.22[はずれ]10月14日 08:5310月14日 10:07
No.23[手弁当]10月14日 17:0010月14日 17:49
「● ○ ○」は160という数字だけを意味し、「スモモ」はこの紙を使うこと自体で表されますか?
yesno スモモの数を表す欄にて、小細工が行われています
[編集済]