「新ラテシン カメオは傍観者」「3Good」
トリック:2票納得感:1票
学校でいじめっ子たちを次々ナイフで刺し殺すカメコ。
いじめっ子たちは悲鳴をあげ助けを求めたが彼女らを誰も助けなかったのは
クラスメートのカメオがその様子を見ていたからだと言う。
一体なぜ?
いじめっ子たちは悲鳴をあげ助けを求めたが彼女らを誰も助けなかったのは
クラスメートのカメオがその様子を見ていたからだと言う。
一体なぜ?
19年08月27日 18:23
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]
解説を見る
カメオは撮影用のカメラを構えただカメコの殺人の様子を見ていただけなのです。
すると、みんなは何だ映画の撮影か、悲鳴も演技も実に見事だと
誰もカメコの殺人を止めなかったのです。
すると、みんなは何だ映画の撮影か、悲鳴も演技も実に見事だと
誰もカメコの殺人を止めなかったのです。
「【オマージュ】かくしごと」「3Good」
良質:3票
イラストレーターのカメオは毎日絵のことで大忙し。今日も一人自室で絵の中のカメコのことを考えている。カメオとカメコの間には穏やかな時間が流れていた。
しかし今日のカメオは少し苛立っていた。ショート寸前の思考が、彼の視線をより強くカメコに注がせている。カメオの目は、まるで焼き付けるかのように彼女の姿を鮮明に映し続けた。
が、ふとカメオの視界に時計の針が映ると、吹っ切れたカメオはそれっきりカメコのことを考えるのをやめてしまった。
何故だろうか?
※この問題はエルシードさんの「ネイキッド・ガール(https://late-late.jp/mondai/show/7119)」のオマージュ問題です。エルシードさん、ご許可ありがとうございました! m(_ _)m。
しかし今日のカメオは少し苛立っていた。ショート寸前の思考が、彼の視線をより強くカメコに注がせている。カメオの目は、まるで焼き付けるかのように彼女の姿を鮮明に映し続けた。
が、ふとカメオの視界に時計の針が映ると、吹っ切れたカメオはそれっきりカメコのことを考えるのをやめてしまった。
何故だろうか?
※この問題はエルシードさんの「ネイキッド・ガール(https://late-late.jp/mondai/show/7119)」のオマージュ問題です。エルシードさん、ご許可ありがとうございました! m(_ _)m。
19年08月26日 02:13
【ウミガメのスープ】 [ゆゆ]
【ウミガメのスープ】 [ゆゆ]
解説を見る
「おかしいな、カメコのところに間違いがあると思うんだけど……あ、こっちには時計の針があるけどこっちにはない! ここか!」
今日は暇なイラストレーター カメオは趣味の間違い探しに没頭していたのであった。
今日は暇なイラストレーター カメオは趣味の間違い探しに没頭していたのであった。
「隣の声」「3Good」
良質:3票
Aさんは主婦が大家のアパートを借りてます。
ですが隣から子供の泣き声がずっと聴こえます。
意を決して、Aさんは一人暮らしの隣のBさんの部屋に向かいました。
翌日AさんとBさんの部屋は空き家になっていました。
何が起きたでしょうか。
ですが隣から子供の泣き声がずっと聴こえます。
意を決して、Aさんは一人暮らしの隣のBさんの部屋に向かいました。
翌日AさんとBさんの部屋は空き家になっていました。
何が起きたでしょうか。
19年08月27日 22:59
【ウミガメのスープ】 [通りすがりの雨合羽]
【ウミガメのスープ】 [通りすがりの雨合羽]
解説を見る
Bさんの部屋に行ったところ、Bさんも同じ泣き声に困らされていたが、その場所はAさんとBさんの部屋の間だった。外に出てよく調べると隠し扉を見つけ開けたところ、辺り一面に「お母さんごめんなさい」と書かれた部屋にやせ細った子供が一人倒れていました。AさんBさんはすぐに警察を呼ぼうとすると、扉に包丁を持った大家が立っていた。
「コーヒー愛好家の悲劇」「3Good」
物語:1票納得感:2票
大のコーヒー好きである亀田氏は、海野氏からカップを受け取り一口啜った。
「素晴らしい!こんなにうまいコーヒーはいつぶりだろうか。」
数年前に定年退職を迎え、家にこもりがちな亀田氏にとって、海野氏のコーヒーを飲むことはとても大切な習慣となった。
ある日、いつものように海野氏からカップを受け取り一口啜った亀田氏は、「今日のコーヒーはおいしくないな。」と言った。
亀田氏はカップを置くと海野氏に別れを告げ、自室へ戻ると自ら命を絶った。
「コーヒーがおいしくなくなった理由」
「亀田氏が自ら命を絶った理由」
を解き明かしてください。
「素晴らしい!こんなにうまいコーヒーはいつぶりだろうか。」
