借金
男はあるものを手にした途端、順風満帆な生活から一転。借金地獄となってしまった。なにがおきた?
No.1[あとぅー]10月06日 11:5810月06日 11:58
No.2[ルーシー]10月06日 11:5910月06日 11:59
No.3[ほあちう]10月06日 12:0010月06日 12:00
No.4[ほあちう]10月06日 12:0110月06日 12:02
ある物を男以外の人物が手にしても借金地獄になりますか?
どちらかと言うとYESです。なる人とならない人がいますね
No.5[エンゼル]10月06日 12:0410月06日 12:04
No.6[あとぅー]10月06日 12:0510月06日 12:06
No.7[あとぅー]10月06日 12:0910月06日 12:10
No.8[あとぅー]10月06日 12:1110月06日 12:30
4より))借金になる人とならない人にはある決定的な違いがありますか?
No.9[M]10月06日 12:1610月06日 12:17
No.10[ギー太]10月06日 12:1610月06日 12:17
No.11[ギー太]10月06日 12:1710月06日 12:19
「手にした」とは、物理的に手に持つ必要がありますか?
No.12[ギー太]10月06日 12:1810月06日 12:19
借金地獄に陥ったのは、数日のブランクもなく、文字どおり「手にした途端」ですか?
No.13[ギー太]10月06日 12:2010月06日 12:22
11より 「手にした途端」とは、「あるものの所有権を得た途端」と言い変えられますか?
No.14[M]10月06日 12:2310月06日 12:24
No.15[ギー太]10月06日 12:2510月06日 12:26
No.16[ほあちう]10月06日 12:2610月06日 12:27
No.17[ほあちう]10月06日 12:2910月06日 12:30
No8の質問が正解表示を間違えてしていたため解除致しました。大変失礼しました
No.18[あとぅー]10月06日 12:3310月06日 12:34
No.19[ギー太]10月06日 12:3310月06日 12:34
No.20[ギー太]10月06日 12:3410月06日 12:34
17確認 舞台は現実世界だが、非現実要素(オカルト、超能力、SF等)があるということですか?
No.21[あとぅー]10月06日 12:3410月06日 12:36
NO ですが、重要では無い人物がひとりいます。ただ物語の真相をとくために必要な人ではないという補足をさせて頂きます
No.22[ギー太]10月06日 12:3710月06日 12:38
19より この問題の表現には現実世界と、架空世界が存在しますか?
No.23[あとぅー]10月06日 12:3710月06日 12:38
19))より 自作の同人誌を何部も印刷してもらってイベントに出展したが、一部もはけずに自分のお金だけ消えて行きましたか?
No.24[ギー太]10月06日 12:3910月06日 12:40
ゲームクリアした男が、もう一度リセットボタンを押して最初の借金地獄からやり直しているのですか?
あとはそれが何かを特定するという段階まで入ったので少しヒント出します。考え方はNo2が1番近いです
No.25[ギー太]10月06日 12:4010月06日 12:41
No.26[ギー太]10月06日 12:4110月06日 12:42
男が借金地獄に陥ったのは、架空世界の中での話ですか?
No.27[ほあちう]10月06日 12:4510月06日 12:46
男は彼女と人生ゲームを行っていた。次は男の番だ…
ルーレットを手にする。選びれた数字は3。1番出て欲しくなかったマスだ。
「男の会社が倒産し、借金を抱える」
こうして男は借金地獄となってしまった…
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!