割とよくある日々のすれ違いを人のせいにして拗ねる心揺れる
カメオは、自分の好きなバンドをウミオにも薦めていた。
後日、ウミオがそのバンドのCDを買ったことを知って、カメオは怒った。
一体なぜ?
 
No.1[Syo!]09月12日 23:3309月12日 23:36 
No.2[粘膜王女三世]09月12日 23:3409月12日 23:36 
はい 正当だと思います。個人差はあるかもしれませんが、少なくとも私はちょっと怒ります。
[良い質問]
 
 
No.3[Syo!]09月12日 23:3409月12日 23:36 
No.4[粘膜王女三世]09月12日 23:3409月12日 23:36 
No.5[門の人]09月12日 23:3409月12日 23:36 
そのCDにはDVD同梱版がありましたか?
[編集済]
 
 
No.6[粘膜王女三世]09月12日 23:3509月12日 23:36 
No.7[ほにゅ]09月12日 23:3509月12日 23:37 
おい!お前が買ったせいで俺CD買えなかったんだけど!ですか?
 
 
No.8[門の人]09月12日 23:3609月12日 23:37 
ウミオが買ったのがカセットテープでも成立しますか?
 
 
No.9[Lunatic]09月12日 23:3709月12日 23:39 
カメオがウミオに進めなければカメオが怒ることはありませんでしたか?
 
 
いいえ 仮に、ウミオが偶然にカメオの好きなバンドのCDを買っていたとしても、カメオは怒ります。
[編集済]
 
 
No.10[Lunatic]09月12日 23:3909月12日 23:40 
CDには握手券などが入っていてウミオがたまたまそのCDを買った時に握手券が入ってましたか?
 
 
No.11[うからす]09月12日 23:3909月12日 23:41 
No.12[門の人]09月12日 23:3909月12日 23:41 
No.13[門の人]09月12日 23:4009月12日 23:41 
No.14[粘膜王女三世]09月12日 23:4109月12日 23:46 
怒るのはカメオやそのバンドを好きな人だけ? あるいはそういった人たちが中心?
[編集済]
 
 
No.15[エルシード]09月12日 23:4209月12日 23:46 
No.16[うからす]09月12日 23:4309月12日 23:46 
ウミオがCDを買ったのはカメオにその話をされる前ですか?
 
 
いいえ ウミオは、カメオに薦められたからこそCDを買いました。
 
 
No.17[門の人]09月12日 23:4309月12日 23:46 
ウミオがCDを買わなければカメオが怒ることはありませんでしたか?
 
 
いいえ!! CDを買わなくてもウミオがあることをすればカメオは怒ります。
[良い質問]
 
 
No.18[きっとくりす]09月12日 23:4409月12日 23:46 
No.19[粘膜王女三世]09月12日 23:4409月12日 23:46 
No.20[粘膜王女三世]09月12日 23:4609月12日 23:46 
カメオは何らかの理由でそのCDは購入できないものだと思っていた。しかしウミオが買えていたことで、それが誤解だと認識した。その誤解を産んだ何かに対して怒っている?
 
 
No.21[Syo!]09月12日 23:4809月12日 23:54 
No.22[きっとくりす]09月12日 23:4809月12日 23:54 
YesNo どちらでも成立しますが、血縁関係がなく友人同士の方が成立しやすいと考えます。
 
 
No.23[門の人]09月12日 23:4809月12日 23:54 
No.24[粘膜王女三世]09月12日 23:4909月12日 23:54 
いいえ!! そのバンドのCDだろうが、食べ物だろうが、マンガだろうが、何を購入しても怒ります。
[編集済]
[良い質問]
 
 
No.25[Lunatic]09月12日 23:4909月12日 23:54 
No.26[†銀の黒龍使い†]09月12日 23:5009月12日 23:54 
こないだ借りたやつ無くしちゃったから買って返すね!ってことでしょうか?
 
 
No.27[粘膜王女三世]09月12日 23:5009月12日 23:54 
カメオとウミオは兄弟等、同じCDをある程度共有する関係性?
 
 
No.28[粘膜王女三世]09月12日 23:5109月12日 23:54 
カメオとウミオは経済的協力関係にあり、安く買えるCDをウミオが高く購入した。その買い物の不手際について怒っている?
 
