「【月刊らてらて〜あなたが選ぶ今月の一杯〜】2022-5月号」「7ブックマーク」
みなさま、こんにちは!
本企画の司会者、マクガフィンでございます。今回もよろしくお願いします!
私の住んでいるあたりでは暑かったり寒かったりで大変ですが、皆様は体調などお変わりないでしょうか?
近頃はご新規さんの参入も盛んで勝手に喜んでいます。ぜひこの企画も覗いていってくださいね!!
さて、今回が第39弾となります月刊らてらてですが、簡単にシステムをご説明いたします。
①毎月頭に、先月出題の問題の中からブクマ数・いいね数が多かったものをエントリー作品として秘密の部屋に掲示いたします。(選考基準は秘密の部屋にて掲載)
②掲示日から3〜4日の間、エントリー作品以外の作品の中から推薦を募り、複数人から推薦された作品をエントリーに加えます。
③本投票(これ)を出題し、一週間ほどの投票期間を設けます。
④締め切り後こちらで開票を行い、得票数が最も多かった作品にタグ「らてらておぶざまんす!」を付けさせていただきます。
☆投票について
本企画は、毎月のスープの中からこれぞ今月のスープだ!とみなさんが思う作品を決めるものです。もっといろんな人に知ってほしい、自分もこんなスープがつくりたい、試みが画期的、この発想はなかった、など、どんな理由でもかまいません。周囲に紹介したくなるスープに票を入れてください。あくまでみなさんが選ぶ今月の一杯です。深く考えず直感で選んでいただいてかまいません。
☆投票上の注意
・投票は{闇スープ}状態で行います。
・投票に際し、みなさんは{1人2票}を持っています。2作品に1票ずつ投じるもよし、1つに2票投じるもよし、1票だけ使用するもよしとします。
・自分の作品、SPをした作品等にも投票していただいてかまいません。
・投票の際に問題への感想を添えていただいてもかまいません。もちろんなくても大丈夫です。
※テンプレートの感想欄に(ネタバレあり/なし)の項目があります。出題者様やこれから作品を楽しみたいユーザー様のためにも、ぜひご活用くださいませ。(感想は自由に書いていただいて構いません。)
☆投票テンプレート
No.(番号)『◯◯◯』(………さん) に1票
No.(番号)『◯◯◯』(………さん) に1票
[感想](ネタバレあり/なし)
・・・・・・・・・・・。
☆月刊らてらてでは{バッジコイン}が実装されております。本企画の終了後、司会者がミニメールにて入賞&参加賞を贈呈いたします。賞品は以下の通りです。
1位:{300コイン}
2位:{150コイン}
3位:{50コイン}
参加賞:{10コイン}
それでは、先月のエントリー作品はこちら!
☆☆☆エントリー作品一覧☆☆☆
①話にはご注意を!(ごらんしんさん)
https://late-late.jp/mondai/show/16514
②正犯罪と逆犯罪(わかめさん)
https://late-late.jp/mondai/show/16521
③この血が私の証だから(まんとさん)
https://late-late.jp/mondai/show/16612
④しにがみの跫(るぐらさん)
https://late-late.jp/mondai/show/16642
⑤ある晴れた日のこと(メラさん)
https://late-late.jp/mondai/show/16665
⑥9回目のお願い(こはいちさん)
https://late-late.jp/mondai/show/16672
⑦ラテ・ラーテの冒険Ⅱ 〜ラスト・バトル〜(いんふぃさん)
https://late-late.jp/mondai/show/16716
⑧ジャムパンは踏んでも踏まれるな(ダニーさん)
https://late-late.jp/mondai/show/16774
⑨たまらないイチゴ?(さなめ。さん)
https://late-late.jp/mondai/show/16566
⑩瞳に映る(まんとさん)
https://late-late.jp/mondai/show/16598
今回エントリーされた作品について、タグ『らてらておぶざまんす?2022-5』で一括管理させていただいております。
エントリー作品を見るときは、
問題一覧→タグ一覧→タグ検索→らてらておぶざまんす?→2022-5とついた問題を確認する
という流れが効率的です。
または、この問題文のリンクから直接問題ページにとぶことも可能です。
投票締め切りは『6月18日(土)21:59まで』となります。それまでの期間なら、投票内容の変更も可能です。
最後になりますが、本企画は古参新参問わず多くの方にご参加いただきたいと思っております!
