みんなのGood

トリック:1票物語:2票納得感:1票
「あら、お雛様。ずいぶん気が早いわねえ。まだ2月にもなってないのに。そんなに早くお嫁に行って欲しいわけ?チヅルちゃんに」
と、久しぶりに自宅を訪ねてきた友人に笑われ、「えへへ」と照れ笑いを返す夫人の横で、夫が嬉しさ混じりの苦笑いをしているのは何故?
22年01月12日 23:11
【ウミガメのスープ】 [きまぐれ夫人]

フィクションです




解説を見る
(去年から片付けてないだけなんですけど(^_^;) 逆に遅れるんだよなあ、婚期が。僕は嬉しいけど)
終わりなき旅「4Good」
トリック:1票物語:2票納得感:1票
お金のない男は、泥棒をして大量のお金等をかばんに入れて盗むも、そのお金を一切使うことなく、ただあてもなく歩き続けた。
いったいなぜ?
22年01月15日 22:41
【ウミガメのスープ】 [ベルン]



解説を見る
男は金がなく、ホームレスをしているのだが、しかしその生活も困窮しており、途方に暮れていた。
死にたくもないしかといって今更働ける場所もない。。
そう思った男は、刑務所という極楽を思いついた。
しかし誰かに迷惑をかけてまで生きたくはない。

そこで、お金を盗むが、それを使わないということを思いついた。
こうすればだれにも迷惑がかかることがない。

そして深夜、男はたまたま鍵が開いていた会社に忍び込むと、そこにあったかばんに、適当にお金や重要書類と思われる書類をたくさんいれて盗んだ。

そうして警察に捕まるまであてもなく歩き続けた。


※先ほどの問題の泥棒はこいつです。 だから運よく鍵が開いているところに忍び込めました
https://late-late.jp/mondai/show/15793
トリック:2票納得感:2票
ケイコはカメオに奇跡的なシーンを目撃したことを自慢した。しかし、カメオはケイコが落語を見に行ったのかと勘違いしてしまった。なぜこんな勘違いが起こったのだろう。
22年01月15日 22:35
【ウミガメのスープ】 [雁木]

初出題です。進行等慣れないところもあると思いますが、よろしくお願いいたします。




解説を見る
ケイコの日記「今日はなんと奇席(奇跡の誤字)を見ました。」
カメオ「なるほど、落語の寄席を見に行ったんだなぁ。」
正直者が馬鹿を見る「4Good」
トリック:2票物語:1票納得感:1票
ウミオは、いつもルールを守っていたために会社をクビになった。
一体どういうこと?
22年01月14日 09:56
【ウミガメのスープ】 [蒼い胡蝶蘭]

17日(月)ごろに締切予定 現在正解8名様




解説を見る
いつも家を出るのが遅いウミオは、時間がギリギリにもかかわらず、信号などの交通ルールにこだわったために電車を逃し遅刻することが頻繁にあった。
その結果、ウミオはついにクビになったのである。
火消しの神風「4Good」
トリック:1票納得感:3票
ズボラな男カメオは自宅で大火傷を負ってしまった。その要因から察するに、カメオが大火傷を負わないようにするためには扇風機を動かせば良かったというのだ。
どういうことだろう?
22年01月22日 07:26
【ウミガメのスープ】 [闇汁]

ヒント追加し木曜日20時に〆。最近出したものの中では少し難しめ。正解者6名様。




解説を見る
A、扇風機を移動させてコードの絡まりを直せばよかった

カメオはズボラな男で、冬も夏も衣替えをせず、冬だというのに扇風機なども出しっぱなしであった。おかげで扇風機のコードがからまって負荷がかかり接触不良になっていたことも気づかなかった。ある日の冬、接触不良が原因で扇風機のコードから発火した。ズボラであったためごみや服などを介し次々と可燃物に火が移った。カメオが火に気づいたときにはすでに手遅れで、火に囲まれたカメオは何とか脱出するも大やけどを負ってしまった。自宅は全焼。
警察から出火の原因を聞いたカメオはそれからというもの整理整頓を心がけるようになったのだという。