「お兄ちゃんってば!」「4ブックマーク」
カメオの妹がカメオの兄になったのは何故?
21年08月14日 21:55
【ウミガメのスープ】 [たけの子]
【ウミガメのスープ】 [たけの子]
解説を見る
<※妹の知名度が兄を超えたから>
亀尾○太と亀夫○美は兄妹そろってのアスリート。
はじめは兄の方が露出が多く、
妹の〇美は「亀尾(〇太)の妹」だったのだが
やがて妹の活躍の方が目立つようになり兄はすっかり
「亀尾(〇美)の兄」と呼ばれるようになってしまった。
亀尾○太と亀夫○美は兄妹そろってのアスリート。
はじめは兄の方が露出が多く、
妹の〇美は「亀尾(〇太)の妹」だったのだが
やがて妹の活躍の方が目立つようになり兄はすっかり
「亀尾(〇美)の兄」と呼ばれるようになってしまった。
「下駄箱の扉」「4ブックマーク」
《問題》
今日は2月14日、バレンタインデー。
高校2年生のカメオが登校すると、下駄箱にはたくさんのチョコレートが詰まっていた。
カメオはこのたくさんのチョコの中から、{とあるもの}が入っているチョコしか食べなかった。
{とあるもの}とはなんだろうか?
(検索可・リスト聞き可)
今日は2月14日、バレンタインデー。
高校2年生のカメオが登校すると、下駄箱にはたくさんのチョコレートが詰まっていた。
カメオはこのたくさんのチョコの中から、{とあるもの}が入っているチョコしか食べなかった。
{とあるもの}とはなんだろうか?
(検索可・リスト聞き可)
22年02月14日 21:29
【20の扉】 [おだんご]
【20の扉】 [おだんご]

久しぶりのゆったり扉
解説を見る
《答え》
アレルギーの卵が入っていないことが記されてあるメッセージカード等
アレルギーの卵が入っていないことが記されてあるメッセージカード等
「羹に懲りて膾を吹く」「4ブックマーク」
春原ひかりは、大手動画投稿サイトでチャンネル登録者数100万人を誇る人気投稿者である。
ひかりは先日、水平思考クイズ・ウミガメのスープに挑む動画を投稿したのだが、1問目は以下の古典問題であった。
------
ある男が、とある海の見えるレストランで「ウミガメのスープ」を注文しました。
しかし、彼はその「ウミガメのスープ」を一口飲んだところで止め、シェフを呼びました。
「すみません。これは本当にウミガメのスープですか?」
「はい・・・ ウミガメのスープに間違いございません。」
男は勘定を済ませ、帰宅した後、自殺をしました。
何故でしょう?
------
さて、ひかりは上記の問題文を読み上げる際、自身のチャンネルの特徴に鑑みて1文字だけ変更したのだが、何をどのように変更したのだろうか?
ひかりは先日、水平思考クイズ・ウミガメのスープに挑む動画を投稿したのだが、1問目は以下の古典問題であった。
------
ある男が、とある海の見えるレストランで「ウミガメのスープ」を注文しました。
しかし、彼はその「ウミガメのスープ」を一口飲んだところで止め、シェフを呼びました。
「すみません。これは本当にウミガメのスープですか?」
「はい・・・ ウミガメのスープに間違いございません。」
男は勘定を済ませ、帰宅した後、自殺をしました。
何故でしょう?
------
さて、ひかりは上記の問題文を読み上げる際、自身のチャンネルの特徴に鑑みて1文字だけ変更したのだが、何をどのように変更したのだろうか?
22年02月22日 20:02
【20の扉】 [炎帝]
【20の扉】 [炎帝]
解説を見る
春原ひかりは、大手動画投稿サイトでバーチャル猫又・「又旅寧ネこ」として配信を行なっている。
寧ネことして喋る際には、語尾に「にゃ」を付けるほか、「な」を「にゃ」と発音することで{猫又キャラをロールプレイング}している。
このたびの古典問題においても、問い掛け部分において本来は「なぜでしょう」と読むところを「{にゃぜでしょう}」と変更したのであった。
寧ネことして喋る際には、語尾に「にゃ」を付けるほか、「な」を「にゃ」と発音することで{猫又キャラをロールプレイング}している。
このたびの古典問題においても、問い掛け部分において本来は「なぜでしょう」と読むところを「{にゃぜでしょう}」と変更したのであった。
「バターの英才教育」「4ブックマーク」
「今日のおやつはりんごがいいな」と娘が言ったので、私は慌ててクッキーを買いに行くことにした。一体何故?