自分はちょっと…と気にすることなく、ドシドシ投票ください!お待ちしております!
本企画の司会者、マクガフィンでございます。今回もよろしくお願いします!
私の住んでいるあたりでは暑かったり寒かったりで大変ですが、皆様は体調などお変わりないでしょうか?
近頃はご新規さんの参入も盛んで勝手に喜んでいます。ぜひこの企画も覗いていってくださいね!!
さて、今回が第39弾となります月刊らてらてですが、簡単にシステムをご説明いたします。
①毎月頭に、先月出題の問題の中からブクマ数・いいね数が多かったものをエントリー作品として秘密の部屋に掲示いたします。(選考基準は秘密の部屋にて掲載)
②掲示日から3〜4日の間、エントリー作品以外の作品の中から推薦を募り、複数人から推薦された作品をエントリーに加えます。
③本投票(これ)を出題し、一週間ほどの投票期間を設けます。
④締め切り後こちらで開票を行い、得票数が最も多かった作品にタグ「らてらておぶざまんす!」を付けさせていただきます。
☆投票について
本企画は、毎月のスープの中からこれぞ今月のスープだ!とみなさんが思う作品を決めるものです。もっといろんな人に知ってほしい、自分もこんなスープがつくりたい、試みが画期的、この発想はなかった、など、どんな理由でもかまいません。周囲に紹介したくなるスープに票を入れてください。あくまでみなさんが選ぶ今月の一杯です。深く考えず直感で選んでいただいてかまいません。
☆投票上の注意
・投票は{闇スープ}状態で行います。
・投票に際し、みなさんは{1人2票}を持っています。2作品に1票ずつ投じるもよし、1つに2票投じるもよし、1票だけ使用するもよしとします。
・自分の作品、SPをした作品等にも投票していただいてかまいません。
・投票の際に問題への感想を添えていただいてもかまいません。もちろんなくても大丈夫です。
※テンプレートの感想欄に(ネタバレあり/なし)の項目があります。出題者様やこれから作品を楽しみたいユーザー様のためにも、ぜひご活用くださいませ。(感想は自由に書いていただいて構いません。)
☆投票テンプレート
No.(番号)『◯◯◯』(………さん) に1票
No.(番号)『◯◯◯』(………さん) に1票
[感想](ネタバレあり/なし)
・・・・・・・・・・・。
☆月刊らてらてでは{バッジコイン}が実装されております。本企画の終了後、司会者がミニメールにて入賞&参加賞を贈呈いたします。賞品は以下の通りです。
1位:{300コイン}
2位:{150コイン}
3位:{50コイン}
参加賞:{10コイン}
それでは、先月のエントリー作品はこちら!
