カメオ、1を足す。
カメオは計算していた。
間違えて「+1」をしてしまったから恥をかいた。
カメオは計算ミスをしたのではない。
どういうことだろうか?
「○○、時計を買う」みたいなタイトルになっちゃった★
No.1[キャノー]02月19日 15:5102月19日 15:52
No.2[キャノー]02月19日 15:5302月19日 15:54
No.3[キャノー]02月19日 15:5502月19日 15:56
YES NOでも成り立ちますがYESで考えてもらってOKです😃
No.4[マシュー]02月19日 15:5802月19日 16:01
No.5[ジーレ]02月19日 16:0102月19日 16:02
No.6[キャノー]02月19日 16:0402月19日 16:06
No.7[ジーレ]02月19日 16:1002月19日 16:11
バスケの審判をしていて2Pシュートを3Pと間違えましたか?
No.8[マシュー]02月19日 16:2402月19日 16:25
No.9[キャノー]02月19日 16:2802月19日 16:29
No.10[マシュー]02月19日 16:2902月19日 16:30
No.11[マシュー]02月19日 16:2902月19日 16:30
No.12[マシュー]02月19日 16:3402月19日 16:38
No.13[ジーレ]02月19日 16:4502月19日 17:30
No.14[「マクガフィン」]02月19日 16:4802月19日 17:30
1、というのは何か物を指して「ひとつ」という意味ですか?
No.15[sayaka]02月19日 17:3502月19日 18:06
No.17[遠木ピエロ]02月19日 18:2302月19日 18:40
No.18[サテライト]02月19日 18:2302月19日 18:40
No.19[遠木ピエロ]02月19日 19:5202月19日 19:58
No.20[遠木ピエロ]02月19日 20:1802月19日 20:32
No.21[キャノー]02月19日 20:3602月19日 20:46
No.22[遠木ピエロ]02月19日 23:1202月20日 14:33
No.23[ひよこさん]02月20日 00:2802月20日 14:33
カメオは夜に計算(勉強)していたが、アラームの設定時間を本来の時間の1時間後にしてしまったので、翌日寝坊して恥をかいた、ですか?
[編集済]
No.24[ふーみん]02月20日 00:4902月20日 14:33
モンハンでボウガンなのに切れ味+1のスキルをつけてしまったので、それ意味ねーよと突っ込まれて恥をかきましたか?
NO もしこれ正解だったらどうするつもりで?w(ネタ良質)
[良い質問]
No.25[日持ち]02月20日 14:4602月20日 15:23
No.26[わ]02月20日 15:3602月20日 18:02
No.27[日持ち]02月20日 18:3402月20日 19:10
「1」が算用数字である必要はありますか?
[編集済]
No.28[日持ち]02月20日 19:1102月20日 20:58
No.29[日持ち]02月20日 19:1202月20日 20:58
No.30[日持ち]02月20日 21:0202月21日 00:07
カメオは飲食店のバイトで、注文票に間違って書いてしまいましたか?
No.31[「マクガフィン」]02月20日 22:2802月21日 00:07
カラオケで音程を高く設定してしまって声が出ずに恥をかきましたか?
[編集済]
No.32[遠木ピエロ]02月21日 00:0902月21日 00:10
No.33[遠木ピエロ]02月21日 00:1202月21日 16:27
No.34[ジーレ]02月21日 08:4702月21日 16:27
No.35[遠木ピエロ]02月21日 18:3802月21日 19:10
No.36[遠木ピエロ]02月21日 20:0302月22日 00:02
No.37[理沙]02月21日 23:3702月22日 00:02
間違えて+1してしまったものはテストの解答欄にですか?
No.38[日持ち]02月22日 00:3502月22日 17:07
No.40[キャノー]02月22日 12:3202月22日 17:07
No.41[日持ち]02月22日 17:1702月22日 21:58
No.42[遠木ピエロ]02月22日 20:5902月22日 21:58
No.43[日持ち]02月22日 22:1902月22日 23:49
No.44[遠木ピエロ]02月22日 23:0502月22日 23:49
No.45[遠木ピエロ]02月23日 00:5602月23日 09:02
「+1」とは、数字を一つ増やすことを意味していますか?
No.46[遠木ピエロ]02月23日 15:3802月23日 16:06
「+1」の対象はデジタルなものですか?
[編集済]
No.47[理沙]02月23日 17:4102月23日 20:37
No.48[ひよこさん]02月23日 21:3602月23日 21:51
No.49[ひよこさん]02月23日 21:3902月23日 21:51
No.50[キャノー]02月23日 21:4702月23日 21:51
No.51[理沙]02月23日 23:3602月24日 09:39
No.53[遠木ピエロ]02月24日 09:4902月24日 10:11
No.54[遠木ピエロ]02月24日 11:3202月24日 16:16
No.55[キャノー]02月24日 19:2302月24日 19:55
No.56[遠木ピエロ]02月24日 19:5502月24日 20:00
No.57[遠木ピエロ]02月24日 20:0302月24日 21:12
No.58[ひよこさん]02月24日 20:2402月24日 21:12
「答えは1だ"わ"」と声に出してしまってオカマ扱いされて恥ずかしかったですか?
No.59[遠木ピエロ]02月24日 22:1002月24日 23:22
No.60[遠木ピエロ]02月24日 22:1702月24日 23:22
一般にはこの行為は+1とは言われません...
No.61[ジーレ]02月25日 15:3702月25日 16:47
No.62[アヒルスキー]02月25日 18:5302月25日 20:04
No.63[けーす]02月25日 19:4902月25日 20:04
+1したタイミングは計算しているときより前ですか?
No.64[アヒルスキー]02月25日 20:1902月25日 20:24
No.65[けーす]02月25日 20:4902月26日 18:17
No.66[けーす]02月25日 20:5002月26日 18:17
No.68[江西]02月26日 11:5902月26日 18:17
No.69[ひよこさん]02月26日 12:0502月26日 18:17
勉強しながら歩いていたらクラスを1つ間違えて隣のクラスに入りましたか?
ガリ勉カメオ。休む間もなく勉強勉強。
計算をしながら廊下を歩き、教室に入った。
はっ(゜ロ゜)
計算に夢中になりすぎて教室を間違えた!「1ー2じゃなくて1ー3」に入ってしまった!
急いで教室を出るカメオ。
1ー3からは笑い声が聞こえてきた。
恥をかいたでござる。
一文要約:計算に夢中で「組」に+1してしまい、教室を間違えて恥かいたぜベイベー。
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
ブクマ:1