アザゼルは水を売っていた
飲めば殆どの病を治す奇跡の水としてだ
しかしその水は何の効果も無い普通の水だった
購入者もその水の正体を知っているのに今日も奇跡の水は売れるのだった
何故?
参加テーマ・好きな水の銘柄は?
飲めば殆どの病を治す奇跡の水としてだ
しかしその水は何の効果も無い普通の水だった
購入者もその水の正体を知っているのに今日も奇跡の水は売れるのだった
何故?
参加テーマ・好きな水の銘柄は?

No.4[mintadel]08月05日 08:0108月05日 19:38

疫病退散や病魔退散などの触れ込みの神聖とされるスポットで販売している御利益があるとされるただの湧き水ですか? [編集済]

NO非科学的な要素を含みません
No.5[mintadel]08月05日 19:4508月05日 20:14

ガンジス川のような水質の悪い河川の水を大規模浄水器を通して綺麗な水として売って、病気にかかりにくいと宣伝しますか?

YES?病気にかかりにくいでは無く『病を治す水』として売ってます。No.3を山椒 [良い質問]
No.6[mintadel]08月05日 20:2108月07日 12:16

綺麗な水を飲ませることで結果的に下痢などが治るのを利用して嘯いて、この水で治したという誤認を仕掛けますか?

YESNOその通りですが実際に病は治っているので
ひょっとしてアザゼルを悪人(詐欺師)の類だと思ってますか?
No.7[mintadel]08月07日 12:2008月07日 22:21

((6)の段階ではそのヒントの逆を想定していましたが‥‥その誤認をわざと大々的に仕掛けることで)クリーンな水を導入・購入するという機運を高めることによる広域衛生整備を企図しますか? [編集済]

+1

YES!やばい!正解の定義がわからなくなってきた! [良い質問]
No.9[mintadel]08月07日 21:0608月07日 22:11

水を売却しているのは政府機関ですか?(アザゼルさんは行政関係者ですか?) [編集済]

NO?アレって政府機関なのかな?個人でも成立はします。赤い羽的なアレです
No.10[mintadel]08月07日 22:1908月07日 23:34

募金への参加者に「奥大山の天然水」「おいしい水」「いろはす」(記述現時点ではこの3つ)のいずれかが配布されますか? (余談・赤い羽根等:主に社会福祉法人だと思われるので、政府機関ではないとしてよさそうです)

NO!ガチのミネラルウォーターません
No.12[琴水]08月08日 08:4108月08日 19:20

その土地の水は基本的に汚染されており飲めば病気になるので、人々は病気を治すために汚染されてないただの水を買い求めますか?

YES!正解です [正解]
この地域には浄水施設が無くお金の無い住民の大半は汚染された泥水をそのまま飲んでいた
当然身体を壊してしまうし小さな子供や弱った者から命を落としていった
アザゼルがとある粉を水に混ぜると泥水は澄んだ水になり飲めるようになった
その水をアザゼルは住民に売った。無料であげても良かったが粉は安いとは言え無料ではない。いつまでも続けられないからだ
水さえまともなら病は治るので水は奇跡の水と言われた
アザゼルは病が治った村人に粉を安く譲渡し次の村へと向かうのだった
当然身体を壊してしまうし小さな子供や弱った者から命を落としていった
アザゼルがとある粉を水に混ぜると泥水は澄んだ水になり飲めるようになった
その水をアザゼルは住民に売った。無料であげても良かったが粉は安いとは言え無料ではない。いつまでも続けられないからだ
水さえまともなら病は治るので水は奇跡の水と言われた
アザゼルは病が治った村人に粉を安く譲渡し次の村へと向かうのだった
25年08月04日 19:19
[アザゼル]
参加者一覧 4人
全員




相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。










ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
ブクマ:1
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!