☆☆☆エントリー作品一覧☆☆☆
①話にはご注意を!(ごらんしんさん)
https://late-late.jp/mondai/show/16514
②正犯罪と逆犯罪(わかめさん)
https://late-late.jp/mondai/show/16521
③この血が私の証だから(まんとさん)
https://late-late.jp/mondai/show/16612
④しにがみの跫(るぐらさん)
https://late-late.jp/mondai/show/16642
⑤ある晴れた日のこと(メラさん)
https://late-late.jp/mondai/show/16665
⑥9回目のお願い(こはいちさん)
https://late-late.jp/mondai/show/16672
⑦ラテ・ラーテの冒険Ⅱ 〜ラスト・バトル〜(いんふぃさん)
https://late-late.jp/mondai/show/16716
⑧ジャムパンは踏んでも踏まれるな(ダニーさん)
https://late-late.jp/mondai/show/16774
⑨たまらないイチゴ?(さなめ。さん)
https://late-late.jp/mondai/show/16566
⑩瞳に映る(まんとさん)
https://late-late.jp/mondai/show/16598
今回エントリーされた作品について、タグ『らてらておぶざまんす?2022-5』で一括管理させていただいております。
エントリー作品を見るときは、
問題一覧→タグ一覧→タグ検索→らてらておぶざまんす?→2022-5とついた問題を確認する
という流れが効率的です。
または、この問題文のリンクから直接問題ページにとぶことも可能です。
投票締め切りは『6月18日(土)21:59まで』となります。それまでの期間なら、投票内容の変更も可能です。
最後になりますが、本企画は古参新参問わず多くの方にご参加いただきたいと思っております!
自分はちょっと…と気にすることなく、ドシドシ投票ください!お待ちしております!
22年06月09日 00:24
【新・形式】 [「マクガフィン」]
【新・形式】 [「マクガフィン」]

結果発表いたしました!歴代2位の票を獲得しておぶざまんすに輝いたのは・・・?
解説を見る
たくさんの投票ありがとうございました!
今回は32人の皆様にご参加いただき、総票数は61票となりました!
3ヶ月連続の60票越え!本当にありがとうございます!今回も初参加の方がいらっしゃって嬉しい限りです!
こんな盛り上がりがいつまでも続けばいいなぁ・・・なんて。
それでは早速結果発表といきましょう!
まず今回、アンケートによるエントリー外推薦が多数寄せられました!惜しくもエントリーされなかった作品を掲示いたします。
[らてクエ15リサイクル]妖精が進化するアイテム(さなめ。さん)
https://late-late.jp/mondai/show/16667
甘さが欲しいの、ブラックコーヒー(靴下さん)
https://late-late.jp/mondai/show/16578
1/47の扉(まんとさん)
https://late-late.jp/mondai/show/16646
born(靴下さん)
https://late-late.jp/mondai/show/16734
[世界田中奇行]甲板上の鎮魂歌(ベルンカステルさん)
https://late-late.jp/mondai/show/16758
ウミオと標識と疑いと(CONSTさん)
https://late-late.jp/mondai/show/16744
Evil evening in living(異邦人さん)
https://late-late.jp/mondai/show/16737
おめでとうございます🎉
それではエントリー作品の投票結果を発表していきます!
【第3位 9票(16pt) {50コイン}獲得】
⑧ジャムパンは踏んでも踏まれるな(ダニーさん)
【第2位 10票(14pt) {150コイン}獲得】
②正犯罪と逆犯罪(わかめさん)
そして今回の月刊らてらて2022-5月号、今月のスープは…
【第1位 16票(18pt) {300コイン}獲得】
④しにがみの跫(るぐらさん)
という結果になりました!
票を獲得した方々、エントリーされた方々、おめでとうございます🎉🎊
(入賞&参加賞は開票後、ミニメールにて司会者から配布いたします。)
見事1位を獲得した『しにがみの跫』には、タグ『らてらておぶざまんす!』をつけさせていただきます(勝手に)。
16票!!!これは2021-5月号の『器が違う』に次ぐ歴代2位の票数になります。
しかもるぐらさんは登録半月でこちらの作品を出題なさってますので、その点でもおめでたいことだなぁと思っております。すごい!
最後になりますが、投票にご参加いただき本当にありがとうございました!
来月以降も開催したいと思っておりますのでよろしくお願いいたします。
それでは先月号はこれでおしまい!
今月もみなさん楽しみましょう!
それではご一緒に〜 せぇのっ
Let'sらてらて〜
今回は32人の皆様にご参加いただき、総票数は61票となりました!
3ヶ月連続の60票越え!本当にありがとうございます!今回も初参加の方がいらっしゃって嬉しい限りです!
