怒らない店長

某飲食店の店長が、店内の目の前で客が食事直後に口コミサイトで自店の低評価や批判的感想を投稿しているのを見ている。しかも、どれも事実無根である。
しかし、店長は怒る所か喜んでいる。

一体なぜか?

〈お願い〉
デボノで出題した問題です。挑戦済みの方の御参加も歓迎しますが、その方は質問の度に「!!」と質問文の前に記入して頂き、ボケとヒントに徹しての参加をお願いします。但し、私が「挑戦者解答可能」と宣言したらその方も解答して大丈夫です。
[ドラえもん愛好家]

【ウミガメ】25年06月28日 06:02

2題目です。YouTubeで採用された問題です。

No.1[シュガー⭐︎]06月28日 06:5806月28日 09:52

店長は、その投稿によりお客が減ると思っていますか?

はい、いいえ。これ以上増えないとは思っています。 [良い質問]

No.2[mintadel]06月28日 08:1006月28日 09:52

事実無根の内容は、第三者がそれを読んだとき虚偽情報だとすぐにわかる内容ですか?

いいえ。

No.3[シュガー⭐︎]06月28日 09:5406月28日 09:55

(1)口コミサイトを見てくるような初見の客はもうこれ以上増えなくていい、みたいに店長は思っていますか?

正解とします。 [正解]

店長は常連を大切にしたいと考え、良い評判が広がってたくさんの新規客が来ない様にしようと考えた。
そこで、常連客に頼んで口コミサイトに最低評価と批判的感想を投稿して欲しいと頼んだ。最初はためらった常連客だが、店長の自分たちを大切にしたいと言う思いを受け、嫌々ながらも頼まれた通りにしたのであった。
店長はそれを見て、これで常連客を大切に出来ると喜んだのである。

※以下の2つのYouTube動画で採用された問題です。
https://youtu.be/9NHwgEgP3bg?si=IPLQl-zoLT0gYq1o
↑こちらは別の問題も紹介されているのでネタバレがあります。
https://m.youtube.com/watch?v=yPwm0i3rIe0

〈お願い〉
挑戦者の方々には、拙問の忌たんなき感想を書いて頂けるよう、お願い申し上げます。
「詰まらない」「駄問である」との批判も大歓迎です。ただ、批判をされる場合は具体的にどの部分がお気に召さなかったのかを書いて頂きたいです。又、他の方の感想への批判はおやめ下さい。問題発言だと思われた場合は運営へお問い合わせ下さい。
25年06月28日 06:02 [ドラえもん愛好家]
食物

参加者一覧 2人

全員
シュガー⭐︎(2良:1正:1)
mintadel(1)
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
ドラえもん愛好家
御参加有り難う御座います。[25年06月28日 11:13]
シュガー⭐︎[1問正解]
出題ありがとうございました![25年06月28日 10:57]
1
琴真宵[50問正解]
参加します🍚[25年06月28日 09:52]
1
mintadel
お邪魔いたします[25年06月28日 08:09]
1
シュガー⭐︎[1問正解]
参加します![25年06月28日 06:57]
1
この問題が良かったらブクマ・Goodしよう!みんなのコメントを見る
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。

Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。

ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
納得:1票ブクマ:1