OPENウミガメの機能説明のお手伝い募集

ルール説明にて、機能の使い方を説明していないシステムを探して貰えたらなと思います。
「説明の無く分かりにくいシステム」を見つけましたら、質問にて投稿してください。

例:
質問「プロフィールページの能力付与の説明が無く、分かりにくいです」→回答「この機能は~~~」

出来上がったものをルール説明に記載していきます。
(サンプルとしてロビーページの機能説明をルール説明ページに載せました)

・プロフィールページのプロフィール編集機能など、直感的にわかり説明のいらない物は機能説明から省きます。
・そのほか質問ありましたら、"相談チャット"にて投稿してください。

よろしくお願いいたします。
[らてらて] [管理人]

【新・形式】18年05月27日 13:39
テスト用問題
新・形式
No.1[ウセグイ]05月27日 15:3301月05日 21:11

闇スープの説明がなく分からないのでよろしくお願います


闇スープ
質問と回答が、解説が出るまで他の質問者に見えなくする機能です。
他の人の質問・回答は問題解決後にしか見られないため、参加者が暗中模索に陥る可能性が高いので、ヒント欄や、まとメモなどの活用を工夫しましょう。

No.2[ウセグイ]05月27日 15:3405月27日 17:02

プロフィールの能力付与の説明が無く分からないです

能力を付与
称号の能力を付ける事により様々な特典が得られます。
何も付けない場合は、「選んでください」「表示しない。」を選択します。

No.3[砂浜ウミガメ]05月27日 15:4405月27日 19:40

名無し出題がついてるとどういうことになるのかわからないです [編集済]

問題一覧のアイコンについて、ルール説明に記載しました!

No.4[やつぎ]05月27日 15:5405月27日 16:33

システムや機能とはちがうのですが…マスコットキャラ、シンディさんの紹介がどこかにこっそりあったりすると嬉しいです。こんな意見ですみません💦

確かに!用意します。 [良い質問]

No.5[Sw]05月27日 16:2605月27日 16:33

以前は「ウミガメのスープ」形式で「物当て」の出題は非推奨だったと思いますが、今はどうなのでしょうか?

推奨・非推奨等のルールの説明はOPENウミガメでは定義しない予定です。
各々のサーバー運営者が決めていくようにしています。
[良い質問]

No.6[甘木]05月27日 16:4505月27日 16:50

荒らしなどを発見した場合、どこに連絡をすればよいでしょう?(・_・;

運営の対応等のルールの説明はOPENウミガメでは定義しない予定です。
各々のサーバー運営者が決めていくようにしています。

一応問い合わせのチェックボックスに「違反者報告」が存在しています。

No.7[Sw]05月27日 16:4505月27日 17:05

チャットルームを作成する時の「部屋ID」の扱いがわかりません。一応、コピーは取ってありますが、何に使うのか、わからなくなると不都合があるのか、「作成一覧に作った部屋IDは残ります」とあるので実はどこかで確認できるのか、といった部分です。

部屋ID云々は昔の仕様の名残だったので、削除致しました。

No.8[Sw]05月27日 17:5405月27日 19:14

利用規約も各々のサーバー運営者が決めるので空けてあるのですか?

YES
基本的に「らてらて鯖」はデフォルトからいじらないことで、素のOPENウミガメ2.0を確認することが目的のサンプルサイトです。
[良い質問]

No.9[Sw]05月27日 17:5705月27日 19:45

称号の入手方法が分からないかもしれません。

ルール説明に追加しました。

No.10[砂浜ウミガメ]05月27日 18:2205月27日 19:11

隠し称号って、隠されているのに申請ってできなくないですか? [編集済]

申請しなくても付与されるかもしれません。条件もシークレットで運営者の自由にできるのが隠し称号です。
ラテシンでの隠し称号の在り方はラテシンWIKIにて

No.11[オリオン]05月27日 18:3805月27日 19:09

問題文の一部を赤文字にしたり、太文字にしたりする機能はなくなったのですか?

