百物語」のGoodトリック・物語・納得で良かったら1票分。全体評価で特に良かったら3票分Goodができます。
Aさん(仮名)と数名の遊び仲間たちは、とある山奥の村に泊りがけで遊びに来ていた。
夜中に暇になった彼らは順番に怖い話を語っていったのだが、その最後にAさんが語ったのは「本当は人間が一番恐ろしい」という話だった。

それからしばらくして、村人たちに取り囲まれて横たわるAさんの姿を見た仲間たちは、Aさんの話の本当の意味を理解し、深く後悔する事になった。
一体どういう事だろうか?
25年06月22日 18:17 [わかめ]
【ウミガメ】【闇スープ】
トリック:4票物語:4票納得:2票良質:9票
トリック部門
A574>>コメントなし
ドラえもん愛好家>>コメントなし
海苔巻太郎>>コメントなし
霜ばしら>>あの原作と百物語(?)の組み合わせがナイスで、重要なワードがしれっと書いてあることに気づいた時に爽快感がありました。
物語部門
霜ばしら>>人間からすると本当に恐ろしいのはAさんなのだけども、Aさん視点では原作通りのユーモアがあって、恐ろしいものを人間に設定することによって、その視点の違いが生まれているところが味わい深いなと思いました。
A574>>コメントなし
ドラえもん愛好家>>コメントなし
海苔巻太郎>>コメントなし
納得感部門
A574>>コメントなし
ドラえもん愛好家>>コメントなし
良質部門
ドラえもん愛好家>>コメントなし
オンモラッ>>コメントなし
かたな>>コメントなし