こんな盛り上がりがいつまでも続けばいいなぁ・・・なんて。
それでは早速結果発表といきましょう!
まず今回、アンケートによるエントリー外推薦が多数寄せられました!惜しくもエントリーされなかった作品を掲示いたします。
[らてクエ15リサイクル]妖精が進化するアイテム(さなめ。さん)
https://late-late.jp/mondai/show/16667
甘さが欲しいの、ブラックコーヒー(靴下さん)
https://late-late.jp/mondai/show/16578
1/47の扉(まんとさん)
https://late-late.jp/mondai/show/16646
born(靴下さん)
https://late-late.jp/mondai/show/16734
[世界田中奇行]甲板上の鎮魂歌(ベルンカステルさん)
https://late-late.jp/mondai/show/16758
ウミオと標識と疑いと(CONSTさん)
https://late-late.jp/mondai/show/16744
Evil evening in living(異邦人さん)
https://late-late.jp/mondai/show/16737
おめでとうございます🎉
それではエントリー作品の投票結果を発表していきます!
【第3位 9票(16pt) {50コイン}獲得】
⑧ジャムパンは踏んでも踏まれるな(ダニーさん)
【第2位 10票(14pt) {150コイン}獲得】
②正犯罪と逆犯罪(わかめさん)
そして今回の月刊らてらて2022-5月号、今月のスープは…
【第1位 16票(18pt) {300コイン}獲得】
④しにがみの跫(るぐらさん)
という結果になりました!
票を獲得した方々、エントリーされた方々、おめでとうございます🎉🎊
(入賞&参加賞は開票後、ミニメールにて司会者から配布いたします。)
見事1位を獲得した『しにがみの跫』には、タグ『らてらておぶざまんす!』をつけさせていただきます(勝手に)。
16票!!!これは2021-5月号の『器が違う』に次ぐ歴代2位の票数になります。
しかもるぐらさんは登録半月でこちらの作品を出題なさってますので、その点でもおめでたいことだなぁと思っております。すごい!
最後になりますが、投票にご参加いただき本当にありがとうございました!
来月以降も開催したいと思っておりますのでよろしくお願いいたします。
それでは先月号はこれでおしまい!
今月もみなさん楽しみましょう!
それではご一緒に〜 せぇのっ
Let'sらてらて〜
「【新企画】美咲ちゃんの忘れ物【三コマ目】」「7ブックマーク」
「晴耕雨読」
晴れの日は外で稲作、雨の日はお家で読書。雨が降りがちなこの頃によく合う言葉ですね。
梅雨の雨降る日、そんな日は家でゆっくり、物語スープや創りだす作品を読み耽って…。
{いや、まだ何か足りない!}
「読」の字に合う、日本が大手な大人気文化が…!
そう、漫画です!
ということで、漫画がテーマの新企画をご用意しました!ルールは挿絵で大体察してください!!
【ルール説明(投稿フェーズ)】
挿絵の通り、主催が{三コマ目の欠けた}四コマ漫画風の落書きを提示しましたので、空いた三コマ目を補って説明してください。
しかし、一見すると二コマ目と四コマ目…「承」と「結」は辻褄が合いません。そこで、皆さん持ち前の水平思考を発揮してほしいというわけです。架け橋となる「転」を生み出す、ただそれだけ!シンプルでしょ?
※挿絵が見にくいと思うので、Twitterを通して閲覧できるようにしました。ログイン不要で、以下のリンクを飛んでください。
https://twitter.com/tinyrain0/status/1534870118202630144
☆やること☆
①各コマのイラストを{自由に解釈}
②漫画が完成するように{三コマ目の展開を考える}
③これらを{文章化}する
④質問欄に提出
★投稿テンプレ★
1.〜する美咲ちゃん (←1.2.4.はイラストの解釈)
2.そこで〜
3.しかしここで〜 (←ここは完全オリジナル)
4.結局〜
簡単にいうと、本質は普段の状況補完系問題みたいなものです。
ご覧の通り、既に提示してあるイラストの解釈をするのは皆さんですから、私はタイトル以上は絵の説明を致しません。(念のため人物の名前だけ付けておきました。御任意で使ってください。)このイラストを、この「起承結」を、オリジナルの「転」をトッピングの上でお好きに料理してほしいということです。
今のところ、投稿制限は三つまでとします!