元々バグ持ちのシステムだったので、なくなりました。

あとラテシンからの方に注意ですが、迷宮入りの条件が変更されています。(ルール説明に記載済み)

出題から1ヶ月立つと「迷宮入り」となり、強制的に質問が締め切られ、解説が表示されます。
迷宮入りにしてしまった出題者は「出題規制」がとられ、運営者が解除しない限り出題することはできなくなります。
そのほかにも既出問題OKや、最初から複数出題できたり、ジャンルがすべて解禁されていたりとルールに関しては「OPENウミガメらてらて鯖はラテシンとは別」と認識したほうが良いかもしれません。

編集テスト[編集済]
No.12[イナーシャ]05月27日 21:0305月28日 18:11

秘密の部屋に関する説明が欲しいように思いました。
(作成者用の画面で、誰でも編集可ボタンがチャットに対するものかと思ったら部屋の自由欄についてのものだったり、ルームを公開後非公開に戻せるかどうかがわからなかったりしたので)

秘密の部屋のボタンを分かりやすくしました。

No.13[砂浜ウミガメ]05月27日 22:4705月28日 00:29

二十の扉の、現在回答中がつくときの法則って何ですか?

現在回答中
出題者が現在回答中ボタンを押すと10分間問題一覧に「現在回答中」と表示されます。

No.14[砂浜ウミガメ]05月27日 22:4905月28日 00:28

非公開設定の問題って誰も質問できないんですか?

非公開
出題者は問題を非公開にすることができます。
非公開にすると、「非公開設定」と表示され参加できなくなります。(非表示にはなりません)
設定するには問題が解決しているか、ジャンルがウミガメかつ質問数が0の場合になります。

No.15[かんたた]05月28日 18:4305月29日 00:09

タグの使い方についての説明があると助かります。
(例えば何個までつけれるとか自由に編集できるのかなど)
「批評ok」などタグの例もあれば嬉しいです。

タグ
問題には自由にタグをつけることができます。
タグのついた問題は「タグ一覧」ページで検索することができます。
まとめたい問題に同じタグをつけると便利ですし、「批評歓迎!」とつけることで問題の評価を求める使い方もできます。

No.16[ブラックワトソン]05月29日 00:1905月29日 00:34

残酷な描写がある場合、グロ注意などのタグってつけたりする必要はありますか?
またそのようなボタンにチェックをつけた場合、赤字警告は自動で出ますか?
ラテシンでも思ったのですが、突然の赤字警告が苦手です…せめて黒字or非表示になりませんか?

グロ注意機能はOPENウミガメでは無くなりました。出題者が配慮したい場合に各々警告してもらう形になります。

5/31に締め切りとし、6/1にソースをアップする予定です。
No.17[天童 魔子]05月29日 20:4506月01日 04:36

他所からの作品を無断転載しているのを発見した場合、注意したほうが良いですか?
それとも運営者に報告だけでスルーした方が良いですか?

あと、こちら様の作品を他所へ転載したい場合の注意事項などはありますか?
出題者に連絡が付かない場合なども教えてください

らてらて鯖独自のルールはありませんので、日本の著作権法に則った形になりますが、

らてらて鯖は他所の作品の転載を禁止しておらず、その転載が無断か了承済みなのかは問題を見ただけでは判断しかねると思いますので、確認を十分にしてから「無断転載の場合は著作者に了承を得てください」と言うこともできますが、これはルールにはしていません。報告も必要ありません。

こちらの作品を他所へ転載したい場合は出題者に必ず了承を得てください。出題者に連絡が付かない場合は、転載をすることはできません。

No.18[天童 魔子]05月29日 20:4706月01日 07:00

何処かみんなと話し合えたり意見を交換出来たりできるサイトがあるといいな~(棒)
  ∩
 ⊂⌒( ゚д゚)~♪ 
  `ヽっ⌒/⌒c
      ⌒ ⌒

秘密の部屋が公開できるようになったので、そちらで行う事ができます。

No.19[コウCHA]05月30日 14:1206月01日 04:42

スープパートナーを募る方法は、今のところロビーチャットで告知するぐらいでしょうか?
他に募る方法とかあるまたは今後用意するなど教えていただければと。
[編集済]

「スープパートナー」はラテシンの文化でしたので、OPENウミガメの"機能"としては省きました。

問題の監修はロビーチャット等で募集することもできます。

No.20[砂浜ウミガメ]05月30日 18:0906月01日 04:42

解決しました。失礼しました。 [編集済]

^-^

No.21[tsuna]05月30日 20:3306月01日 05:27

ロビーの
新着ブックマーク&コメント
ですが、新着ブックマークの方はわかるのですが、
コメントとは何でしょうか?
どうやったらコメントできるかも併せてよろしくお願いいたします。
[編集済]

