ツインタワー条例

ある都市では、大きなビルを建てる際には同じ大きさのビルをもう1棟建てなければならないと条例で定められている。
それは何のため?
[わかめ]

【ウミガメ】25年07月05日 22:37
No.1[油獣]07月05日 22:3907月05日 22:39

橋を架けるためですか

NO

No.2[「マクガフィン」]07月05日 22:3907月05日 22:40

その都市は水上や空中などバランスが悪い場所に位置していますか?

YESNO [良い質問]

No.3[らりぷす]07月05日 22:4007月05日 22:40

二棟目のビルは一棟目のビルの隣に建てますか?

NO! [良い質問]

No.4[らりぷす]07月05日 22:4307月05日 22:44

その都市は起伏が激しく、平坦な土地があまり無いですか?

NO

No.5[シュガー⭐︎]07月05日 22:4307月05日 22:44

その都市は左右対称にデザインされていますか?

YESNO 対称です [良い質問]

No.6[油獣]07月05日 22:4307月05日 22:44

地下都市に建てたビルと同じものを、地上にも建てますか

NO!

No.7[「マクガフィン」]07月05日 22:4607月05日 22:46

非現実要素はありますか?

YES! [良い質問]

No.8[油獣]07月05日 22:4607月05日 22:47

クチビルを造形する際、上下2つないと口を閉じられないからですか

NO

No.9[mintadel]07月05日 22:4607月05日 22:47

海上都市で浮島の上にあるため、左右のバランスを取らないと浸水して沈没しますか?

NO!

No.10[シュガー⭐︎]07月05日 22:4607月05日 22:47

宇宙は関係ありますか?

YES! [良い質問]

No.11[海苔巻太郎]07月05日 22:4707月05日 22:49

地球よりずっと小さい星なので重力のバランスをとる必要がありますか?

NO! 惜しいです [編集済] [良い質問]

No.12[シュガー⭐︎]07月05日 22:4907月05日 22:51

スペースコロニー内の都市ですか?

YES! [良い質問]

No.13[油獣]07月05日 22:5007月05日 22:51

宇宙ステーションだから、対称性のある形が求められますか

YES! まとめて下さい [良い質問]

No.14[ダニー]07月05日 22:5007月05日 22:52

もう一棟は星の裏側に建てますか?

YES! コロニー内の対称の位置です [編集済] [良い質問]

No.15[「マクガフィン」]07月05日 22:5107月05日 22:51

自転・公転は関係しますか?

YES! [良い質問]

No.16[油獣]07月05日 22:5307月05日 22:55

宇宙ステーションでビルを建てたら、反対側に同じ形・大きさのものを建てないとバランスが取れなくなるからですか

YES! 正解です! 形・大きさはあまり関係なく、重さが同じである必要があります。 [正解][良い質問]

No.17[mintadel]07月05日 22:5307月05日 22:55

コマの軸が中央にあることはこの問題の解の助けになりますか?

YES! [良い質問]

No.18[ダニー]07月05日 22:5507月05日 23:02

ビルが一棟だけだとコロニーの自転が不規則になるからですか?

YES! 正解です! [正解][良い質問]

No.19[シュガー⭐︎]07月05日 22:5507月05日 22:55

スペースコロニーは遠心力を重力として活用するために安定して回転する必要があるのでコロニー内の対称性を保つためにそんな条例が作られましたか?

YES! 正解です! [正解][良い質問]

回転するスペースコロニーでは、1ヶ所に重いビルを建てると重心が偏って回転が不安定になるので、回転軸を挟んだ反対側の土地にも同じ重さのビルを建ててバランスを取っている。
25年07月05日 22:37 [わかめ]

参加者一覧 7人

全員
油獣(5良:2正:1)
「マクガフィン」(3良:3)
らりぷす(2良:1)
シュガー⭐︎(4良:4正:1)
mintadel(2良:1)
海苔巻太郎(1良:1)
ダニー(2良:2正:1)
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
mintadel
いえいえ、参考になりました。正解にかなり近づいた人を選んで正解にできるとわかっただけでも収穫です。これでタイミングだけで正解を逃してしまう人を救済できそうです。改めてありがとうございました。[25年07月05日 23:20]
わかめ
もしも分からない部分があれば教えて頂けるとありがたいです。[25年07月05日 23:16]
1
わかめ
本来[正解]は1人ですが、今回は解説を出すタイミングが少し遅れたので、滑り込みで正解した人にも[正解]を付けました。
[編集済] [25年07月05日 23:02]
1
mintadel
なるほど、この形式でも正解を3人(複数人)にすることが可能なんですね。正答権利を奪わないかと思い遠慮してました。/出題ありがとうございました。[25年07月05日 23:00]
1
ダニー
出題お疲れ様でした! 私もお腹に吹き出物ができたら背中にも作るようにしてます。[25年07月05日 22:57]
1
海苔巻太郎
出題ありがとうございました![25年07月05日 22:57]
1
らりぷす
出題ありがとうございました![25年07月05日 22:57]
1
「マクガフィン」[☆☆編集長]
出題ありがとうございました![25年07月05日 22:57]
1
シュガー⭐︎[1問正解]
出題ありがとうございました![25年07月05日 22:57]
1
油獣
出題ありがとうございました。[25年07月05日 22:57]
1
わかめ
皆様、ご参加ありがとうございました。[25年07月05日 22:56]
1
ダニー
参加します[25年07月05日 22:50]
1
海苔巻太郎
参加します[25年07月05日 22:47]
1
mintadel
お邪魔します[25年07月05日 22:45]
1
シュガー⭐︎[1問正解]
参加します![25年07月05日 22:42]
1
らりぷす
参加します。[25年07月05日 22:39]
1
「マクガフィン」[☆☆編集長]
参加します〜![25年07月05日 22:38]
1
油獣
参加します[25年07月05日 22:38]
1
わかめ
よろしくお願いします[25年07月05日 22:37]
1
この問題が良かったらブクマ・Goodしよう!みんなのコメントを見る
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。

Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。

ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
納得:1票