A secret makes a woman woman
彼女の名はオリサイボーグ。彼女は顔は知られているがその技も力も信念をも誰も知らないし知る由もない
なのに彼女は所属するアヤメ(殺女)組で一番の人気者なのだ
何故?
参加テーマ・秘密のあるキャラと言えば?
No.1[バタルン星人]12月12日 22:3712月12日 23:00
発売・放映 前のゲームとかアニメとかで ルックスが良かったので人気が出ましたか?
No.2[バタルン星人]12月12日 22:3812月12日 23:01
アヤメ(殺女)組が(アイドルとか殺し屋とか)何をする集団なのか は重要ですか?
一応YES因みに元ネタよりこの名前ですが解説を見ても話してもわかる人にしかわかりません
[編集済]
No.3[田中(吉田)]12月13日 17:1712月20日 02:14
アヤメ組はオリサイボーグだけで構成されていますか?
重要ではありません 一応、オリオリオリスラーとタンクトップオリオン、アトミックオリオン等を考えております(他に何が良いかな?)
No.4[バタルン星人]12月13日 18:1512月20日 02:14
その技も力も信念をも誰も知らない ということを 知っている者はいますか?
No.5[バタルン星人]12月19日 06:4912月22日 00:16
No.6[dream]12月20日 07:4912月20日 10:06
No.7[たけだ]12月20日 08:0112月20日 10:06
人気というのは、作品のファンから好かれているという解釈でいいですか?
No.8[たけだ]12月20日 12:3112月20日 22:30
ファンは彼女のキャラクター設定に惹かれていますか?
No.9[dream]12月22日 00:2612月22日 06:44
No.10[dream]12月22日 09:3312月22日 10:13
NO固有の伽羅を当てる問題ではありません(当てられたら答もわかりますが)
No.11[田中(吉田)]12月22日 13:5112月22日 15:06
漫画、アニメ、ゲームなど、何の媒体に登場するのかを特定する必要はありますか?
No.12[Nohki]12月22日 14:3012月22日 15:06
No.13[Nohki]12月22日 16:3912月22日 20:33
No.14[dream]12月22日 20:4012月23日 05:53
その技は作られたもので、幽霊のように目に見えないからですか?
No.15[バタルン星人]12月23日 06:1712月23日 14:13
6,7より オリサイボーグは(ファンからの)人気ゆえにサイボーグとして復活・再登場したキャラなので (顔は知られているけど)能力等は これから明かされますか?
No.16[dream]12月23日 09:1412月23日 14:13
その技は変身術によってなされ、敵にも知られない状態で行うからですか?
No.17[dream]12月23日 14:2012月23日 15:02
No.18[田中(吉田)]12月23日 15:2312月23日 17:53
No.13より、オリサイボーグを担当するのが人気声優と発表されて人気が出ていますか?
No.20[dream]12月23日 20:2312月23日 20:37
No.21[ポリヒトデガルド]12月23日 20:4212月23日 21:30
彼女が登場したのは1話完結の物語ですか?
[編集済]
No.22[dream]12月23日 20:4412月23日 21:30
主人公は技を使わず戦っていたからですか?
[編集済]
No.23[ポリヒトデガルド]12月23日 20:4912月23日 21:30
彼女は喋ることが出来ない、若しくは喋らないキャラクターですか?
No.24[dream]12月23日 21:0512月23日 21:30
主人公は技も力も信念も口に出さずに戦ったからですか?
No.26[dream]12月23日 21:3812月23日 21:46
主人公は技も力も信念も持ってない設定なので、知られるも何もありませんでしたか?
No.29[dream]12月23日 21:4912月23日 22:23
技も力も信念も作内で描写がなく、彼女は名前と顔だけのキャラクターでしたか?
[編集済]
No.30[ポリヒトデガルド]12月23日 22:2612月24日 10:11
作者のアイコンの様なもので顔と名前以外の事を設定する必要がなかったからですか?
No.31[dream]12月23日 22:2912月24日 10:11
名前と顔だけのキャラで、それ以外は必要ありませんでしたか?
No.32[ポリヒトデガルド]12月24日 10:3812月24日 12:18
アヤメ組のメンバー紹介のような形で名前と顔は明かされたがその後一切作品に登場していませんか?
No.33[dream]12月24日 10:4512月24日 12:18
名前と顔は作品のキャラとして描いたが、そのキャラは作品の登場人物には関係なかったからですか?
No.34[dream]12月24日 13:5612月24日 23:37
名前と顔以外は作品に描写されず、敵に攻撃する能力がなかったからですか?