【投票フェーズ】
無事作品が集まり投稿フェーズが終了した場合は、相談チャットの「出題者のみ表示」機能か私へのミニメールにて、優秀な作品を決める投票を行います!
基準は自由!辻褄が合っている・納得した・奇想天外・面白い・イラストで見てみたいetc.と、フィーリングでいいなと思った作品二つにご投票ください!
各自の持ち票は、暫定で{2票}!(自薦と、一作品に二票の投票は禁止とします。)
【結果発表フェーズ】
表彰はシンプル、票数のトップ3を発表いたします。優勝者は…四コマ漫画の王だから…さしずめ「マ王」とか…?
…架空の名誉称号と共に名声・賞賛・主催からの大感謝が授与されます!(コインコードは未定、多分なしです。><)
【時程表】
・投稿フェーズ…{6/9(木)〜6/18(土) 23:59}
・投票フェーズ…{6/19(日)〜6/26(日) 23:59}
・結果発表…{6/27(月) 22:00}(予定!)
大会概要は以上となります。
最後に、本企画は試験的で完全に初の試みです。{疑問点・不明点やルール説明の穴があればどんどんお尋ねください。}随時ルールの補填は行います。
また、ぜひ色んな方々に参加してほしいです!「三コマ目の状況補完」は普段の問題と土俵は同じ。その土俵の中で、いつもは流れていってしまう十人十色の「別解」を、私はこの大会を通して集結させたいと思っています。あと、イベントは盛り上がった方が楽しいですから!
初心者の方も玄人のあなたも、イベント狂いの皆さんも、ぜひお気軽にご参加ください!
それでは、{連載スタート}といきましょう!
晴れの日は外で稲作、雨の日はお家で読書。雨が降りがちなこの頃によく合う言葉ですね。
梅雨の雨降る日、そんな日は家でゆっくり、物語スープや創りだす作品を読み耽って…。
{いや、まだ何か足りない!}
「読」の字に合う、日本が大手な大人気文化が…!
そう、漫画です!
ということで、漫画がテーマの新企画をご用意しました!ルールは挿絵で大体察してください!!
【ルール説明(投稿フェーズ)】
挿絵の通り、主催が{三コマ目の欠けた}四コマ漫画風の落書きを提示しましたので、空いた三コマ目を補って説明してください。
しかし、一見すると二コマ目と四コマ目…「承」と「結」は辻褄が合いません。そこで、皆さん持ち前の水平思考を発揮してほしいというわけです。架け橋となる「転」を生み出す、ただそれだけ!シンプルでしょ?
※挿絵が見にくいと思うので、Twitterを通して閲覧できるようにしました。ログイン不要で、以下のリンクを飛んでください。
https://twitter.com/tinyrain0/status/1534870118202630144
☆やること☆
①各コマのイラストを{自由に解釈}
②漫画が完成するように{三コマ目の展開を考える}
③これらを{文章化}する
④質問欄に提出
★投稿テンプレ★
1.〜する美咲ちゃん (←1.2.4.はイラストの解釈)
2.そこで〜
3.しかしここで〜 (←ここは完全オリジナル)
4.結局〜
簡単にいうと、本質は普段の状況補完系問題みたいなものです。
ご覧の通り、既に提示してあるイラストの解釈をするのは皆さんですから、私はタイトル以上は絵の説明を致しません。(念のため人物の名前だけ付けておきました。御任意で使ってください。)このイラストを、この「起承結」を、オリジナルの「転」をトッピングの上でお好きに料理してほしいということです。
今のところ、投稿制限は三つまでとします!
