「四角四面ではない(四のゲシュタルト崩壊)」「4ブックマーク」
四角が四つ並び、四文字の言葉が成立した。
何のことだろう?
何のことだろう?
19年07月30日 00:01
【20の扉】 [みづ]
【20の扉】 [みづ]

夜更けのまったりスープ
解説を見る
□1コマ目「起」
□2コマ目「承」
□3コマ目「転」
□4コマ目「結」
答え
【4コマ漫画】です(^^)
起承転結、大事ですね!
様式美といいますか、4コマ漫画好きです。
※ちなみに資格に関する問題を現在出題中ですが「しかく」マニアなわけではありません(^-^)/たまたまです
□2コマ目「承」
□3コマ目「転」
□4コマ目「結」
答え
【4コマ漫画】です(^^)
起承転結、大事ですね!
様式美といいますか、4コマ漫画好きです。
※ちなみに資格に関する問題を現在出題中ですが「しかく」マニアなわけではありません(^-^)/たまたまです
「街中のSL」「4ブックマーク」
これは踏切ありを示す標識である。
さて、これを見たカメオが導き出した結論とはなんだろうか?
さて、これを見たカメオが導き出した結論とはなんだろうか?
19年08月03日 01:29
【20の扉】 [びーんず]
【20の扉】 [びーんず]

闇スープ解除
解説を見る
〇
カメオは運転免許の学科試験を受けていた。
『問1、これは踏切ありを示す標識である。』
「〇だな」
カメオは運転免許の学科試験を受けていた。
『問1、これは踏切ありを示す標識である。』
「〇だな」
「あかおには、きょうもまっかっか」「4ブックマーク」
カメオは強面で典型的な不良中学生だ。
喧嘩上等、かかってこい!
すぐにキレてしまうカメオは、周囲の人々から恐れられていた。
しかし、ある一人の男から{おに!!}と言われたにも関わらず、カメオが怒ることはなかった。
なぜ?
喧嘩上等、かかってこい!
すぐにキレてしまうカメオは、周囲の人々から恐れられていた。
しかし、ある一人の男から{おに!!}と言われたにも関わらず、カメオが怒ることはなかった。
なぜ?
19年08月08日 18:54
【ウミガメのスープ】 [みづ]
【ウミガメのスープ】 [みづ]

息抜きに(^^)
解説を見る
「おに!!」
カメオを指差し、笑顔でそう言ったのは、まだ一歳半になったばかりの【弟】だった。
十以上も歳の離れた弟。
今のところ、二文字までしか喋ることが出来ない。
まま、ぱぱ、そして「【おに】」
「あらすごい。そうよぉ、おにいちゃんよ~」
のんびりやの母親は、独特の間延びした口調で弟を誉めた。
「ね、おにいちゃん?ラテオすごいよね~」
「……」
カメオはフンと鼻を鳴らし、自室へと向かった。
~~~~~
鞄を乱暴にベッドに投げ、カメオはしゃがみこんで頭を抱えた。
(おに…おに!って言ったぁ(///∇///)!!
ラテオ可愛すぎる。【天使!】)
カメオの内心を知る者はいない。
カメオを指差し、笑顔でそう言ったのは、まだ一歳半になったばかりの【弟】だった。
十以上も歳の離れた弟。
今のところ、二文字までしか喋ることが出来ない。
まま、ぱぱ、そして「【おに】」
「あらすごい。そうよぉ、おにいちゃんよ~」
のんびりやの母親は、独特の間延びした口調で弟を誉めた。
「ね、おにいちゃん?ラテオすごいよね~」
「……」
カメオはフンと鼻を鳴らし、自室へと向かった。
~~~~~
鞄を乱暴にベッドに投げ、カメオはしゃがみこんで頭を抱えた。
(おに…おに!って言ったぁ(///∇///)!!
ラテオ可愛すぎる。【天使!】)
カメオの内心を知る者はいない。
「コンビニの怪」「4ブックマーク」
カメオは、コンビニの前にいた。
横から来た女性に続き、カメオは店内へと入る。
買い物を終えたカメオは、ほっと胸を撫で下ろした。
どういう状況だろう?
横から来た女性に続き、カメオは店内へと入る。
買い物を終えたカメオは、ほっと胸を撫で下ろした。
どういう状況だろう?
19年08月10日 01:32
【ウミガメのスープ】 [みづ]
【ウミガメのスープ】 [みづ]

深夜のまったりスープ
解説を見る
孤独な老人カメオは、コンビニの前に立った。
自動ドアが開かない。
横から来た女性には、しっかり反応しているのに…。
!?
もしかしたら自分は死んでいるのかもΣ(゜Д゜)?と不安になったカメオ。
レジで会計をする事により自身の生死を確かめたのでした。
…無事に買い物できて良かった(*´∀`)ホッ
※自動ドアが反応しない人の原因について。
自動ドアが光線式センサーである場合(現在、主流なのは光線式センサーで、8-9割を占めているそうです)光の反射の多さを測定し、人間かどうかを判断する。黒い服やモコモコ服は、センサーの反応が鈍くなる可能性があるという。
…らしいです。
出題者はよく引っ掛かります。
そうか、明るい服を着たら良いのですね。
特にスパンコールが良いそうです(そんな無茶な…)
自動ドアが開かない。
横から来た女性には、しっかり反応しているのに…。
!?
もしかしたら自分は死んでいるのかもΣ(゜Д゜)?と不安になったカメオ。
レジで会計をする事により自身の生死を確かめたのでした。
…無事に買い物できて良かった(*´∀`)ホッ
※自動ドアが反応しない人の原因について。
自動ドアが光線式センサーである場合(現在、主流なのは光線式センサーで、8-9割を占めているそうです)光の反射の多さを測定し、人間かどうかを判断する。黒い服やモコモコ服は、センサーの反応が鈍くなる可能性があるという。
…らしいです。
出題者はよく引っ掛かります。
そうか、明るい服を着たら良いのですね。
特にスパンコールが良いそうです(そんな無茶な…)
「0匹」「4ブックマーク」
フレディは【「0匹のカブトムシ」】の面倒を見ていた。
状況を説明して下さい。
状況を説明して下さい。
19年08月10日 16:28
【ウミガメのスープ】 [アメリ]
【ウミガメのスープ】 [アメリ]

弥七様に触発されましたよろしくお願いします
解説を見る
フレディは夏休みの自由研究で、捕まえたカブトムシの観察日記を付けていた。
日記を付け始めてしばらく経った頃、フレディがカブトムシの入った水槽を覗くと…
【カブトムシが全滅してしまっていた。】
もう夏休みは後半に入っており、今から新しいテーマを見つけてやるのも大変だと考えたフレディはこのまま日記を書き続ける事にした。
日記の中では、カブトムシは生き続けている事にして。
フレディはからすれば、0匹のカブトムシに餌をあげたりしているのです。
日記を付け始めてしばらく経った頃、フレディがカブトムシの入った水槽を覗くと…
【カブトムシが全滅してしまっていた。】
もう夏休みは後半に入っており、今から新しいテーマを見つけてやるのも大変だと考えたフレディはこのまま日記を書き続ける事にした。
日記の中では、カブトムシは生き続けている事にして。
フレディはからすれば、0匹のカブトムシに餌をあげたりしているのです。