ニートウィズパッション
不安気な両親をよそ目に、意気揚々とハローワークに電話をかけるニートの息子。
どういう状況?
 
No.1[霜ばしら]02月29日 18:2802月29日 18:29 
親が定年になってしまったので、息子は親のすねをまだかじろうと、高齢者でも働ける仕事を探すために電話しましたか?
[編集済]
 
 
No.3[ルーシー]02月29日 18:3002月29日 18:31 
No.4[霜ばしら]02月29日 18:3102月29日 18:32 
電話ではなく、実際にハローワークに出向いても成立しますか?
 
 
No.5[霜ばしら]02月29日 18:3202月29日 18:34 
No.6[霜ばしら]02月29日 18:3302月29日 18:34 
No.7[ダニー]02月29日 18:3502月29日 18:36 
ハローワークに電話するだけで100万円もらえるって強く信じているからですか?
 
 
No.8[五条断]02月29日 18:3502月29日 18:36 
ハローワークへの電話で 息子は 求人募集についての情報を得ますか?
 
 
No.9[霜ばしら]02月29日 18:3602月29日 18:36 
電話をかけた人がニートですか?(ニートの人の息子ではなく)
 
 
No.10[ダニー]02月29日 18:3702月29日 18:38 
No.11[ちくわさん(本物)]02月29日 18:3702月29日 18:38 
息子は電話先がハローワークだと理解したうえで電話していますか?
 
 
No.12[霜ばしら]02月29日 18:3702月29日 18:38 
YESNO? 質問もするつもりだったかもしれません
 
 
No.13[五条断]02月29日 18:3802月29日 18:40 
NO! ですが、なりすましはちょっと関係あります
[良い質問]
 
 
No.14[ルーシー]02月29日 18:3902月29日 18:40 
No.15[霜ばしら]02月29日 18:3902月29日 18:41 
No.16[ダニー]02月29日 18:4002月29日 18:41 
No.17[霜ばしら]02月29日 18:4002月29日 18:43 
No.18[ダニー]02月29日 18:4102月29日 18:43 
この問題に参加するにあたり、問題文はちゃんと読んだ方がいいですか?
 
 
YES この問題に限らず読んだ方がいいですよ。ゴリリーマンとの約束だよ。
 
 
No.19[五条断]02月29日 18:4102月29日 18:43 
息子は機械技師として働くことを希望しており 手始めに壊れた電話を直してみたぞ と修理の成功の証明をしようとしてますか?
 
 
NO ですが○○になることを希望しているという点は重要!
[良い質問]
 
 
No.20[霜ばしら]02月29日 18:4202月29日 18:44 
ハローワークからお宅の息子さんに迷惑をかけられていて…と電話がかかってきたので両親は不安になったが、オレオレ詐欺と間違えた息子は、相手がハローワークとも知らず、撃退しようとかかってきた番号にかけましたか?
[編集済]
 
 
No.21[五条断]02月29日 18:4202月29日 18:44 
ニート息子は 両親がいる目の前で電話をかけてますか?
 
 
No.22[ルーシー]02月29日 18:4302月29日 18:44 
No.23[霜ばしら]02月29日 18:4402月29日 18:45 
No.24[霜ばしら]02月29日 18:4502月29日 18:47 
息子は声優になりたくて、そんな職業になれるのかと心配する両親の前で、作り声が上手にできることを電話で証明しようとしましたか?
 
 
No.25[ダニー]02月29日 18:4502月29日 18:47 
ニートの息子がノート(日産)に乗ってやって来ますか?
 
 
No.26[五条断]02月29日 18:4602月29日 18:47 
息子はハローワークの電話番号を どこか別の場所への番号だと 勘違いしてますか?
 
 
YES!!!勘違いというよりは、思い込んでいます
[良い質問]
 
 
No.27[ちくわさん(本物)]02月29日 18:4602月29日 18:47 
ユーチューバーになりたい子供は「適当な番号に電話かけてみた」という動画を撮影中ですか?
 
