「覆水盆に返らず」「1Good」
物語:1票
「大変なことをしてしまったわ、これではAに合わせる顔がないわ」と焦っているB。
一体何をしでかしたというのだろうか?
一体何をしでかしたというのだろうか?
25年04月16日 20:41
【20の扉】 [びーんず]
【20の扉】 [びーんず]
解説を見る
手が滑ってAンパンマンの新しい顔を水没させてしまい台無しにしたBタ子さん。これではAンパンマン(の体)に合わせる顔がない…
材料を切らして作れなかった、暴投してあらぬ方向に飛んで行った等でも正解
材料を切らして作れなかった、暴投してあらぬ方向に飛んで行った等でも正解
「どことなく好きかも」「1Good」
トリック:1票
馬鹿=●●●
天才=■
という勘違いを正されたときにカメオが気付いた、とある有名長編小説についてしていた勘違いとは一体何だろうか?
天才=■
という勘違いを正されたときにカメオが気付いた、とある有名長編小説についてしていた勘違いとは一体何だろうか?
25年04月18日 21:17
【20の扉】 [松神]
【20の扉】 [松神]

discordで出した問題を少し強化した問題です。知っている人は知らないふりをしてご参加ください
解説を見る
A.ドストエフスキーの罪と罰を「ドス」と「エフスキー」の「罪」と「罰」という別個の作品だと思っていたという勘違い。
カメオは「馬鹿と天才は紙一重」という諺に対して「馬鹿&天才=かみひ&え」ということだと勘違いしていた。また、それと同じように「ドストエフスキーの罪と罰」という紹介に対して「ドス&エフスキーの罪&罰」と勘違いした結果、罪がドスの作品、罰がエフスキーの作品だと勘違いしていた。
カメオは「馬鹿と天才は紙一重」という諺に対して「馬鹿&天才=かみひ&え」ということだと勘違いしていた。また、それと同じように「ドストエフスキーの罪と罰」という紹介に対して「ドス&エフスキーの罪&罰」と勘違いした結果、罪がドスの作品、罰がエフスキーの作品だと勘違いしていた。
「新ラテシン 来世の私はどんな未来」「1Good」
納得感:1票
まるで天国にある豪華な門のような見た目をした鳩時計があった。
しかも時間になると鳩ではなく天使が優しく現れ穏やかに歌いながら舞い踊るのです。
だが顧客たちは骸骨の亡者たちが泣き叫ぶ地獄の門のほうが良いと文句を言うのです。
一体なぜ?
しかも時間になると鳩ではなく天使が優しく現れ穏やかに歌いながら舞い踊るのです。
だが顧客たちは骸骨の亡者たちが泣き叫ぶ地獄の門のほうが良いと文句を言うのです。
一体なぜ?
25年04月19日 22:27
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]
解説を見る
この天使の目覚ましに変えてから予定した時刻に起きれなくなりました。
優しい歌声が心地よい子守歌みたいで寝てしまいます。
おじいちゃんが昇天しました。 (´・ω・`)
どうやら目覚まし時計の顧客たちは悪魔系バンドのような激しい音楽のほうが好みだったようなのです。
優しい歌声が心地よい子守歌みたいで寝てしまいます。
おじいちゃんが昇天しました。 (´・ω・`)
どうやら目覚まし時計の顧客たちは悪魔系バンドのような激しい音楽のほうが好みだったようなのです。
「やっぱり本が好き」「1Good」
納得感:1票
本が大好きなきみえは、レイ子が『吾輩は猫である』を開いているのを見て嫌な気分になった。
なぜか?
なぜか?
25年04月18日 01:56
【ウミガメのスープ】 [プロテインX]
【ウミガメのスープ】 [プロテインX]

共感してもらえるかな?
解説を見る
本を開いたまま伏せていたから。
(本が傷む…)
(本が傷む…)
「味方殺しの戦士」「1Good」
納得感:1票
最強の戦士カメオのお陰で味方の死者数が膨大な数に増えた
何故?
【参加テーマ・最強の戦士と言えば?】
何故?
【参加テーマ・最強の戦士と言えば?】
25年03月15日 10:07
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]
解説を見る
悪魔アザゼル率いる妖魔の群れは背徳地区を占領した
分かっているだけて千名以上が死んだが数十万人の住人の{生死は未だ不明}だった
そこに現れたのが最強の戦士カメオ
彼率いる戦士団はアザゼルを倒し妖魔達を魔界へ追い返した
生死不明だった者のうち数万人の命が助かり生存者数に加えられたが大半は死亡していた
この事件の{死者数の記録は千人から数十万人と膨大に増えた}のだった
分かっているだけて千名以上が死んだが数十万人の住人の{生死は未だ不明}だった
そこに現れたのが最強の戦士カメオ
彼率いる戦士団はアザゼルを倒し妖魔達を魔界へ追い返した
生死不明だった者のうち数万人の命が助かり生存者数に加えられたが大半は死亡していた
この事件の{死者数の記録は千人から数十万人と膨大に増えた}のだった