数年前に定年退職を迎え、家にこもりがちな亀田氏にとって、海野氏のコーヒーを飲むことはとても大切な習慣となった。
ある日、いつものように海野氏からカップを受け取り一口啜った亀田氏は、「今日のコーヒーはおいしくないな。」と言った。
亀田氏はカップを置くと海野氏に別れを告げ、自室へ戻ると自ら命を絶った。
「コーヒーがおいしくなくなった理由」
「亀田氏が自ら命を絶った理由」
を解き明かしてください。
19年08月28日 22:00
【ウミガメのスープ】 [日向夏]
【ウミガメのスープ】 [日向夏]

0時までは回答に張り付いてます。よろしくお願いします。
解説を見る
【-解答の要点-】
・亀田氏の一切の食事は彼の妻が準備しており、{妻は彼の食事に毒を入れる}ようになっていた(夫には漢方薬と嘘をついた)。
・足が不自由で外出できない亀田氏は味の変なものしか食べられなくなり、特に大好きだったコーヒーが楽しめないことは強いストレスだった。
・亀田氏は海野氏を家に呼び出し、カップを入れ替えて来客用の毒の入っていないコーヒーを飲むことを計画し、成功する。
・しかし彼の企ては妻の知るところとなり、妻は来客用のコーヒーにも毒を入れた。
・亀田氏は交換したコーヒーからも毒の味がしたことから妻に計画がばれたことを知った。そして{自分が一生まともなコーヒーを飲むことはない}と悟り、絶望のあまり自殺した。
【-解説(長いです。気の向いた方だけどうぞ。)-】
亀田氏は大のコーヒーマニアとして有名だった。輸入会社に勤めていた彼は世界中のあらゆるコーヒーを味わうことを生きがいとしていた。
彼は今では仕事を引退し、奥さんと一緒に悠々自適に暮らしているという。
同じ会社で彼の部下だった私は、亀田氏から招待を受け彼の邸宅へとやってきた。
亀田氏は私を出迎えると応接室へ通してくれた。以前から悪くしていた膝が悪化したらしく、家の中でも杖をついていた。
奥さんがテーブルの上にコーヒーを置いて部屋を出て行ったところで、亀田氏がこんなことを言い出した。
「海野君、君のそのコーヒーと私のコーヒーをと交換してくれないか。」
私は亀田氏が言い出したことの意図がよく理解できずに彼を見返した。
「妙なことを言い出して済まない。私の食事は全て妻が準備をしてくれているのだが、実は数年前から全ての食事に何か妙な物を入れるようになってしまったのだ。漢方だか何だか知らないが、私はまともな味のするものを一切食べられなくなった。何度止めるように言っても私の健康のためだと言って聞きやしない。この通り足もダメになってしまって好きなものを食べに外へ出ることもできない。食事がまずいのも辛いが何より辛いのは、愛してやまないコーヒーが楽しめなくなってしまった事だ。君を招待したのも、さっきの願いを聞いてもらうためだ。こんなことでもしなければ私はもうコーヒーが飲めないのだよ。」
どうやら亀田氏が私を招待したのは、来客用のコーヒーには薬が入っていないと考えての事だったらしい。
「……どうぞ。」
私は彼の方へ自分のカップを差し出した。
「ありがとう。……素晴らしい!こんなにうまいコーヒーはいつぶりだろうか!」
亀田氏は夢中でコーヒーを啜っていた。コーヒーの味にうるさかった彼が普通のコーヒーにこんなにもに感動するとは。彼はいったいどれほど追い詰められていたのだろう。
交換されたカップの中身を飲んでみたが、確かに薬品のような味がする。しかしカップを交換したことを奥さんに悟られないためにも、私はその妙な味のするコーヒーを飲むことにした。
「ありがとう。おかげで生き返ったようだ。もう一つお願いがあるんだが、これからもたまにここを訪ねて私にコーヒーを飲ませてはくれないだろうか。もちろんお礼はさせてもらう。後生だ。頼む。」
私は彼の依頼を承諾し、月に一度は彼の家を訪ねてコーヒーカップを交換した。彼のために珍しい豆や高価な豆をお土産に持って行くこともあった。奇妙な訪問が一年も続いただろうか。そんなある日。
「海野君、海野君。今日のコーヒーはおいしくないな。」
いつものように私から受け取ったカップに嬉しそうに口を付けた後、震える声で亀田氏が言った。
「私は、もう二度と……。海野君、私はこれで失礼するよ。どうもありがとう。」
亀田氏はそう言うと、やっとのことで立ち上がり、部屋を出て行った。
私が彼の家を後にした次の日、テレビのニュースで彼が自殺したことを知った。私が家を出たすぐあとの事だったらしい。
亀田氏の残した遺書には「コーヒーの飲めない人生に何の意味があろうか。」と書かれていたそうだ。
亀田氏の自殺と同じくらい私を驚かせたのは、奥さんが逮捕されていたことだ。彼女は数年前から健康の為の漢方薬だと称して、彼の食事の中に少しずつ毒を混ぜていたらしい。
