とかげさんのGoodした問題

11月08日)
「20問目の20の扉。」
だだだだ3号機」(59問)
トリック部門
とかげ京都の修学旅行中に最も多く口にした食べ物とは……簡単なトリックだが、これが生きるようなシンプルな扉にしたセンスが見事。難易度が低くても良問は良問であるというお手本だ。
11月18日)
「新・深夜の小ネタ集3」
るょ」(71問)
トリック部門
とかげこっそり2人の免許証を交換するのは何のため? 嘘は書いていないのに、問題文から想像するイメージに惑わされること間違いなし。トリックだけに頼らず、小さなあるあるをうまく組み合わせている点もさすが。
11月20日)
「ゆっくり返信」
えいみん」(253問)
トリック部門
とかげジャンパーを脱ぎ、落とし物センターに届けて欲しいという男。多くの人がこの場面を想像した途端騙されるだろう。日常のあるあるをうまく組み込んでいる。
11月28日)
紗南」(14問)
トリック部門
とかげ良いダイヤは暗いところでも輝くと聞き、身につけたダイヤが輝かないことに喜ぶ……わかってみれば非常にシンプルなトリックなのだが、これを下手に装飾し過ぎず、潔く短文にまとめているのが良い。
06月24日)
「答えが二つある変則的なウミガメのスープです。」
だんご部長」(11問)
トリック部門
とかげ男が血相を変えて数を数え出したのはなぜ? 問題そのものや、答えが複数用意されているという点は、そこまで目新しくないのだが、この仕組みのアイディアはとてもユニーク。面白い挑戦作だ。
01月19日)
のりっこ。」(18問)
トリック部門
とかげ「ー」だらけのおかしな文章から導かれる答えは。一部要知識だが、それだけで終わらず、他のトリックとも巧みに組み合わされている。初出題ナンテ信ジラレナイナー。
06月29日)
「まとメモ帳にルールがあります」
カラシラ[10ブクマ]」(8問)
トリック部門
とかげ?だらけの問題文や回答から、導き出される答えは一体? ギミックに凝ったThe 新形式。例のあの問題よりもルールが洗練されています!
07月01日)
「質問数制限なし。ぱくぱく答えていこう」
HIRO・θ・PEN」(26問)
トリック部門
とかげシンプルでさほど難しくもない8つの問題と、そこから生まれる9つ目の問題。8つの答えだけでなく、その問題の難易度や形式までも実はヒントという、ユニークな仕掛けが見事。
01月21日)
「むずむず」
時間制限1週間質問制限20回
霜ばしら」(84問)
トリック部門
とかげ文章に登場する①~⑦は一体何か? 物当てかつ要知識だと、普通ならただのクイズなのだが、 この工夫の仕方は洒落ている。このギミックを思い付いても、問題として仕上げるのはかなり難しかったはず。
01月27日)
kiraku[100回良質問]」(13問)
トリック部門
とかげ「ある食材」以外のものを料理に使おうとしたタカシ。物当てだけど、物当てのつもりで解こうとしたらきっと解けない、華麗なトリック。綺麗に騙された。
次へ進む
(質問数制限) (時間制限) (闇スープ) (名無し出題) (挿絵あり)