いつもだらだらしてんじゃねぇ!

隣接する二つの地域を繋ぐ、一本のトンネルがあった。そのトンネルは、驚くほど丁寧に、緻密に作り上げられていた。
しかし、なぜかその出口は固く塞がれ、誰も行き来することはできない。
それにもかかわらず、そのトンネルの中は、何者かがひんぱんに行き来する気配で満ちている。
そして不思議なことに、出口が塞がれているにもかかわらず、そのトンネルの先に広がる世界は、以前にも増して活気に満ち、そして、多くの富を生み出しているというのだ。

一体、この奇妙な状況はどういうことなのだろうか?
[mintadel]

【ウミガメ】25年08月04日 21:11

No.1[油獣]08月04日 21:2008月04日 21:20

トンネルとは地下水路でありい、中でひんぱんに行き来しているのは、サンショウウオですか

No

No.2[油獣]08月04日 21:2108月04日 21:22

トンネルの中でひんぱんに行き来しているのは、ネズミですか

No? ミスリード注意です。

No.3[油獣]08月04日 21:2208月04日 21:22

トンネルの中でひんぱんに行き来しているのは、ヒツジですか

No

No.4[油獣]08月04日 21:2308月04日 21:24

隣接する二つの地域とは、表舞台と舞台裏ですか

No

No.5[天童 魔子]08月04日 22:1208月04日 22:12

実際にそのトンネルは人物の行き来が発生していますか?

No

No.6[天童 魔子]08月04日 22:1308月04日 22:13

トンネルの入り口と出口は一か所だけですか?

Yes

No.7[天童 魔子]08月04日 22:1408月05日 19:08

そのトンネルに観光地になる要素はありますか?

+1

Yes [良い質問]

No.8[天童 魔子]08月04日 22:1508月04日 22:15

それが洞窟や下水道でも成立しますか?

No

No.9[天童 魔子]08月04日 22:1708月04日 22:19

トンネルの先に広がる世界は資本主義として栄え一方トンネルに壁が出来た共産国家はみるみる貧しくなり亡命する人が続出しましたか?

No

No.10[天童 魔子]08月04日 22:1908月04日 22:20

トンネルの壁は真実の口のようなマンホールが人気の観光スポットとなりトンネル内に人の気配が溢れましたか?

No

No.11[天童 魔子]08月04日 22:2008月04日 22:34

戦争は関係しますか?

No

No.12[天童 魔子]08月04日 22:2008月04日 22:34

隣国とは今でも仲良しですか?

Yes/No 無関係です

No.13[天童 魔子]08月04日 22:2108月04日 22:34

トンネルの先の世界はトンネル以外に外と流通が出来ない隔離状態でも成立しますか?

No ミスリード注意です。

No.14[マサ85200]08月04日 22:4408月04日 22:44

トンネルが観光地の中にありますか?

Yes [良い質問]

No.15[マサ85200]08月04日 22:4508月04日 22:45

ディズニーに関係ありますか?

No

No.16[マサ85200]08月04日 22:4608月04日 22:46

賭け事に関係ありますか?

No

No.17[マサ85200]08月04日 22:4708月04日 22:48

観光地は日本にありますか?

Yes/No 日本に限りません。特定は不要ですので、日本として進めていただいて構いません。

No.18[マサ85200]08月04日 22:4708月04日 22:49

そのトンネルは小さいですか?

「小さい」の含意が多すぎるのでこたえられません。もう少し具体的にお願いできればと。

No.19[マサ85200]08月04日 22:5008月04日 22:51

トンネルの高さが1メートルより低いですか?

Yes [良い質問]

No.20[マサ85200]08月04日 22:5108月05日 04:07

50センチより低いですか?

Yes! (補足追記:連続質問なので対象がトンネルであると想定します) [編集済] [良い質問]

No.21[マサ85200]08月04日 22:5508月04日 23:08

トンネルの中を視認することはできますか?

概ねNo

No.22[マサ85200]08月04日 22:5608月04日 23:08

出口は塞がれてるけど入り口は塞がれてない?

Yes [良い質問]

No.23[マサ85200]08月04日 23:0508月05日 04:11

トンネルを行き来する何者か を特定するのは重要ですか?

Yes→おおむねYes 種類の同定までは必要ありません 8/5 4:11変更 [編集済]

No.24[天童 魔子]08月04日 23:0508月04日 23:08

トンネルの先にある世界が潤っているのはそのトンネルを封鎖したからですか? [編集済]

Yes

No.25[天童 魔子]08月04日 23:0608月04日 23:08

心霊スポットでも成立しますか?

