みんなのブックマーク

若い頃、貧乏のドン底にいたカメオにトンカツを奢ってくれた人がいた

鹿児島産の黒豚の脂身で作ったラードでからりと揚げられた最高に美味しいトンカツ定食だった

その後、夢を叶えるため頑張って仕事をし大成功したカメオ

仕事先でそのトンカツを食べて大満足

そして自宅に帰って妻子に出迎えられたカメオは{『夢は叶わないな』}と思った

何故?

【参加テーマ・トンカツとカツ丼どちらが好き?】
25年02月18日 15:11
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]



解説を見る
カメオは仕事を頑張り世界的な成功をした

外国人の美人嫁を娶り可愛い子を設けた

男として大成功と言えるだろう

そして仕事で訪れた久しぶりの日本

大恩人であるトンカツ屋の店長に再会し最高のトンカツを食べて大感激

余韻を残して妻子の待つ国へ帰った

そして最愛の妻子が出迎えてくれた

妻は【豚肉に触れる事が禁止な宗教】である。そして彼女を娶るときカメオもその宗教に改宗した

かなり緩い流派であり『知らずに食べた』『食べなければ死ぬ状況だった』『外の世界だった』等で見逃して貰える

しかしこの国でそれは叶わない

次に日本に行くのはいつになるか

『トンカツをいつでも食える』と言う夢は叶わ無いだろう
【世界田中奇行】らぶれ田中「1ブックマーク」
簡素な封筒に一枚の紙切れが入っている。

中身を取り出すと"ラブレター"だった。

田中はそれを見ると紙切れの裏に「好きですつきあってください」と殴り書きして、話したこともない女性にそれを渡した。

一体なぜ?
25年02月26日 23:52
【ウミガメのスープ】 [ダニー]



解説を見る
「ラブレター!? そんなもんどこにあんだよ!」

運動会の借り物競走。
変なお題を引いてしまった田中。

「ないなら作ればいいのか!」

田中はダッシュで本部のテントまで走り、ペンを借りて「好きですつきあってください」と殴り書きし、ゴール前のお題チェック係の女の子にそれを渡したのであった。
無欲な男?「1ブックマーク」
冒険者カメオの周囲には沢山の金銀財宝や貴重な品物が落ちていた

出て来たカメオが持っていたのは100円ショップでも売ってそうな品物だった

何?

【参加テーマ・財宝といえば?(解説に反映します)】
25年02月23日 21:37
【20の扉】 [アザゼル]



解説を見る
<鞄 袋 風呂敷 等>

カメオは大きな布を広げるとそれで古代の金貨や魔術具 宝石 金 徳川埋蔵金を包みそれを【手に持つ】と出口を目指した
白黒つけたいカフェオーレ「1ブックマーク」
出てきたのがカフェオレではなくブラックだったので、離小島君は鼠屋敷さんに告白することにした。

一体なぜ?

※文中のブラックはブラックコーヒーのことです
25年02月27日 21:02
【ウミガメのスープ】 [ダニー]



解説を見る
けっこう仲良くなったと思う
少なくとも嫌われてはいないよな
一緒にいて楽しい
もっと彼女のことを知りたいし、知ってほしい
でも
この関係を壊したくない

離小島君は鼠屋敷さんのことに想いを馳せながら、大学の帰り道をフラフラと歩いていた。

ふと目線を横にやるとジュースの自販機がある。

・・・

自販機に小銭を投入する離小島君。

ブラックが出たら告白する
カフェオレだったら現状維持

…ま、前向きな現状維持!

点灯する自販機のボタンたち。

そして{ブラックコーヒーとカフェオレのボタンを同時}に押す。

出てきたのはブラックだった。

…いく、か

カチャッ

ゴクッ

…にっがぁ



翌日。

「ブラック、飲めないんじゃなかったっけ?」
「フッ、昨日好きになったんだ」
「…カッコつけようとして無理してない?」
「ぜ、全然!苦くねえし!」
「カッコつけなくていいよ?十分カッコいいんだから」
「…ンモウッ!好き!」
甘い物嫌い「1ブックマーク」
バレンタインデーの日。カメコから大量のチョコをもらったカメオは、「チョコしかないのかよ…」と不満げにしている。一体なぜだろう?
25年03月01日 13:16
【ウミガメのスープ】 [オンモラッ]



解説を見る
チョコエッグ(玩具付きのチョコ)のチョコだけを渡されたカメオは、食べきれなかったチョコの処分を任されたと気づき、不満に思ったのだ。(付録の玩具はカメコによってすでに全て回収されている)