「トンボ」「1Good」
納得感:1票
ウミコに言われてカメオは
トンボを見た。
カメオは顔を青くした。
なんでだろう。
トンボを見た。
カメオは顔を青くした。
なんでだろう。
19年09月01日 21:15
【ウミガメのスープ】 [すみねこ]
【ウミガメのスープ】 [すみねこ]

戻ってきました!返答していきます!
解説を見る
国語の時間。
成績の良いカメオは、
唯一漢字が苦手だった。
しかし、クラスのみんなは、
自分のことを優等生と思っている為、
カメオはこの事を隠していた。
ある日、
カメオは好きなウミコに国語で呼びかけられた。
「カメオくん、これなんて読んだら良い?」
彼女が指さしたのは、【蜻蛉】だった。
漢字が苦手なカメオはこの字を読めない。
焦りと好きな子にカッコつけたかった事から、
つい、【カゲロウ】と教えてしまった。
すると、国語の先生からウミコに
次の文を読むように言われた。
ウミコは信頼のできるカメオから教えてもらった
【蜻蛉】を【カゲロウ】と自信満々に読んでしまう。
先生はすぐに【蜻蛉(トンボ)】を指摘し、
他の生徒にウミコは笑われてしまったことで、
ウミコは「わざと間違ったことをカメオから
教えられたのだ」と勘違いした。
それを悟ったカメオも顔を青くし、
ウミコに嫌われたと悲しくなったのだった。
成績の良いカメオは、
唯一漢字が苦手だった。
しかし、クラスのみんなは、
自分のことを優等生と思っている為、
カメオはこの事を隠していた。
ある日、
カメオは好きなウミコに国語で呼びかけられた。
「カメオくん、これなんて読んだら良い?」
彼女が指さしたのは、【蜻蛉】だった。
漢字が苦手なカメオはこの字を読めない。
焦りと好きな子にカッコつけたかった事から、
つい、【カゲロウ】と教えてしまった。
すると、国語の先生からウミコに
次の文を読むように言われた。
ウミコは信頼のできるカメオから教えてもらった
【蜻蛉】を【カゲロウ】と自信満々に読んでしまう。
先生はすぐに【蜻蛉(トンボ)】を指摘し、
他の生徒にウミコは笑われてしまったことで、
ウミコは「わざと間違ったことをカメオから
教えられたのだ」と勘違いした。
それを悟ったカメオも顔を青くし、
ウミコに嫌われたと悲しくなったのだった。
「駅のホームと傍観者」「1Good」
納得感:1票
とある{女}が駅のホームから線路に飛び込もうとしている。
それにも関わらず、周りの人々はスマホに釘付けだ。中にはスマホを構えて写真を撮ろうとしていた者も。
{女}は、飛び込んで、また【絶望した】。なぜだろうか?
それにも関わらず、周りの人々はスマホに釘付けだ。中にはスマホを構えて写真を撮ろうとしていた者も。
{女}は、飛び込んで、また【絶望した】。なぜだろうか?
19年09月03日 03:10
【ウミガメのスープ】 [鳶]
【ウミガメのスープ】 [鳶]
解説を見る
{女}は飛び込みにより【すでに死んでしまっている】が、成仏できずに地縛霊になってしまい、成仏しようと何度も線路に飛び込んでは、成仏することができず【絶望】するのだ。
「やっぱり内定取り消し!」「1Good」
納得感:1票
秀才くんはある会社の面接を受けた。
面接官からの評価は良く、内定をゲットできそうだったのだが、{凡人くんが面接を受けたせいで}結局内定はゲットできなかった。
いったいなぜこんなことになってしまったのだろうか?
面接官からの評価は良く、内定をゲットできそうだったのだが、{凡人くんが面接を受けたせいで}結局内定はゲットできなかった。
いったいなぜこんなことになってしまったのだろうか?
19年09月03日 02:09
【ウミガメのスープ】 [えいみん]
【ウミガメのスープ】 [えいみん]
解説を見る
秀才くんは面接の直前、「面接でよく聞かれる質問100!」という本を読み込んで、【その本に書かれていた理想的な回答例をパクって面接官の質問に答えていた】。
その甲斐あって秀才くんの面接は高い評価を得ていたのだが、{その直後に面接を受けた}凡人くんが【全く同じ受け答えをしてしまった】。
凡人くんは面接の順番待ちの際、{隣にいた秀才くんが読んでいた本を盗み見ていた}のだ。
凡人くんがついさっき面接を受けた秀才くんと全く同じ受け答えをしたので、面接官が問いただすと、凡人くんは全てを喋ってしまった。
結果、{秀才くんの評価はガタ落ちし}、内定をもらうことはできなかった。
その甲斐あって秀才くんの面接は高い評価を得ていたのだが、{その直後に面接を受けた}凡人くんが【全く同じ受け答えをしてしまった】。
凡人くんは面接の順番待ちの際、{隣にいた秀才くんが読んでいた本を盗み見ていた}のだ。
凡人くんがついさっき面接を受けた秀才くんと全く同じ受け答えをしたので、面接官が問いただすと、凡人くんは全てを喋ってしまった。
結果、{秀才くんの評価はガタ落ちし}、内定をもらうことはできなかった。
「アンチの鑑」「1Good」
納得感:1票
男が自分の意見を捨てて友人の意見に従うことになったのは、
男の意見がタレントのAの意見と一致していたからだという。
どういうことだろう。
男の意見がタレントのAの意見と一致していたからだという。
どういうことだろう。
19年09月03日 22:26
【ウミガメのスープ】 [ron]
【ウミガメのスープ】 [ron]

出し直しです。非公開前のものを見た方は見守ってください
解説を見る
男「ここだよここ。【この店のラーメンがおすすめ】なんだよ……いや、何だこの行列は?」
友「さすがにここに並ぶのは嫌だな。近くに俺のお気に入りの店があるから、今日はそこに行くか」
男「まあそうだな」
あとから調べてみると、Aが人気番組で【この店のラーメンがおすすめ】だと紹介していたらしい。
友「さすがにここに並ぶのは嫌だな。近くに俺のお気に入りの店があるから、今日はそこに行くか」
男「まあそうだな」
あとから調べてみると、Aが人気番組で【この店のラーメンがおすすめ】だと紹介していたらしい。
「高級な腕時計」「1Good」
納得感:1票
{腕時計}など【全く興味がない】男は、インターネットや中古屋などで探しに探し回り、30万もする{腕時計}を【即購入した。】なぜ?
19年09月03日 23:25
【ウミガメのスープ】 [鳶]
【ウミガメのスープ】 [鳶]
解説を見る
【亡くなった祖父の遺品】である【{腕時計}】を家族が【売りに出してしまっていたと知ったから】です。