【投票フェーズ】
無事作品が集まり投稿フェーズが終了した場合は、相談チャットの「出題者のみ表示」機能か私へのミニメールにて、優秀な作品を決める投票を行います!
基準は自由!辻褄が合っている・納得した・奇想天外・面白い・イラストで見てみたいetc.と、フィーリングでいいなと思った作品二つにご投票ください!
各自の持ち票は、暫定で{2票}!(自薦と、一作品に二票の投票は禁止とします。)
【結果発表フェーズ】
表彰はシンプル、票数のトップ3を発表いたします。優勝者は…四コマ漫画の王だから…さしずめ「マ王」とか…?
…架空の名誉称号と共に名声・賞賛・主催からの大感謝が授与されます!(コインコードは未定、多分なしです。><)
【時程表】
・投稿フェーズ…{6/9(木)〜6/18(土) 23:59}
・投票フェーズ…{6/19(日)〜6/26(日) 23:59}
・結果発表…{6/27(月) 22:00}(予定!)
大会概要は以上となります。
最後に、本企画は試験的で完全に初の試みです。{疑問点・不明点やルール説明の穴があればどんどんお尋ねください。}随時ルールの補填は行います。
また、ぜひ色んな方々に参加してほしいです!「三コマ目の状況補完」は普段の問題と土俵は同じ。その土俵の中で、いつもは流れていってしまう十人十色の「別解」を、私はこの大会を通して集結させたいと思っています。あと、イベントは盛り上がった方が楽しいですから!
初心者の方も玄人のあなたも、イベント狂いの皆さんも、ぜひお気軽にご参加ください!
それでは、{連載スタート}といきましょう!
22年06月09日 22:01
【新・形式】 [さなめ。]
【新・形式】 [さなめ。]

結果発表!「マ王」に君臨したのは。
解説を見る
{寄ってらっしゃい見てらっしゃい!}
6月頭から長いこと問題ページのトップ層にお邪魔していた本企画も、ついに結果発表のお時間がやってきました!
まずはご参加くださったデータから。今回は10人の方から計12作品のご投稿、そして13人の方から計24票のご投票をいただきました!完全に初の試みで独力で押した本企画ですが、荒削りながらご参加くださった皆様の支えあってこうして結果発表まで完走できました!{打ち切り}にならなくてよかった〜。みなさん本当にありがとうございました!
それでは、{人気投票}の結果をオープン!
<第3位>
…
…
{3票獲得の…}
【No.4(いんふぃさん) No.5(布袋ナイさん)】
こちらの2作品です!
いんふぃさんの作品の忘れ物は、まさかのガスマスク!結となる4コマ目が物語としては結末ながら、「ループ」としては始まり、という斬新な構成もまた魅力的でした!
布袋ナイさんの作品は、チョコレートが忘れ物という真っ向勝負が展開の妙により意外なものに、そして綺麗にまとまっていました!¥120の表記にも伏線回収があるのも面白い!
おめでとうございます🎉!
<第2位>
…
…
{5票獲得の…}
【No.2(るょさん)】
こちらの作品です!
提示された三コマや、むしろ残りの一コマまでも最大限に活用し、思わず笑ってしまう回収もさることながら、最終的にチョコという急に思えるアイテムを結末に上手く使用できているのが流石です。赤い”?”の利用が特に評価されました!
おめでとうございます🎉!
<第1位>
それでは遂に優勝に発表!「マ王」に君臨したのは…。
…
…
…
{10票!獲得の…}
【No.9(「マクガフィン」さん)】
こちらの作品です!おめでとうございます🎉!!