 
皆様、問題文の中で最も重要な文言を見落としています。さりげない言葉のように見えますが…?[編集済]
No.29[Lunatic]09月12日 23:5509月12日 23:56 
No.30[うからす]09月12日 23:5609月12日 23:57 
ウミオは薦められたその日にCDを買いに行きましたか?
 
 
いいえ 当日だと成立しませんね。
[編集済]
[良い質問]
 
 
No.31[たけの子]09月12日 23:5709月12日 23:58 
「お前、俺が勧めたときは買わなかったじゃねーか!」ますか?
 
 
No.32[Lunatic]09月12日 23:5709月12日 23:58 
ウミオ『にも』勧めたということは他の人にもカメオは勧めましたか?
 
 
YesNo その点は重要でなく、どちらでも成立します。
 
 
No.33[門の人]09月12日 23:5809月12日 23:59 
No.34[粘膜王女三世]09月12日 23:5809月13日 00:01 
No.35[うからす]09月12日 23:5909月13日 00:01 
いいえ 約束をすっぽかされた訳ではないのですが、カメオが怒っている理由はそれと少し系統が似ています。
[良い質問]
 
 
No.36[たけの子]09月12日 23:5909月13日 00:01 
No.37[粘膜王女三世]09月13日 00:0009月13日 00:01 
悪意もなく卑劣でもないが、ウミオは無神経ではあった?
 
 
No.38[きっとくりす]09月13日 00:0109月13日 00:02 
カメオはウミオにお金をかしてたので、CD買うお金があるなら返してよって怒ってますか?
 
 
No.39[粘膜王女三世]09月13日 00:0309月13日 00:04 
No.40[門の人]09月13日 00:0309月13日 00:04 
No.41[Lunatic]09月13日 00:0309月13日 00:04 
No.42[たけの子]09月13日 00:0409月13日 00:05 
ライブコンサートこそがこのバンドの魅力なのに…ますか?
 
 
No.43[きっとくりす]09月13日 00:0409月13日 00:05 
カメオはウミオからCDを買ったことを聞きましたか?
 
 
No.44[粘膜王女三世]09月13日 00:0509月13日 00:06 
薦めたものを買っていたことをウミオは告げていなかったため、水臭さを感じた?
 
 
No.45[†銀の黒龍使い†]09月13日 00:0509月13日 00:06 
ウミオはそのCDを買ったのではなくレンタル屋で借りたとしてもカメオは怒りますか?
 
 
はい CDを借りてきた上で何かをすれば、カメオは怒ります。
[良い質問]
 
 
No.46[†銀の黒龍使い†]09月13日 00:0609月13日 00:07 
買ったことを誰から聞かされて知ったかは重要ですか?
 
 
はい!! ですが、カメオは、ウミオがCDを買ったことを誰からも「聞かされて」いません。
[良い質問]
 
 
No.47[粘膜王女三世]09月13日 00:0709月13日 00:08 
ウミオはカメオの薦めに対し、否定的な態度を取ったため、カメオの不況を買っていた。にも拘らずウミオは陰でそのCDを購入していたため、カメオはさらに不愉快な気持ちになった。どうでしょうか?
 
 
いいえ ウミオは、カメオの薦めに対して割と肯定的でした。
 
 
No.48[†銀の黒龍使い†]09月13日 00:0809月13日 00:12 
カメオはカメオの彼女から、ウミオがCDを買ったことを知って何俺の彼女とそんな話してるんだよって思ったのですか?
 
 
いいえ カメオは、ウミオがCDを買ったことを誰からも聞かされずに知りました。ついでに、登場人物はカメオとウミオの二人だけです。
 
 
No.49[粘膜王女三世]09月13日 00:1009月13日 00:12 
ウミオには悪意がなく卑劣と言う表現も当てはまりづらいが、しかし客観的にあまり好ましくない、悪いとされる行動をとった?
 
 
No.50[粘膜王女三世]09月13日 00:1109月13日 00:13 
ウミオがネットなどにアップした画像や動画でそれを知った?
 
