「冤罪事件」「1ブックマーク」
カメコはやってもいない罪を自白し、裁判で死刑が言い渡された。
カメコは確かに潔白だったのに…。
一体なぜ?
カメコは確かに潔白だったのに…。
一体なぜ?
19年07月17日 12:25
【ウミガメのスープ】 [アメリ]
【ウミガメのスープ】 [アメリ]

7月19日追記 本日の夜10時に〆とします。
解説を見る
カメコは魔女狩りの被害に遭ってしまった。
初めは魔女であることを否認していたカメコだったが、酷い拷問に掛けられる内に精神が疲弊。
「もう拷問から逃れたい」と、魔女であると自白しまったのだ…。
そしてカメコは死刑を言い渡され、民衆の見世物にされながら火刑に処された…。
初めは魔女であることを否認していたカメコだったが、酷い拷問に掛けられる内に精神が疲弊。
「もう拷問から逃れたい」と、魔女であると自白しまったのだ…。
そしてカメコは死刑を言い渡され、民衆の見世物にされながら火刑に処された…。
「ネオはらこ飯の最後」「1ブックマーク」
2XXX年、はらこ飯に使われている鮭が突然変異を起こし、冬になると毒を発生させる魚へと変貌した。冬と言ったらはらこめしが一番売れる季節。はらこ飯業者はそれはもう困った。そこで、長年魚を研究してきた海子博士に何とかしてもらえないかと依頼。
すると海子博士は味も変わらず、見た目も変わらないが、冬になっても毒を出さない魚の開発に成功。業者も試しに食べてみると味の変化は漁師でも見抜けず、脂の乗りや歯ごたえはそのままに全く副作用も無い魚である事が分かった。このネオ鮭の開発により、業者も大喜びをするかと思いきやなぜか結局はらこ飯産業は悲しきかな衰退の一途を辿った。
一体なぜだろう?
すると海子博士は味も変わらず、見た目も変わらないが、冬になっても毒を出さない魚の開発に成功。業者も試しに食べてみると味の変化は漁師でも見抜けず、脂の乗りや歯ごたえはそのままに全く副作用も無い魚である事が分かった。このネオ鮭の開発により、業者も大喜びをするかと思いきやなぜか結局はらこ飯産業は悲しきかな衰退の一途を辿った。
一体なぜだろう?
19年07月14日 13:35
【ウミガメのスープ】 [kopi]
【ウミガメのスープ】 [kopi]

正解多数のため本日23時59分で〆。一部勘違いしておりましたので再度出題です・
解説を見る
A、冬にしか毒を発生させないおかげで、誤って毒を摂取し、亡くなった事故がすでに起きていた。そのため、人々にはもう『鮭は冬には食べてはいけないもの』として認識されていたため、いくら毒が無いと謳ってあっても『もし毒があったらどうしよう』という疑念の方が勝り、見た目も全く変わらないのは逆効果となってしまった。はらこ飯業者がたぬきの皮算用をしてを折角作ったネオ鮭は冬以外には使い道がなく、冬はそもそも人が食べようとしないという理由で開発費用が回収出来ず、はらこ飯産業は衰退してしまったのだ。
「おだんごには緑茶が一番です。」「1ブックマーク」
お茶会に行こうと誘われたカメコは、
自動販売機の前に佇んだ。
なぜ?
自動販売機の前に佇んだ。
なぜ?
19年07月20日 05:40
【ウミガメのスープ】 [おだんご]
【ウミガメのスープ】 [おだんご]

久しぶりのウミガメです。よろしくお願いします。
解説を見る
ラテミ「よし!これで買い物も終わったし、お茶会に行かない?」
カメコ「お茶{買い}に行くの?いいよー!」
・
・
・
ラテミ(カメコちゃんどこ行くのかなー・・・そっち喫茶店とは逆方向なんだけど・・・)
《解答》
カメコは「お茶会に行こう」というセリフを、「お茶買いに行こう」と解釈し、自動販売機にお茶を買いに行ったから。
カメコ「お茶{買い}に行くの?いいよー!」
・
・
・
ラテミ(カメコちゃんどこ行くのかなー・・・そっち喫茶店とは逆方向なんだけど・・・)
《解答》
カメコは「お茶会に行こう」というセリフを、「お茶買いに行こう」と解釈し、自動販売機にお茶を買いに行ったから。
「危険な会話」「1ブックマーク」
男は女から送られた手紙を読んだ。
女は男に手紙を読んでもらえなかったと嘆いた。
何故女はそう思ったのだろうか?
女は男に手紙を読んでもらえなかったと嘆いた。
何故女はそう思ったのだろうか?
19年07月20日 02:38
【ウミガメのスープ】 [仔馬の尻尾]
【ウミガメのスープ】 [仔馬の尻尾]

タイトルは適当に入力したまま変え忘れただけです・・・
解説を見る
男はラジオパーソナリティーで女は毎回欠かさずお便りを送るメール職人。
男はラジオ内で読むお便りを自ら選択している為、男は女の送ったメールを含め全てのメールを欠かさず読んでいる。
それはファンの間でも常識と言われるほど有名であり、女も男が全てのメール……自分が今回送ったメールもしっかり読んでくれていることはわかっていた。
『では今日のお便りコーナーはここまでにして、次のコーナー参りましょう!』
「ああ……今日も私のお便り読んでもらえなかった……」
しかし、ラジオで読み上げてもらえるメールは極わずか。
女はラジオ内で自分のメールを読んでもらえなかったことを嘆いたのだった。
男はラジオ内で読むお便りを自ら選択している為、男は女の送ったメールを含め全てのメールを欠かさず読んでいる。
それはファンの間でも常識と言われるほど有名であり、女も男が全てのメール……自分が今回送ったメールもしっかり読んでくれていることはわかっていた。
『では今日のお便りコーナーはここまでにして、次のコーナー参りましょう!』
「ああ……今日も私のお便り読んでもらえなかった……」
しかし、ラジオで読み上げてもらえるメールは極わずか。
女はラジオ内で自分のメールを読んでもらえなかったことを嘆いたのだった。
「ハワイアンビーチ」「1ブックマーク」
男には大好きな景色がある。それはハワイの海だ。
いつか行ってみたいというのは長年の夢なのだが、未だ行った事は無い。
しかし、今はもう二度と見たくもないと思う程うんざりした気分だ。一体なぜだろうか。
いつか行ってみたいというのは長年の夢なのだが、未だ行った事は無い。
しかし、今はもう二度と見たくもないと思う程うんざりした気分だ。一体なぜだろうか。
19年07月20日 21:40
【ウミガメのスープ】 [小麦]
【ウミガメのスープ】 [小麦]

二度目の投稿です、諸々ご容赦下さい
解説を見る
男はハワイの海の景色が好きであるあまり、ハワイの海の写真を用いた5000ピースのジグソーパズルを買った。
ジグソーパズルにおいて色は重大なヒントとなるが、海の色はほとんど変わらない。半分は同じ色のピースに見える。嵌めても嵌めても嵌まらない、一向に完成しないジグソーパズル…。
(海なのに)山のように溢れ返る鮮やかな青色のピースをまき散らして男は言った。
「もううんざりだ~!!こんなの見たくもねえ!!」
ジグソーパズルにおいて色は重大なヒントとなるが、海の色はほとんど変わらない。半分は同じ色のピースに見える。嵌めても嵌めても嵌まらない、一向に完成しないジグソーパズル…。
(海なのに)山のように溢れ返る鮮やかな青色のピースをまき散らして男は言った。
「もううんざりだ~!!こんなの見たくもねえ!!」