走る走る俺たち

健康を気にし始めたカメオは、ちょっと試しに走ってみることにした。
そうしたらカメオの周りの人達も、カメオが走るのなら、という事で自ら一緒に走る事にした。

走り終えたカメオが思った事は
(俺も意外と若いじゃん)
だったのだが、カメオと一緒に走った人達は
(ふざけんなこのオッサン)
と思った。

いったいどういう事?
[琴水]

【ウミガメ】25年10月22日 10:37

みんなもレッツジョギング♪

No.1[手弁当]10月22日 10:4110月22日 11:04

「ふざけんなこのオッサン」というのは、カメオの走り(速いとか遅いとか)に関する感想ですか?

No その辺のオッサンの普通の走りです。極端に速いとか遅いは関係ないです
↓編集後↓
(速いとか遅いとか)を見てNoにしましたが、走り終わったカメオを見てこの感想を持ちました。
[編集済]
[良い質問]

No.2[手弁当]10月22日 10:4210月22日 10:57

「一緒に走った」というのは距離的にもつかず離れずで走ったことを意味しますか?

Yes 最低でも「目視」できる距離じゃないと成立しないです [良い質問]

No.3[mintadel]10月22日 10:4610月22日 10:57

先頭を切って走るカメオはカレーの匂い、じゃなかった、加齢の匂いを後続に振りまきますか?

No カレーの方ならご飯片手に付いていきたいですけどねぇ笑

No.4[手弁当]10月22日 11:0110月22日 11:08

「周りの人達」はカメオを警護する者か、お付きの者ですか?

No 警護やお付きの人ではないです

No.5[手弁当]10月22日 11:1110月22日 11:19

本問は「皇居の周囲を一周するジョギング」みたいなありがちなシーンで成立しますか?

No 特定のシーンでのみ成立します [良い質問]

No.6[油獣]10月22日 11:3410月22日 11:51

カメオは走り終えて昇天しましたか

No ピンピンしています

No.7[手弁当]10月22日 11:4510月22日 12:07

ところどころでカメオについて行くために無茶な走りを強いられましたか?

No カメオは何も強いていません

No.8[手弁当]10月22日 11:5310月22日 12:07

(俺も意外と若いじゃん)というのは、自分が快走できたというカメオの認識を意味しますか?

Yes 自身の走りについての感想です

No.9[A574]10月22日 12:1410月22日 19:38

周りの人たちは何か勘違いをした?

Yes! [良い質問]

No.10[mintadel]10月22日 12:3310月22日 22:26

駆け込み乗車はおやめください!……に関係なく走り出したおっちゃんにつられて走ったものの、電車は走らずとも普通に間に合うタイミングだったので、勝手に騙されたことに無駄に怒ってますか? [編集済]

+1

正解!もうちょっと引っ張れると思ったんですけどねー笑 [正解][良い質問]

健康を気にし始めてエスカレーターではなく階段を利用したカメオ。
(そういえば若い頃は1段飛ばしとかで登ってたよなぁ。ちょっと試しにやってみるか)

そうしてカメオが駅のホームに続く階段を駆け上ったところ、周りの人達が、あれ?電車きてる?と勘違いしてつられて走ったお話。
25年10月22日 10:37 [琴水]

参加者一覧 4人

全員
手弁当(6良:3)
mintadel(2良:1正:1)
油獣(1)
A574(1良:1)
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
A574
出題ありがとうございました〜[25年10月22日 21:03]
mintadel
出題ありがとうございました。[25年10月22日 20:16]
油獣
出題ありがとうございました。[25年10月22日 19:53]
琴水
参加して下さった皆様ありがとうございました![25年10月22日 19:38]
A574
参加します。[25年10月22日 12:13]
油獣
参加します[25年10月22日 11:34]
mintadel
お邪魔致します[25年10月22日 10:46]
琴水
よろしくお願いします![25年10月22日 10:42]
手弁当
参加します[25年10月22日 10:41]
この問題が良かったらブクマ・Goodしよう!みんなのコメントを見る
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。

Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。

ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
物語:1票納得:2票ブクマ:1