 
はい!! ウミオは、CDを買ったことをTwitterで画像と共にツイートしていたので、カメオはそれで知りました。
[編集済]
[良い質問]
 
 
No.51[門の人]09月13日 00:1209月13日 00:14 
No.52[粘膜王女三世]09月13日 00:1209月13日 00:14 
ネットワーク上にそのCDをそのまま或いは加工したものをウミオはアップロードし、それは違法と知らない為であり悪意があるとも卑劣であるとも言いづらかったが、他のそのバンドのファン達が気に留めなかろうとカメオ個人にとっては許せることではなかった?
[編集済]
 
 
いいえ ウミオはそのような違法アップロードはしていません。
 
 
No.53[†銀の黒龍使い†]09月13日 00:1409月13日 00:15 
ウミオが自分からCDを買ったことを話した場合、カメオは怒りますか?
 
 
はい 直接カメオに話していれば、カメオは怒らなかったと考えられます。
 
 
No.54[粘膜王女三世]09月13日 00:1409月13日 00:17 
CDを買ったことではなく、そのツイートの仕方が問題だった?
 
 
いいえ ツイートをしたこと自体が問題でした。
[良い質問]
 
 
No.55[粘膜王女三世]09月13日 00:1409月13日 00:16 
No.56[†銀の黒龍使い†]09月13日 00:1509月13日 00:16 
Twitterにカメオの個人的なことも載っていましたか?
 
 
No.57[Lunatic]09月13日 00:1609月13日 00:17 
いいえ それどころか「めっちゃカッコいいバンドだ!」と誉めていました。
 
 
ミスリード要素を削ぎ落として、問題文を書き換えます。
カメオは、その日にウミオがTwitterでツイートをしたことを知って怒った。
一体なぜ?[編集済]
No.58[うからす]09月13日 00:1709月13日 00:19 
No.59[粘膜王女三世]09月13日 00:1809月13日 00:19 
No.60[粘膜王女三世]09月13日 00:1809月13日 00:19 
添付画像や文章は無関係で、ツイートしたことそれ自体が問題なのですね?
 
 
No.61[Lunatic]09月13日 00:1909月13日 00:20 
僕が見つけたバンドなんだ!みたいなことを書いてSNSに投稿しましたか?
 
 
いいえ ツイートの内容は関係ないのです。
[編集済]
 
 
No.62[うからす]09月13日 00:2109月13日 00:22 
はい! ただ、ツイートをした日がクリスマスなどの特定の日だったという訳ではないです。
[良い質問]
 
 
No.63[Lunatic]09月13日 00:2109月13日 00:24 
CDを買ったという投稿が平日だったため学校をサボってまで買いに行ったことが発覚しましたか?
 
 
No.64[粘膜王女三世]09月13日 00:2209月13日 00:24 
ツイッターの機能についての詳しい知識は必要? 詳しいとは一度ツイッターを利用したことがある程度のものとする。
 
 
いいえ Twitterではなく、インスタグラムやFacebookでも成立しますので…。
 
 
No.65[門の人]09月13日 00:2209月13日 00:24 
No.66[きっとくりす]09月13日 00:2209月13日 00:24 
いいえ 待ち合わせではないのですが、良い発想です。
[良い質問]
 
 
No.67[粘膜王女三世]09月13日 00:2509月13日 00:26 
カメオにとってツイート等していて欲しくない時間帯によるツイートだった?
 
 
No.68[うからす]09月13日 00:2509月13日 00:26 
カメオがなぜウミオのTwitterを見ようと思ったのかは重要ですか?
 
 
いいえ 単なる暇潰しにTwitterを見ていたら、ウミオの当該ツイートを発見したという感じです。
 
 
No.69[粘膜王女三世]09月13日 00:2609月13日 00:29 
ウミオはカメオの為に何か急いでせねばならない行動を抱えていて、それをせずにツイッターなどに興じていた?
 
 
はい! そうなのですが!もう少し具体的に…!
[良い質問]
 
 
No.70[きっとくりす]09月13日 00:2609月13日 00:27 
カメオはウミオにLINEなどでメッセージを送っていて返事を待ってて、なんか忙しいのかなぁとか思ってたら、ツイッターはつぶやくので、自分のLINEは無視してるのかなとおこですか?
 
 
ウミオのTwitter「友達からオススメされたバンドのCD買ってきた!めっちゃ良い曲!(写真つき)」
カメオ「こいつ、夜になっても俺が今朝送ったLINEには未だに反応しないから、忙しくてスマホ見れてないのかと思ってたら、Twitterには普通に投稿してんじゃねえか…薦めてたバンドのCD買ってくれたのは良いけど、さっさとLINE見て返信してくれや…」
    
    
    
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
トリック:1票納得:2票ブクマ:1