みんなのブックマーク

やらせの果てまで行ってこい「1ブックマーク」
芸人のカメオは、リアクションが面白い事で有名だ。

だが、カメオのリアクションを見たウミオは、
「カメオのリアクションはわざとらしい、やらせじゃないか?」と指摘した。

この後、カメオは本当にやらせをしていた事が分かるのだが、
カメオも番組も批判されなかったという。

一体何故?
19年01月12日 18:33
【ウミガメのスープ】 [キャノー]

やらせっぽい番組が、何となく分かるようになったら、ピュアじゃなくなった証




解説を見る
___


人気企画:やらせは誰だ!


ターゲットの4人に、ドッキリを仕掛けてきました。
ただし、4人の内1人は、なんと「やらせ」です!

1人にだけ、事前にドッキリを行う事を通達し、なるべくリアルな演技をするように言っておきました!
さあ皆さん、これから4人に行われたドッキリの映像が流れます!

4人の内、唯一やらせである1人を当ててみなさい!!

___


出演者のウミオは、4人のドッキリの映像を見た後、こう言った。


ウミオ
「カメオのリアクションはわざとらしい…やらせじゃないか?
 正直、今回は4人ともリアクションがほとんど本当っぽくて、今までで一番難しかった!
 でも、僕はカメオの終盤の悲鳴声がやらせだと感じたよ…これでどうだ!」


司会
「ウミオさんは、カメオさんがやらせであると回答しました!
 さて、この予想は当たっているのか、それとも間違っているのか…?
 正解は、ご本人に言っていただきましょう!」


カメオ
「………流石、ウミオだ、正解だよ!!やらせは俺だああぁぁーーー!!!」


スタジオの観客
「うぉー!すげー!難問を当てたぞ!」
「流石ウミオさん、見る目があるなぁ!」
「やらせだって気づかなかったよ!カメオも凄いな!」

___


やらせを当てるというドッキリ番組において、見事な名演技をしたカメオや、面白い企画を立ち上げた番組が、
称賛はされど、批判される事はなかったのだ。


【簡易説明】


やらせをした芸能人を当てるクイズ番組のようなもの(バラエティ)
カメオは名演技で視聴者達を騙し、回答者のウミオは見事な観察眼でやらせを見破った。
名勝負に、視聴者達が称賛の声を送る事はあれど、批判することはなかった。


【質問返答への補足】

no9 15 やらせありきという言い方はネガティブであり、「やらせを当てるゲーム」という楽しいポジティブな企画から離れているため。
no13 ドッキリを仕掛けられた(やらせ)人であり、ウミオに「演技を見破ってみろ!」という問題を仕掛けた人でもある
no17 ターゲットのリアクションを見て、誰がやらせかを考えるという意味では、YESかもしれない。バレバレのドッキリではありませんが
no24 やらせの指摘に成功したウミオは、スタジオを盛り上げ、視聴者を楽しませたでしょう。
no28 クイズ番組のようなものなので、ウミオが指摘に失敗しても、司会者が答えを明かしていたでしょう。
no32 ウミオの指摘の後、証拠VTRとして、カメオとスタッフの打ち合わせのシーンが流れた事でしょう。
no41 やらせだと分かるシーンはカットされていません。答え合わせの時に放送されました。
no45 カメオへの称賛→演技が上手くて凄い! 他のターゲットへの称賛→素のリアクションが面白い!
私は囚われのシンデレラ「1ブックマーク」
深夜の12時、ウミコは足早にその場を離れようとしていた。

美しい靴を片方落としたことにも気付かなかった彼女は、屋敷を出た時には醜い姿に変身してしまった。

自分の汚れた服を見て、彼女は絶望した。

状況を説明しなさい。
19年01月12日 12:53
【ウミガメのスープ】 [弥七]

ご参加ありがとうございました!




