みんなのGood

夏の日差し、夏の影「3Good」
物語:1票納得感:2票
カメコは以前、ある理由から夏が四季の中で1番好きであったが、今はある理由から夏が四季の中で1番嫌いである。

この「ある理由」がどちらも【全く同じもの】だとしたら、どんな理由だろう?
24年12月20日 01:40
【ウミガメのスープ】 [れんぬ]

現在正解者5名 21日の22:00で締めさせて頂きます。




解説を見る
誕生月がある季節だから。

現在のカメコは独身のアラサー女性。
昔は夏の8月に誕生日プレゼントが貰えるので好きだったが、今ではプレゼントなど貰えない上に歳を重ねることを実感してしまうだけだから。
食べられない男「3Good」
トリック:2票納得感:1票
待っている時間は長いものである。
数分間の暇つぶしに、カメオはそのカップ麺の栄養成分表示を読み始めた。
「なになに、タンパク質10.5g脂質14.6gか。なるほどな。食塩相当量が4.9g。ほう、こりゃ大したもんだ。…お。よしよし」
時は来た。
「♬さてさてフフーン」
カメオはいそいそとカップ麺のフタを開け、
「♬さてフフーン…」
そっと閉じた。

なぜか?
24年12月17日 17:46
【ウミガメのスープ】 [シンボージャック夫人]

 あたしは麺職人醤油




解説を見る
お湯を注いだから。
待っていたのはお湯の沸騰。

(次は原材料名でも読むか…)
笑顔にする問題「3Good」
良質:3票
男は計算問題を出した。

女は笑った。

なぜ?
24年12月19日 21:35
【ウミガメのスープ】 [もみあげのサムライ]



解説を見る
男はカメラマン。
「1たす1は?」という計算問題を出し、笑わせていたのだった。
我が良き友よ「3Good」
物語:2票納得感:1票
物語の主人公は猫。
驢馬、犬、鶏とともに、ブレーメンの音楽隊に入る事を志した猫である。

結局、音楽隊に入る願いはかなわなかった。
だが代わりに3匹の親友を得た。

そのおかげで猫は、ドイツではなく、故郷の地で栄光を掴む事ができた。

何故か。
25年01月07日 21:00
【ウミガメのスープ】 [まきや]

復帰6問目です。いらん事は言わないのでよろしゅ




解説を見る
驢馬「なあ、これからどうする?」
猫「俺は日本に戻るよ。なんでも、1月2日に神様のところに行くと、その年の動物の大将にしてもらえるらしいんだ」
犬「えっ? それ俺も話を聞いてるけど、1月1日じゃなかったか?」
猫「は? け、けど鼠が、2日だって……」
鶏「ボクも1日だって聞いてるよ?」
猫「ね、鼠の野郎……! わかった、とにかく1日なんだな!」
驢馬「お、おう? まあよくわからないけど、頑張ってね?」

猫「うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお」
牛「おわっ!? 猫めっちゃ早ぇ……!」
鼠(あれえぇ……? な、なんで猫が今日……?)
走れチュロス「3Good」
トリック:1票物語:1票納得感:1票
チュロスは走った!
主人より託されたこの手紙を届けるのだ!

チュロスは走った!
例えこの足がもげようとも止まりはしない!

チュロスは走った!
山があろうが谷があろうが、どんな険しい道のりでも臆せず走り切るのだ!

主人は叫んだ!
「走るな!」

さてその後に主人が続けて叫んだ言葉は何か?

※質問制限なし!
25年01月03日 21:41
【20の扉】 [ダニー]

アケオ・メ のんびり出題 1/8(水)23:59まで




解説を見る
「走るな!{飛べ!}」
※チュロスは伝書鳩