No

No.26[天童 魔子]08月04日 23:0708月04日 23:09

2つの地域は同じ国と文化の村同士でも成立しますか?

No

No.27[マサ85200]08月04日 23:1008月04日 23:10

何者か は無機物ですか?

No

No.28[マサ85200]08月04日 23:1108月04日 23:11

何者か は生きている?

Yes

No.29[マサ85200]08月04日 23:1308月04日 23:16

地上にありますか? [編集済]

「何が」でしょう? 具体的にお願いします。

No.30[マサ85200]08月04日 23:1508月04日 23:16

何者か は4足歩行ですか?

Yes

No.31[マサ85200]08月04日 23:1708月04日 23:41

トンネル自体は地上にありますか?

Yes/No どちらも答えられます

No.32[マサ85200]08月04日 23:1808月04日 23:41

何者か はペットとして飼われていることが多い?

概ねNo

No.33[油獣]08月04日 23:4008月05日 04:15

トンネルの中でひんぱんに行き来しているのは、リスですか

No? ミスリード注意です。→Yes/No リスでも成立する可能性があります。((23)の変更を受けて文言を修正しました) [編集済]

No.34[マサ85200]08月04日 23:4408月04日 23:46

トンネルの形は重要ですか?

トンネルの特徴という意味ではYes

業務的な連絡:すぐに解答出来なさそうなときは「ゆっくり回答」のフラグを立てておきます。睡眠中とか、出かけてるときとか、とかとか‥‥お手数をおかけします。
「寝落ちしてたらフラグ立てられないだろ!」的なツッコミもお待ちしておりますw[編集済]
No.35[マサ85200]08月04日 23:5608月05日 03:57

何者か は犬とか猫のサイズですか?

Yes/No (36)に回答を集約します

No.36[マサ85200]08月04日 23:5708月05日 03:57

何者か はネズミとかリスのサイズですか? [編集済]

Yes/No 一般的印象としてですが、犬・猫よりは小さく、ネズミ・栗鼠よりは大きいと思われます

No.37[マサ85200]08月04日 23:5708月05日 04:20

トンネルは空中にありますか?

No (注:小生はYesになる事例を知っていますが、この問題の主軸とは関係がないのでNoとします・この質問を受け、(23)(33)のつじつま合わせを行いました ご了承願います) [編集済] [良い質問]

No.38[マサ85200]08月04日 23:5808月05日 03:57

トンネルはかまぼこみたいな形ですか? [編集済]

Yes/No もしかしたらそうかもしれませんし、そうでないかもしれません

No.37に絡み、No.23・33を変更しました。ご確認ねがいます。また、ご迷惑をおかけいたします。
小生がNo.37の質問が出ることを想定していなかったミスが原因です。
殆どの方には現時点で影響はないと覆われますが‥‥お詫び申し上げます。[編集済]
No.39[オンモラッ]08月05日 05:4908月05日 06:47

モグラは関係ある?

No

No.40[油獣]08月05日 09:2908月05日 12:15

(22)トンネルの先に広がる「以前にも増して活気に満ち、そして、多くの富を生み出している世界」とは、出口側の世界ですか
[編集済]

Yes [良い質問]

No.41[油獣]08月05日 09:3108月05日 12:13

(36)何者かはイタチですか

Yes/No イタチでも成立する可能性はあります。一つ前のヒントをご確認ください。 [編集済]

No.42[]08月05日 14:0208月05日 18:09

カワウソやビーバーは可愛いので人気ますよ?

変化球としてありだと思うます。たた、水がないのは可哀想ます。
(不適合ではないですが、条件的には水がない方が良いでしょう。Yes/Noで。)
[編集済]

(5)(36)で概ね道筋ができていると思われますが、種別の強い特定(たとえば、コモドドラゴンだとかシロナガスクジラだとか)までは不要です(解でも特定はされていません)。
何とまで特定しなくてもどんなカテゴリなのかが判明すると解へ近づくと思います。
No.43[A574]08月05日 18:5308月05日 19:29

動物園は関係ある?

Yes [良い質問]

No.44[油獣]08月05日 19:0308月05日 19:31

何者かはトンネルの外に出ますか

No/Yes 入口は加工されていません。 [編集済]

No.45[油獣]08月05日 19:0508月05日 19:32

入り口以外の外部からでも、トンネルの中は見えますか

概ねNo [編集済]

No.46[A574]08月05日 22:3508月05日 23:49

行動展示に定評のある動物園で巣穴を模したエリアを作ることで動物のリアルな生態を間近で見ることができると好評を博し、トンネルの先に広がる世界、つまり人間側の世界は来園客が増え活気に満ち、動物園に多くの富を生み出している。ということですか?