解説を見る
<解説>
ダイヤモンドの靴を盗んで逃亡している時に、警備員にカラーボールを投げつけられたウミコは、こんなに目立った服装では逃げ切ることが不可能だと悟ったから。

〜〜〜〜〜〜

「明日の夜12時に、この屋敷にある『ダイヤモンドの靴』をいただく。ウミコ♡」

(いやぁ〜、どこで間違えたかなぁ…)

晩餐会の招待客に紛れたところまでは良かったのになぁ、とウミコは一人反省会をしながら、全速力で廊下の角を曲がった。

(やっぱあれだな、予告状だな。)

(いくら深夜テンションだからって、このご時世に予告状もないもんなぁ…堂々と名前も書いちゃってるし…)

どう考えても晩餐会にしては過剰すぎる黒服の警備員の群れが、すぐそこまで彼女を追い詰めていた。

人混みに紛れようとウミコが屋敷から出た途端、警備員の一人がウミコに向かって何かを投げた。それは彼女に接触するなりバーンと破裂して、服に大きなオレンジ色の滲みを作った。

…「カラーボール」だ、終わった…

もう人混みに紛れたところで、目立って逃げることはできないだろう。

こうして、ウミコの思いつきで始めた怪盗生活は幕を閉じたのだった。

(おしまい)

※FA条件:カラーボール
RPG「1ブックマーク」
私は最近、ドクロや悪魔、蜘蛛、もだえ苦しむ人間などに囲まれて過ごすようになった。
そして今日は、巨大な百足やおびただしい数の蛇を目にした。
さすがに気分が参ったが、私は一つ強い決心を抱いた。
すると翌日から骸骨や蜘蛛たちは少しずつ姿を消した。

いったいどういうことだろう?

19年01月11日 11:23
【ウミガメのスープ】 [しろうとー]

初めてゼロから物語を作りました。お手柔らかに!




解説を見る
私は学校に通う学生である。最近、ドクロや悪魔、蜘蛛といった恐ろしい生物たち、狂ったような人間、そして注射器、薬物のカプセルが描かれた「薬物乱用防止ポスター」が学校のいたるところに貼られた。そう、数日前から薬物乱用防止啓発期間が始まったのである。
そして最終日に、全校生徒で薬物乱用防止ビデオを見た。そこには、薬物の副作用により、巨大な百足やおびただしい数の蛇が迫ってくるという幻覚にさいなまれている人間が映っていた。気分が悪くなったが、絶対に危険ドラッグには手を出さないようにしようと思えた。
それから、ポスターは学園祭や文化祭、委員会など他のポスターに代わっていった。

薬物乱用 ダメ!ゼッタイ!
初恋「1ブックマーク」
中学生のカメコの事が好きなカメオはカメコさんから
「あのね。最近…ドキドキするの!」
と言われると、慌て始めました。
自分以外の人を好きになってしまったのでは?と焦っているわけではないとすれば、何故カメオ君は慌てたのだろう?
19年01月12日 21:05
【ウミガメのスープ】 [かしわもち]



解説を見る
カメオは中学生の娘、カメコの父親。
ある日の事。

「お父さん、あのね。最近…ドキドキするの!何でもないときにも心臓がバクバクしてて」
「何だって?」

カメオがカメコの脈を取ると、明らかに速い!完全に頻脈!
慌てたカメオは愛しの娘を急いで病院に連れて行ったのでした。
親孝行「1ブックマーク」
今日はカメオのお父さんの誕生日。
カメオはいつものように駅前でケーキを買って帰宅した。

カメオがいつものように「ケーキをみんなで食べよう」と提案すると、
両親は突然泣き出した。一体なぜ?
19年01月11日 22:32
【ウミガメのスープ】 [かちゅ]

よろしくお願いします!




解説を見る
「カメオのお父さん」とは、カメオの母の再婚相手でした。
カメオはずっと新しい父親のことを「カメスケさん」と名前で呼んでおり、
お父さんと呼んだことは一度もありません。
今までは、誕生日ケーキのメッセージプレートにも、
「カメスケさん お誕生日おめでとう」と書かれていました。
しかし、今年のメッセージプレートには
「お父さん お誕生日おめでとう」と書かれていました!
照れ屋なカメオは、お父さんと呼びたくてもタイミングが掴めなかったので
ケーキに想いを託したのです。

「お父さん」の一言に、カメオの父親として一生懸命頑張ってきたカメスケと、
2人の仲を心配していた母親は、色んな想いが溢れて涙が止まらなくなりました。
3人家族の絆は、より一層深まったことでしょう。