みんなのブックマーク

猫塗り職人「弥七」のお仕事2「3ブックマーク」
『猫塗り』

それは江戸時代から代々伝わる秘伝の染料を使って、猫の柄を様々に変えてしまう素敵なお仕事です。猫塗り職人は猫の模様替えだけでなく色の脱色や瞳の着色なども請け負う色のスペシャリストです。

まだまだ梅雨の6月。

私の工房に2匹の猫がやってきました。

猫たちの相談を聞いた私は、早速左手を塗りあげると、その出来栄えに満足してくれました。

猫たちの相談とは?そして私のした仕事をお答えください><
19年02月22日 23:00
【ウミガメのスープ】 [弥七]

らてらて猫部の部活動。




解説を見る
<解説>
「私たち、つがいなのです。」
「人間のように、形になる夫婦の証が欲しいと思いまして。」

それでは指輪などいかがでしょう。私は銀色の染料を使って2匹の左手をぐるっと一周塗りあげました。人間の夫婦は左の薬指に指輪をはめて夫婦の証とするのですよ、と話すと猫たちはそれを見て満足そうにしていました。幸せそうな2匹の前で牧師の真似事なんかしたりして。お礼を言って帰っていく姿を見てこっちも嬉しくなりました(*´∇`*)

FAワード:指輪
※6月はジューンブライドですね^ ^
2本の栄養ドリンク「3ブックマーク」
ブラック企業に勤めるカメオ。

ある日、自販機で栄養ドリンクを購入すると、その時上司がやってきた。

彼はカメオを見るなり「もう一本買え^ ^」と言ってきた。

一体なぜそんなことを言うのだろう?
19年02月25日 23:53
【ウミガメのスープ】 [弥七]

ご参加ありがとうございました!^ ^




解説を見る
<解説>
カメオは疲労困憊で、栄養ドリンクの蓋をあける元気もなかった。というか開けられなかった。

上司はその様子を見て、「栄養ドリンクをあけるために、もう一本栄養ドリンクを買ったほうがいいな^ ^」と言ったのだった。この鬼上司め><笑
こだわりの食べ合わせ「3ブックマーク」
はらこめし弁当とブラックコーヒーと板チョコを見て男は憤慨した。
なぜ?
19年02月26日 12:37
【ウミガメのスープ】 [紺亭 唐靴蛙]

ゆっくりながら回答中です




解説を見る
「ちゃんと分別しろよ!」

弁当のパックはプラスチック!
コーヒーの空き缶はカン・ビン!
チョコの包み紙は燃えるゴミ!

分別せずにまとめて捨てられたゴミを見て、男は憤慨したのだった。
次の世代の地球のために。
土に還る自転車「3ブックマーク」
自転車を指差して、「生ゴミだよ」という男。
一体どういうこと?
19年02月26日 20:28
【ウミガメのスープ】 [紺亭 唐靴蛙]

こちらのスープはいかがでしょう




解説を見る
友達に自転車を貸して欲しいと頼まれた男。
自転車にはダイヤル式の鍵がかけてあった。
「その自転車使っていいよ。鍵の番号は7053ね。覚え方はナマゴミだよ」

他にいい覚え方無かったんかい…
これ何の曲だったかな~「3ブックマーク」
一向に待っている相手が来ないので鼻歌を歌っていた男。
まわりはちらちらと男を見るが男は気にしていない。
だが突然なぜか男は頭を下げ恥ずかしそうに顔を赤らめた。

男に何があったのだろうか?
19年02月17日 00:13
【ウミガメのスープ】 [kopi]

〆ました。有難う御座いました。




解説を見る
A電話の保留中の音楽にのって鼻歌を歌ってしまい、相手にその鼻歌を聴かれたから。

男はオフィス内で取引先と電話をしていた。
だが少々お待ち下さいと言われてから随分と時間が経っていた。
手持ち無沙汰な男は保留中の電話から流れてくる音楽に耳を傾ける。
この曲なつかしいな~と思いついノリで鼻歌を歌ってしまった。
すると最悪なタイミングで話したい相手が戻ってきてしまい
その鼻歌を聴かれてしまった。
男は頭が真っ白になり、顔を真っ赤にして謝罪したが、相手も待たせてしまって
申し訳なかったと紳士的な対応をとり、無事取引は順調に進んだようだ。

電話での謝罪で頭を下げる日本人の文化は外国から見たら面白いようですね。