惜しいです。行動展示に触れたことは正しいですが、トンネルの先の認識が若干違います。 [編集済] [良い質問]

老婆心ながら‥‥(46)について

行動展示:動物園において,動物本来の生態や習性を見られるようにした展示手法の総称。飼育環境・見る場所・餌えさの時間などを工夫する。水中トンネルの中から,ペンギンの泳ぐ姿を見られるようにした展示施設など。
(出典:Oxford Languages)
No.47[A574]08月06日 11:1108月06日 11:12

(46)トンネルの先に小さな穴が空いていてそこからエサをあげたり握手できたりしますか?

No

No.48[A574]08月06日 11:1408月06日 11:15

トンネルの先は別の動物のエリア?

Yes! [良い質問]

No.49[A574]08月06日 11:2408月06日 12:09

小型の動物のエリアのトンネルはその動物を捕食する肉食動物のエリアに繋がっており、狩猟本能を呼び覚ますことで肉食動物の活気が満ちあふれた。そしてその展示が好評を博し、動物園に多くの富を生み出している。ということですか?

ほぼ正解です。最後に一つ確認します。トンネル出口はどうなってますか? [編集済] [良い質問]

No.50[A574]08月06日 12:4508月06日 12:46

(49)透明な壁で塞がれている。ですか?

(49)とまとめて正解です。 [正解]

猛獣エリアまで続く小動物エリアからのトンネルの出口は、小動物が顔を出しても襲われたりケガしたりをしないように透明な蓋がかぶせられている。
小動物はそのトンネルを頻繁に通っており、猛獣は小動物が稀に透明な蓋のあるところに顔を出すことで野生本能が刺激され、退屈から解放されるのだという。

稀に顔を出す小動物を襲おうとしたりじゃれようとしたりする光景は、なにもせずだら~んとしている動物園の猛獣たちより動きが活発で、それによる集客効果が見込めるのである。
25年08月04日 21:11 [mintadel]
元ネタあり

参加者一覧 6人

全員
油獣(9良:1)
天童 魔子(12良:1)
マサ85200(21良:5)
オンモラッ(1)
白(1)
A574(6良:4正:1)
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。

ごちそうさまでした。[25年08月06日 21:13]
1
天童 魔子
A574さん FAおめでとうございます mintadelさん 出題お疲れさまでした(゚д゚)ゞ[25年08月06日 20:05]
1
A574
出題ありがとうございました~[25年08月06日 12:56]
1
mintadel
お疲れ様です。ご参加ありがとうございました。大規模なあらしくんに少し振り回されましたが、無事終了です。[編集済] [25年08月06日 12:50]
mintadel
A574ざま、良かったです。お騒がせしました。[編集済] [25年08月06日 12:23]
A574
間違って正解フラグを付けていた件ですが、たまたま見ていなかったので問題ございません。[25年08月06日 11:09]
1
mintadel
全参加者様へ:まとメモに記した通りです。いずれ回復すると思いたいですが‥‥しばらくゆっくり回答のまま進めます。ご了承くださいませ。改善に対するハードルが高そうであるとも考えているので、状況の好転が見込めない場合、出題を打ち切って解答表示に移行する可能性があります。
‥‥荒らし、なんてことしてくれるんじゃ#[編集済] [25年08月06日 00:01]
mintadel
A574さんへ:2~3分の間、間違って正解フラグを付けてしまっていました。もしこの間に記述を見られていたら申し訳ない。23:49に記述が固まりましたので、もしこれ以前に見られていたら改めてご確認願います。[編集済] [25年08月05日 23:46]
A574
参加します。[25年08月05日 18:52]
1

いただきます[25年08月05日 14:03]
1
オンモラッ
参加します[25年08月05日 05:50]
1
マサ85200
業務連絡了解です( ・ω・)ゞ
こちらもいくつか質問を投げて落ちます
この答えが出そうな感じが本当に楽しいです![編集済] [25年08月04日 23:54]
1
マサ85200
参加します はじめてなので何か間違ってたら指摘してくださいm(__)m[25年08月04日 22:42]
1
天童 魔子
参加します(゚д゚)ゞ[25年08月04日 22:11]
1
油獣
参加します[25年08月04日 21:19]
1
mintadel
お先に歓迎いたします。今回は闇スープではない形式となります。よろしくお願いいたします。[25年08月04日 21:12]
 
この問題が良かったらブクマ・Goodしよう!みんなのコメントを見る
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。

Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。

ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
トリック:1票納得:1票ブクマ:1