表面的な展開は正統派で自然ながら、三コマ目の圧倒的なボリュームやギャップ、そして雰囲気の落差には思わず笑ってしまいます。まさに「四コマ漫画の三コマ目が重要になる」という本企画の趣旨を最大限利用された投稿でしょう!投票者の方の中でも、三コマ目の圧倒的分量と落差が特に評価されました!改めまして、「マクガフィン」さん、おめでとうございます!
☂️( *`ω´)/~~~~~~~~ヒューン~~~~~~~~👑\🐯(๑╹ω╹๑ )キャッチ!(恒例のあれ)
それでは、マ王の「マクガフィン」さんをはじめ、ご参加くださった多くの皆様への感謝を改めて添えて、本企画の締めとさせていただきます。
【{ご愛読ありがとうございました!三コマ目先生の次回作にご期待ください。}】
原案:「マクガフィン」さん
編集:さなめ。
Special Thanks:You!
https://twitter.com/tinyrain0/status/1541399516326162433
6月頭から長いこと問題ページのトップ層にお邪魔していた本企画も、ついに結果発表のお時間がやってきました!
まずはご参加くださったデータから。今回は10人の方から計12作品のご投稿、そして13人の方から計24票のご投票をいただきました!完全に初の試みで独力で押した本企画ですが、荒削りながらご参加くださった皆様の支えあってこうして結果発表まで完走できました!{打ち切り}にならなくてよかった〜。みなさん本当にありがとうございました!
それでは、{人気投票}の結果をオープン!
<第3位>
…
…
{3票獲得の…}
【No.4(いんふぃさん) No.5(布袋ナイさん)】
こちらの2作品です!
いんふぃさんの作品の忘れ物は、まさかのガスマスク!結となる4コマ目が物語としては結末ながら、「ループ」としては始まり、という斬新な構成もまた魅力的でした!
布袋ナイさんの作品は、チョコレートが忘れ物という真っ向勝負が展開の妙により意外なものに、そして綺麗にまとまっていました!¥120の表記にも伏線回収があるのも面白い!
おめでとうございます🎉!
<第2位>
…
…
{5票獲得の…}
【No.2(るょさん)】
こちらの作品です!
提示された三コマや、むしろ残りの一コマまでも最大限に活用し、思わず笑ってしまう回収もさることながら、最終的にチョコという急に思えるアイテムを結末に上手く使用できているのが流石です。赤い”?”の利用が特に評価されました!
おめでとうございます🎉!
<第1位>
それでは遂に優勝に発表!「マ王」に君臨したのは…。
…
…
…
{10票!獲得の…}
【No.9(「マクガフィン」さん)】
こちらの作品です!おめでとうございます🎉!!
表面的な展開は正統派で自然ながら、三コマ目の圧倒的なボリュームやギャップ、そして雰囲気の落差には思わず笑ってしまいます。まさに「四コマ漫画の三コマ目が重要になる」という本企画の趣旨を最大限利用された投稿でしょう!投票者の方の中でも、三コマ目の圧倒的分量と落差が特に評価されました!改めまして、「マクガフィン」さん、おめでとうございます!
☂️( *`ω´)/~~~~~~~~ヒューン~~~~~~~~👑\🐯(๑╹ω╹๑ )キャッチ!(恒例のあれ)
それでは、マ王の「マクガフィン」さんをはじめ、ご参加くださった多くの皆様への感謝を改めて添えて、本企画の締めとさせていただきます。
【{ご愛読ありがとうございました!三コマ目先生の次回作にご期待ください。}】
原案:「マクガフィン」さん
編集:さなめ。
Special Thanks:You!
https://twitter.com/tinyrain0/status/1541399516326162433
「これは本当にウミガメのスープですか?」「7ブックマーク」
扉を開けて店に入ってきたのは、私好みの若い男である。
男は男性にしては高めの細い声でウミガメのスープを注文した。
中性的な優しい顔立ち。色白で艷やかな肌。ふんわりとウェーブのかかった柔らかそうな髪。仕立ての良い細身のスーツの内には華奢な肉体が隠れているに違いない。
さながら貴公子のようなその男は、スープを一口飲むとウエイターを呼び、屈託なげに訊いた。
「これは本当にウミガメのスープですか?」
食事をしながら男を見ていた私は思わず「違う」と言っていた。
なぜか?
