みんなのブックマーク

続々・大惨事世界大戦「1ブックマーク」
第三次世界大戦が勃発し、安全な暮らしなど保証されなくなった時代。
カメオ(一般人)は自宅が銃撃されたとの知らせを受け、急いで家に帰った。
そこで見たものは家の残骸と、銃弾の跡があるばかり。

カメオは安心した。

一体なぜ?
22年11月09日 21:53
【ウミガメのスープ】 [ベルン]

日曜22時頃まで




解説を見る
家の残骸と銃弾の跡があるだけでそこに血はなかった。
どうせろくなものは家の中に無かったので家が壊れることはもう仕方ない。

それよりも良かった。 妻と娘は怪我していないだろう

さぁ避難所に向かおう。
新ラテシン キャットマッスル「1ブックマーク」
人懐っこい猫ちゃんと触れ合える猫セラピー店『猫マッスル』
その店の利用者のとんどがムキムキな筋肉隆々の客ばかりなのは一体なぜ?
22年11月19日 21:26
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]



解説を見る
ゴリラは頭が良くしかし繊細な生き物なのです。


動物園で日頃、多くの人間の注目されているゴリラたちはストレス禍にさらされるので
人間と同じく動物セラピーによる癒しを与えるのですが・・・・・


ゴリラの体格に他の動物たちだとビビって寄り付かず
普段、自分たちよりも何十倍も大きな人間たちの相手に慣れている猫たちでないとゴリラの相手はできないのです。
新ラテシン 月のお姫様「1ブックマーク」
甘党のカメコは今晩の晩御飯がカメコの大好きな甘口のカレーだと知ってしょんぼりした。


一体なぜ?
22年11月20日 00:12
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]



解説を見る
蜂蜜中毒のカメコの常備品の蜂蜜を使われてしまったことで
ストックが切れてしまい甘いものが欲しくても我慢するしかないのです。
消えた生徒たち「1ブックマーク」
カメオが校長を務めるウミガメ高校では、毎月第一月曜日の朝に全校朝礼を開いていた。

朝礼では部活動の表彰、生徒指導部からの小言、そして校長のカメオによる講話などが行われていた。

カメオはこの講和に非常に力を入れており、マイクを持って熱く語る様はある意味では名物となっていた。

さて、ある月の全校朝礼の日、普段であれば生徒たちがほぼすべて集まっていてもいい時間なのにも関わらず、まばらにしか集まっていなかった。

他の生徒たちは一体なぜ朝礼の場に来ていないのだろうか?

※ありえなくはないかもね、程度の非現実要素アリ。
※正解に辿り着くのはかなり難しいと思いますので、適宜ヒント出します。
※自分が以前書いたショートショートが元ネタ。
22年11月19日 12:30
【ウミガメのスープ】 [遠木ピエロ]

※ありえなくはないかもね、程度の非現実要素アリ




解説を見る
【正解】
カメオの講和が嫌な生徒たちが休暇を取ってしまったため。


【詳細】
ウミガメ高校では、今月から生徒たちに月に一回、一日の休暇を与えるというシステムを導入することとしていた。

休暇を使う日は生徒たち自身が自由に決めることができ、それにより生徒たちが自分の時間を自分でコントロールし、自律心を身につけることを目的としていた。

ところが大半の生徒はカメオの全校朝礼での暑苦しい講和が嫌で、そこから逃げるために休暇を使ってしまったのだった。
そのけが、大丈夫?「1ブックマーク」
カメオは転んでけがをしてしまった。カメコはその様子を見ていたが、特に何もせず棒立ちしていた。その後、カメオはカメコに歩み寄るとカメコにとても感謝した。
一体なぜ?
22年11月14日 17:25
【ウミガメのスープ】 [竹!]

けがには注意してくださいね




解説を見る
カメオとカメコは小学生。今日は運動会!
徒競走で一緒に走ることになった二人。
カメオ「一緒にゴールしよう」
と二人は約束をした。
二人は同じ速さで走っていたが、ゴール直前でカメオは転んでしまった。カメコは約束を守らなくてはけないと思い、ゴールせずにカメオのことを待っていた。
二人は無事ゴールした。その後、
カメオ「わざわざ順位を犠牲にしてまで約束を守ってくれてありがとう」
と感謝した。