mintadelさんのGoodした問題

08月01日) ゆっくり回答
「7題目です。デボノとの同時出題です。まねする事はお勧めしません。」
納得部門
mintadel‥‥小生が受けてたとある試験中に試験監督官が居眠りしてるのに気づいたとき、カバンの中に入ってたコーラのペットボトルを振って鼻先に押し付けてやりたい衝動にかられたことがあったりしますw
07月03日)
かたな」(70問)
納得部門
mintadel「」
07月12日)
油獣」(398問)
納得部門
mintadel「」
納得部門
mintadel参加者傾向をつかまないと難しいという認識に立てたことが納得の最大の理由となります。あちらでの丁寧なご対応、ありがとうございました。
07月28日)
「ちょっとだけ要知識。8/3(日) 22:00ごろまで」
ダニー」(262問)
物語部門
mintadel縦書きをしようという発想そのものに1票。(「物語」で投票するべきことかは迷いましたがw)
08月01日) ゆっくり回答
「昔観たクイズ番組より出題。よろしくお願いいたします。8/3(日) 23:59頃終了予定」
A574」(12問)
トリック部門
mintadel保有知識自体がミスリードを誘うという点で実は評価しています。ワンチャンス狙ったのも「もしかして」と思うところがあったためです。そのあたりを普遍的に通用してよいのかの確認は、天童 魔子 氏とのやり取りで確認しています。
スットボケ なくても大丈夫だと思います。
08月04日)
「重要なキーワードが出たら正解とします。」
オンモラッ」(16問)
納得部門
mintadel実際のところ、納得できるので票を入れます。金🐢は参加が少ないとそもそも獲得できないのですが、一部の金🐢を得ている人はリアルをリアルで解決する際でも不自然を質問外に飛ばして無視し、気づかない人からカタルシスを得ているだけにしか見えないと思ってましたので……
08月05日)
「牛乳だーいすき」
シキナミ」(32問)
納得部門
mintadel「」
08月07日)
アザゼル」(1035問)
納得部門
mintadel「」
08月10日)
かたな」(70問)
トリック部門
mintadel最初から2元視点で物語が書かれる王道と言えば王道ですが、熟練者ほど導入時にひっかりやすいですね。小生もこの出題形式はよく使うのでピントきました。
次へ進む
<<最初12最後>>
(質問数制限) (時間制限) (闇スープ) (名無し出題) (挿絵あり)