改めて、ここに旗が一つあります。
この旗は不思議な物でして、この旗を持った人が質問に答えると旗の色が白・緑・黄・黒・赤・青の色に変わるらしいのです。白のままのときもあります。
そこで皆さん、なんでもいいので質問してください。私が回答と旗の色を言います。どうかその情報を元に正しい関係を考えてください。
ご協力よろしくお願いします。


!もう一回です

セイさん、星読博士の事を教えてください!

はい!星読博士はすごい人です!博士は持ち前の収集癖で様々な魔法の品・不思議な品を所有し研究している方なのです!凄いでしょー!【緑】 [編集済]

私が質問すると、必ず最初は旗の色が青色になるのでしょうか。

これは、分かりやすいように答える前→答えた後と表記しておりました。分かりにくくてすみません……【白】 [編集済]

質問に対してセイさんがどのように返答するかで、答えた後の旗の色が決まるのでしょうか?

はい!そうです!【青】 [編集済] [良い質問]

まず質問によって色が変わり、そのあと回答によって色が変わるということですか?

いえ。色が変わるのは私(と旗)が問題に答えようとしたときです。【白】 [編集済]

問題と関係ない話をしているときは青になりますか?

そういえばそんな気がします!そうなのか!【白】『条件:青 解放』 [正解]

感情によって、旗の色が変化するのかもしれません。

感情……?そういえば、旗を怒らせるなとは博士に言われました!【白】 [良い質問]

旗を侮辱したら、取り返しのつかない事になりますか?

うーん、一応元に戻るようですが……【白】試しに怒らせるような質問してみます?

セイさんが嘘をついているときは黒になりますか?

はっ!そそそそんなわけ無いじゃないですか!【黒】『条件:黒 解放』 [正解]

セイさん自身のこと、または星読博士さんのことを話しているときは緑になりますか?

あ!そうですね!確かに、緑ってそういうことか!【白】『条件:緑 解放』 [正解]

おい旗ぁ!星読博士とか言う奴は怪しそうで信用出来ねえなぁ!?

ちょっと!?いくら私でもそれは許せませんよ!?【緑】旗は応戦してくれないんだ…… [良い質問]

それにしても、セイさんも博士さんもホントにすごいですよね!研究に対するバイタリティがすごいと思います!

凄いですよね!いつか博士のようになりたいです!【緑】

セイさん、私が旗を折るといったら、どうしますか?

あわわわ、止めてください!【赤】やべっ、怒らせた!旗とても熱いから冷やしてきますー! [良い質問]

旗を破壊するような質問をした場合、赤く変化しますか? [編集済]

そうですね!やっぱり旗を怒らせてはいけなかった!【白】『条件:赤 解放』 [正解]

食べ物の話をしているときに黄色になりますか?

そうですね!確かにそうでした!【白】『条件:黄 解放』
これで全ての色の条件が出揃いました!
[正解]
おかげでこの旗は、
白→旗に関する質問
緑→セイまたは星読博士に関する質問
黄→食べ物に関する質問
黒→私が嘘をついた回答をした時
赤→旗を怒らせた場合
青→それ以外
ということが分かりました!無事レポート提出が出来ます!
本当にご協力ありがとうございました!
参加者一覧 7人
















条件緑:セイまたは星読博士の質問
条件黒:セイが質問に嘘をついた時
条件赤:旗を怒らせたとき(損壊の予告など)
条件青:それ以外の質問

自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!