男は男性にしては高めの細い声でウミガメのスープを注文した。
中性的な優しい顔立ち。色白で艷やかな肌。ふんわりとウェーブのかかった柔らかそうな髪。仕立ての良い細身のスーツの内には華奢な肉体が隠れているに違いない。
さながら貴公子のようなその男は、スープを一口飲むとウエイターを呼び、屈託なげに訊いた。
「これは本当にウミガメのスープですか?」
食事をしながら男を見ていた私は思わず「違う」と言っていた。
なぜか?
22年07月05日 17:04
【ウミガメのスープ】 [きまぐれ夫人]
【ウミガメのスープ】 [きまぐれ夫人]

偏見上等
解説を見る
テレビドラマ『ウミガメのスープ』の主演俳優が、原作のイメージとかけ離れていたから。
「私が想像してたんと違う!」
「私が想像してたんと違う!」
「アー・ユー・ジャパニーズ?」「7ブックマーク」
私は日本人である。
何故そう言えるのか、根拠を推察して述べよ。
※「YES」か「脳」で回答できる質問をしてください。
何故そう言えるのか、根拠を推察して述べよ。
※「YES」か「脳」で回答できる質問をしてください。
22年07月06日 17:50
【ウミガメのスープ】 [きまぐれ夫人]
【ウミガメのスープ】 [きまぐれ夫人]
解説を見る
「NO」と言えないから。
「☆取り出した16巻、その理由は──・・・!?」「7ブックマーク」
几帳面なカメオは、大好きな{漫画『ラテラル戦記』}の一番新しい単行本を読み終えると、少し悩んでから本棚から『ラテラル戦記』の16巻を取り出した。
読み返すわけではないとすると一体なぜ?
読み返すわけではないとすると一体なぜ?
22年07月22日 20:53
【ウミガメのスープ】 [ほずみ]
【ウミガメのスープ】 [ほずみ]

ご愛読ありがとうございました!ほずみ先生の次回作にご期待ください!! ページ重めなので注意です!
解説を見る
【A.{1段目の棚から一番右の16巻を取り出して一番左に0巻を入れるため}】
『ラテラル戦記』は全50巻のマンガだ。このたびアニメ映画化され、来場者特典で映画の前日譚を描いた{第0巻}が配布されることとなった。もちろん大ファンのカメオは初日に見に行って0巻を手に入れた。
困ったのは帰って読み終わってからだ。
几帳面なカメオは本棚にどのマンガも巻数順になるように並べている。
最新の巻だからと最後に入れたものか、それとも数字の並びとして最初に入れたものか…
悩んだ結果、見栄えを優先して{数字順に並べようと最初に入れることにした。}
そのため、1段に16巻ずつ入る本棚の1段目に0巻を入れるために16巻を取り出し、16巻は2段目に入れ直したのだ。
結局、入れ替える作業中に全巻読み返したのは言うまでもない。
『ラテラル戦記』は全50巻のマンガだ。このたびアニメ映画化され、来場者特典で映画の前日譚を描いた{第0巻}が配布されることとなった。もちろん大ファンのカメオは初日に見に行って0巻を手に入れた。
困ったのは帰って読み終わってからだ。
几帳面なカメオは本棚にどのマンガも巻数順になるように並べている。
最新の巻だからと最後に入れたものか、それとも数字の並びとして最初に入れたものか…
悩んだ結果、見栄えを優先して{数字順に並べようと最初に入れることにした。}
そのため、1段に16巻ずつ入る本棚の1段目に0巻を入れるために16巻を取り出し、16巻は2段目に入れ直したのだ。
結局、入れ替える作業中に全巻読み返したのは言うまでもない。