No.35[dream]12月25日 00:1612月25日 06:11
名前と顔以外は描写されず、なんの能力もなく、敵と戦うときは身を隠しているからですか?
No.36[dream]12月25日 07:3812月25日 12:14
顔と名前は描写されず、敵も同じく何の能力もない設定だったからですか?
No.37[田中(吉田)]12月25日 09:3112月25日 12:14
No.38[dream]12月25日 13:1512月25日 15:04
オリサイボーグは名前も顔も描写されておらず、もう死んでしまっている設定だったので、誰も能力を知らずにいますか?
No.39[田中(吉田)]12月25日 13:1612月25日 15:04
アヤメ組はかつて存在していた組織で、その中で伝説的な存在であったオリサイボーグは時間が経った今でも時折語られますか?
No.41[dream]12月25日 16:3512月25日 19:50
名前と顔以外描写されておらず、オリサイボーグは死んだ後、作品に出ていないので誰も知りませんでしたか?
No.42[dream]12月25日 19:5112月25日 20:55
名前と顔以外描写されておらず、オリサイボーグは死んだので、誰にも姿も能力も知られていませんか?
YES!てすがそれだけだと問題文が成立しません
[良い質問]
No.43[dream]12月25日 21:2012月25日 22:11
名前と顔以外描写されておらず、オリサイボーグは敵に殺されてしまったので、誰も彼女の能力を知りませんか?
YESNO戦闘シーンも描写されています。されてはいます
[良い質問]
No.45[dream]12月25日 23:0812月26日 00:37
名前と顔が描写されておらず、モブキャラクターで誰も知らず、死んだことで、誰も知る余地もないからですか?
No.46[カチカチ]12月26日 01:5312月26日 12:25
オリサイボーグが作品に登場するのは回想シーンでの事ですか?
No.47[dream]12月26日 10:3012月26日 12:25
名前と顔以外描写されておらず、オリサイボーグは死んだが、回想シーンや過去の人として作品に描写されているので人気がありますか?
[編集済]
NOそれだと技とか信念がわかるのでわ?某海賊王のように
No.48[dream]12月26日 16:1412月26日 19:41
名前と顔以外描写されておらず、死んでしまい、作品も完となり、誰にも技も知られていませんか?
[編集済]
No.49[dream]12月27日 09:2012月27日 10:09
名前も顔以外描写されず、戦闘シーンだけ場面として描写され、後に死んでしまったので誰も能力を知りませんか?
No.50[dream]12月27日 16:5212月27日 18:38
名前と顔以外描写されず、死んだが、アヤメ組で彼女についての話していることが作品にあるからですか?
50突破ヒント!
難しく考えすぎです
当てるのは『何故オリサイボーグに人気があるのか?』だけで桶
追加ヒント!
何故【アヤメ組】なのか?チームが全員女性だから【殺女】でアヤメ
違います(その意味が問題に一切触れていません)
元ネタでは所属チームの名前が【ゴーリキ】だからです
オリサイボーグを女性にしたのもそれが理由でそれだけの理由です
No.51[sogya]12月27日 18:4812月27日 18:50
No.52[とん]12月27日 19:1212月27日 20:49
No.53[とん]12月27日 19:1312月27日 20:49
No.54[バタルン星人]12月27日 20:5712月27日 21:56
(7,13,25,34と)ヒントより オリサイボーグは (技をかける前に対戦相手にやられる)かませ犬として見事なやられっぷりだったので (セリフと相まって)人気が出ましたか?
アルティメットオリオン『行け!オリオリオリスラー!』
オリオリスラー『よーしそろそろとどめといくか!』
アヤメ組のリーダー アルティメットオリオンの激が飛ぶ
しかし
トカゲマン『お遊びはここまでだ!パワフルテールブリーカー!』
なんとトカゲマンの尻尾がオリオリオリスラーの胴体に巻き付きそのまま引き裂いた!
長い試合だったがあっさりと終わった
アルティメットオリオン『つ・・・次!次鋒でろ!』
オリサイボーグ『次鋒オリサイボーグ逝きますっ!』
オリサイボーグがマントと仮面を脱ぐ。その姿はまさに全身凶器のサイボーグだ!
オリサイボーグ『うおおおっ!』
トカゲマン『シャギャー!テールフェンシング!』
トカゲマンの尻尾がオリサイボーグの胸板を貫いた!
オリサイボーグ『ぐあぁ!』
この間僅か0,9秒!この漫画最短記録の殺られっぷり!
その死にっぷりにアヤメ組で最も人気があるのだが彼女の得意技や信念を知るものはいなかった
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!