22年03月06日 00:32
【ウミガメのスープ】 [こはいち]
【ウミガメのスープ】 [こはいち]

らてらてのりんごの人(自称)です。よろしくどうぞ。
解説を見る
【お世話になっている家に菓子折りを贈るため。】
娘はお友達の友子ちゃんが大好きで、彼女の家へ毎日のように遊びに行っていた。
ある日、娘が出がけに
「今日のおやつはりんごがいいな」
と言った。
最初は私に向かって言ったのかと思ったが、どうにも様子が違う。そもそもうちにはおやつの時間がない。そこで、ハッとした。
娘は友子ちゃんの家で、毎回おやつをご馳走になっていたのか……!
娘の中では「友子ちゃんちで、おやつを食べる」のが当たり前になっており、自分の発言に違和感も抱いていないようだった。
そこで私は、娘が非常にお世話になっている事実に気が付き、お礼を用意しようと思い立ったのだ。
娘はお友達の友子ちゃんが大好きで、彼女の家へ毎日のように遊びに行っていた。
ある日、娘が出がけに
「今日のおやつはりんごがいいな」
と言った。
最初は私に向かって言ったのかと思ったが、どうにも様子が違う。そもそもうちにはおやつの時間がない。そこで、ハッとした。
娘は友子ちゃんの家で、毎回おやつをご馳走になっていたのか……!
娘の中では「友子ちゃんちで、おやつを食べる」のが当たり前になっており、自分の発言に違和感も抱いていないようだった。
そこで私は、娘が非常にお世話になっている事実に気が付き、お礼を用意しようと思い立ったのだ。
「夜更けの追いかけっこ」「4ブックマーク」
夜も更けた頃。一人の男が満身創痍でタクシーに乗り込んできて、こう言った。
「あの◯◯◯◯を追いかけて下さい!」
そう頼まれたベテランタクシー運転手の来間 卓史(くるま たくし)は、
「(無理かもしれないが、子供たちのためにも頑張りたい。)」
と思った。
◯◯◯◯に入る四文字の言葉を当ててください。
{※
この問題は、Cindyにおける「交通機関ますか?」 https://www.cindythink.com/puzzle/5828 というイベントのQ3で投稿されたノーキンさんの投稿文をオマージュしたものです。
もちろんCindyにて出題済みですので、知っている方は…雑談のみOK!}
「あの◯◯◯◯を追いかけて下さい!」
そう頼まれたベテランタクシー運転手の来間 卓史(くるま たくし)は、
「(無理かもしれないが、子供たちのためにも頑張りたい。)」
と思った。
◯◯◯◯に入る四文字の言葉を当ててください。
{※
この問題は、Cindyにおける「交通機関ますか?」 https://www.cindythink.com/puzzle/5828 というイベントのQ3で投稿されたノーキンさんの投稿文をオマージュしたものです。
もちろんCindyにて出題済みですので、知っている方は…雑談のみOK!}
22年03月10日 11:38
【20の扉】 [メラ]
【20の扉】 [メラ]
解説を見る
クリスマスの夜の出来事。
「あのトナカイを追いかけて下さい!」
「そ、その赤い服、白いひげ・・・あなたはまさか・・・というか、ひどい傷ですけど大丈夫ですか?」
「トナカイに振り落とされました。なぁに、こんなのかすり傷です。それはともかく、奴らは、プレゼントを載せたソリごと逃げようとしています。早く追いかけてください!」
「(空飛んでる・・・無理かもしれないが、子供たちのためにも頑張りたい。)」
【正解:トナカイ】
「あのトナカイを追いかけて下さい!」
「そ、その赤い服、白いひげ・・・あなたはまさか・・・というか、ひどい傷ですけど大丈夫ですか?」
「トナカイに振り落とされました。なぁに、こんなのかすり傷です。それはともかく、奴らは、プレゼントを載せたソリごと逃げようとしています。早く追いかけてください!」
「(空飛んでる・・・無理かもしれないが、子供たちのためにも頑張りたい。)」
【正解:トナカイ】