 
No.28[五条断]02月29日 18:4702月29日 18:49 
ハローワークじゃなくて 近所のデパートに電話しても成立しますか?
 
 
YESNO 意図的にはハローワークが一番自然です。
 
 
No.29[ルーシー]02月29日 18:4702月29日 18:49 
No.30[霜ばしら]02月29日 18:4702月29日 18:50 
息子は、どこか特定の場所に電話をかけるつもりで間違えてハローワークにかけたのですか?
 
 
YESNO! 結果的にハローワークに電話をかけていますが、かけ間違えたわけではありません!
[良い質問]
 
 
No.31[霜ばしら]02月29日 18:4802月29日 18:50 
No.32[五条断]02月29日 18:4802月29日 18:50 
No.34[五条断]02月29日 18:5002月29日 18:53 
芸能人志望の息子のことを両親が騙して 芸能事務所の番号だとして 自らを売り込むような電話をさせてますか?
 
 
一部NO!両親が騙しているわけではありません。あと、息子はミュージシャン志望ですが、芸能人でも成り立ちます
[良い質問]
 
 
No.35[ダニー]02月29日 18:5002月29日 18:53 
ハローワークを直訳すると、こんにちは仕事になることは重要ですか?
 
 
No.36[五条断]02月29日 18:5102月29日 18:53 
息子が電話番号をハローワークのものではないと思い込んでる原因は 両親にありますか?
 
 
No.37[霜ばしら]02月29日 18:5102月29日 18:53 
No.38[ルーシー]02月29日 18:5402月29日 18:57 
ハローワークがなんとなくオシャレな横文字に見えますか?
 
 
No.39[五条断]02月29日 18:5402月29日 18:57 
ミュージシャン募集中 という嘘の広告の連絡先に電話したら ハローワークでしたか?
 
 
第3者がというところがポイントで、それでも成立するので正解とします!!
[正解]
 
 
No.40[ビルド]02月29日 18:5402月29日 18:57 
YES 真っ当ですが両親からしたら不安もあるでしょう
 
 
No.41[霜ばしら]02月29日 18:5502月29日 18:57 
新聞広告で、芸能事務所の隣に広告主のハローワークの番号が書いてあったので、芸能事務所にかけるつもりで間違えてハローワークにかけてしまいましたか?
 
 
No.42[五条断]02月29日 18:5602月29日 19:02 
ミュージシャン志望のニートを更生させる目的で 誰かが オーディションの連絡先だといつわって ハローワークの電話番号をばら撒きましたか?
 
 
No.43[霜ばしら]02月29日 18:5602月29日 19:02 
息子は芸能事務所に入りたくて事務所関係者にしつこく頼んだが、入れるつもりのない事務所関係者はめんどくさいので嘘の番号(ハローワーク)の番号を連絡先として渡したので、息子は親の前で連絡くれって言われてるから大丈夫だよ!と電話をかけましたか?
 
 
No.44[ダニー]02月29日 19:0002月29日 19:02 
その後パワーアップした息子はニーーーーートになりますか?
 
 
Greeeenみたいでかっこいいね。よかったですね。
 
 
息子は働きもせず、ミュージシャンとして花を咲かせるため、ストリートライブに明け暮れている。
今日も駅前でいつものように歌い終えると、大御所プロデューサー風の男が近寄って来て、
「君、よかったら後でここに電話ちょうだい」
と言って、電話番号の書かれた紙を渡された。
息子はついに自分の才能が認められたと歓喜し、帰るやいなや両親に意気揚々と報告した。
「絶対に詐欺だからやめておきなさい。」と不安気な両親をよそ目に、
息子は「このビッグウェーブに乗って成り上がるんだ」と、自宅の固定電話からもらった番号に電話をかけた。
電話相手の第一声はこうだった。
「こちらはハローワークです。」
    
    
    
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
物語:1票ブクマ:4