「マイページ」の機能説明に書かれているという事をロビーの説明に追加しました。

No.22[コウCHA]05月31日 08:2706月01日 06:45

先生確認です(=゚д゚)∩。
新・形式の出題時にチェックできる「改行できる長文質問の使用を許可」は、出題後のON/OFF設定は可能ですか?
また、質問時にON/OFF設定できる「長文にするならチェック」を、質問編集時にも設定出来れば便利なのですが、実装可能でしょうか?
チェックを付け忘れた場合、問題次第でチェック付けて再度質問する場面が多かったので。
[編集済]

出題画面にて(出題後変更可)を追加しました。

質問編集時に長文変更できるようにしました。

No.23[あひるだ]05月31日 20:2206月01日 04:57

すみません、素朴な疑問なのですが「相談チャット」はどこにありますか? ロビーチャットの事でしょうか。

「相談チャット」は問題の下にあるチャットのことです。

No.24[tsuna]05月31日 21:4006月01日 05:27

「マイページ」の機能説明 はあるのですが、
そもそも「マイページ」とは何なのか? と言う概要があっても宜しいかと思うのですが如何でしょうか?

「マイページ」の機能説明に追加しました。

No.25[usegui]06月01日 06:4006月01日 06:45

test


test
[編集済]

^-^

参加者一覧 14人(クリックすると質問が絞れます)

全員
ウセグイ(2)
砂浜ウミガメ(5)
やつぎ(1良:1)
Sw(4良:2)
甘木(1)
オリオン(1)
イナーシャ(1)
かんたた(1)
ブラックワトソン(1)
天童 魔子(2)
コウCHA(2)
tsuna(2)
あひるだ(1)
usegui(1)
ご協力ありがとうございました!!
18年05月27日 13:39 [らてらて] [管理人]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
らてらて[管理人]
ご協力ありがとうございました!![18年06月01日 22:57]
tsuna
ご回答ありがとうございます。では他に見つけ次第投稿したいと思います[18年05月31日 21:41]
あひるだ
参加します[18年05月31日 20:22]
らてらて[管理人]
校正もありがたいです!よろしくお願いします![18年05月30日 22:14]
コウCHA[500回良質問]
|ω・)少しだけ参加します。[18年05月30日 14:10]
tsuna
先生! ルール説明~「問題一覧」の機能説明 の 
出題から1ヶ月【立つ】と「迷宮入り」となり は
出題から1ヶ月【経つ】と「迷宮入り」となり の誤字だと思うのですが、
この様な校正も投稿した方が宜しいでしょうか?[編集済] [18年05月30日 02:58]
マヤ
参加させてください! メリデメリありますが、問題ページをツイート(シェア)する機能があればいいなーと思いました⸜( ´ᐞ` )⸝♡[編集済] [18年05月30日 01:26]
かんたた
参加いたします。[18年05月28日 18:35]
イナーシャ
参加させていただきます。[18年05月27日 21:00]
らてらて[管理人]
 [編集済] [18年05月27日 19:41]
らてらて[管理人]
みなさまご協力感謝いたします!![18年05月27日 19:15]
甘木[☆スタンプ絵師]
あ、言い忘れてた。参加してます![18年05月27日 19:14]
オリオン[☆シンディ]
参加します。[18年05月27日 18:37]
砂浜ウミガメ[10問出題]
編集し直しました。名無し出題することの意味です。ごめんなさい[18年05月27日 17:48]
らてらて[管理人]
3の質問は「解説出すまで名前を非表示に」チェックボックスの説明がほしいということでしょうか?それとも名無し出題することの意味?[編集済] [18年05月27日 17:01]
らてらて[管理人]
まさにそのような初見ではわからず説明がどこにもない物を募集してます!のちほど機能説明に追加致します![18年05月27日 15:31]
鯖缶の湯[1問出題]
不勉強なもので・・・ 闇スープとは何でしょうか?[18年05月27日 14:12]
らてらて[管理人]
問題文を一部編集しました。「・そのほか質問ありましたら、"相談チャット"にて投稿してください。」[18年05月27日 13:42]
この問題が良かったらブクマ・Goodしよう!みんなのコメントを見る
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。

Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。

ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
ブクマ:1