仕事と趣味のコーヒーに没頭して家庭を顧みなかった彼への復讐だったという。コーヒーを美味そうに飲む彼が許せなかったと。
あの日、彼は交換したコーヒーの中にも毒が入っていることに気付き、自分の計画が妻にばれていることを悟ったのだ。
家の中で唯一まともなコーヒーを飲む方法を失った彼は絶望し、自殺したのだろう。
私はコーヒーを愛してやまなかった亀田氏と、この1年間の氏との奇妙な茶会を思い起こしてみた。
……私もできるだけ好きなものを食べておいた方がいいかもしれない。この1年間、彼の代わりに毒を飲み続けていたのだから。
・亀田氏の一切の食事は彼の妻が準備しており、{妻は彼の食事に毒を入れる}ようになっていた(夫には漢方薬と嘘をついた)。
・足が不自由で外出できない亀田氏は味の変なものしか食べられなくなり、特に大好きだったコーヒーが楽しめないことは強いストレスだった。
・亀田氏は海野氏を家に呼び出し、カップを入れ替えて来客用の毒の入っていないコーヒーを飲むことを計画し、成功する。
・しかし彼の企ては妻の知るところとなり、妻は来客用のコーヒーにも毒を入れた。
・亀田氏は交換したコーヒーからも毒の味がしたことから妻に計画がばれたことを知った。そして{自分が一生まともなコーヒーを飲むことはない}と悟り、絶望のあまり自殺した。
【-解説(長いです。気の向いた方だけどうぞ。)-】
亀田氏は大のコーヒーマニアとして有名だった。輸入会社に勤めていた彼は世界中のあらゆるコーヒーを味わうことを生きがいとしていた。
彼は今では仕事を引退し、奥さんと一緒に悠々自適に暮らしているという。
同じ会社で彼の部下だった私は、亀田氏から招待を受け彼の邸宅へとやってきた。
亀田氏は私を出迎えると応接室へ通してくれた。以前から悪くしていた膝が悪化したらしく、家の中でも杖をついていた。
奥さんがテーブルの上にコーヒーを置いて部屋を出て行ったところで、亀田氏がこんなことを言い出した。
「海野君、君のそのコーヒーと私のコーヒーをと交換してくれないか。」
私は亀田氏が言い出したことの意図がよく理解できずに彼を見返した。
「妙なことを言い出して済まない。私の食事は全て妻が準備をしてくれているのだが、実は数年前から全ての食事に何か妙な物を入れるようになってしまったのだ。漢方だか何だか知らないが、私はまともな味のするものを一切食べられなくなった。何度止めるように言っても私の健康のためだと言って聞きやしない。この通り足もダメになってしまって好きなものを食べに外へ出ることもできない。食事がまずいのも辛いが何より辛いのは、愛してやまないコーヒーが楽しめなくなってしまった事だ。君を招待したのも、さっきの願いを聞いてもらうためだ。こんなことでもしなければ私はもうコーヒーが飲めないのだよ。」
どうやら亀田氏が私を招待したのは、来客用のコーヒーには薬が入っていないと考えての事だったらしい。
「……どうぞ。」
私は彼の方へ自分のカップを差し出した。
「ありがとう。……素晴らしい!こんなにうまいコーヒーはいつぶりだろうか!」
亀田氏は夢中でコーヒーを啜っていた。コーヒーの味にうるさかった彼が普通のコーヒーにこんなにもに感動するとは。彼はいったいどれほど追い詰められていたのだろう。
交換されたカップの中身を飲んでみたが、確かに薬品のような味がする。しかしカップを交換したことを奥さんに悟られないためにも、私はその妙な味のするコーヒーを飲むことにした。
「ありがとう。おかげで生き返ったようだ。もう一つお願いがあるんだが、これからもたまにここを訪ねて私にコーヒーを飲ませてはくれないだろうか。もちろんお礼はさせてもらう。後生だ。頼む。」
私は彼の依頼を承諾し、月に一度は彼の家を訪ねてコーヒーカップを交換した。彼のために珍しい豆や高価な豆をお土産に持って行くこともあった。奇妙な訪問が一年も続いただろうか。そんなある日。
「海野君、海野君。今日のコーヒーはおいしくないな。」
いつものように私から受け取ったカップに嬉しそうに口を付けた後、震える声で亀田氏が言った。
「私は、もう二度と……。海野君、私はこれで失礼するよ。どうもありがとう。」
亀田氏はそう言うと、やっとのことで立ち上がり、部屋を出て行った。
私が彼の家を後にした次の日、テレビのニュースで彼が自殺したことを知った。私が家を出たすぐあとの事だったらしい。
亀田氏の残した遺書には「コーヒーの飲めない人生に何の意味があろうか。」と書かれていたそうだ。
亀田氏の自殺と同じくらい私を驚かせたのは、奥さんが逮捕されていたことだ。彼女は数年前から健康の為の漢方薬だと称して、彼の食事の中に少しずつ毒を混ぜていたらしい。
仕事と趣味のコーヒーに没頭して家庭を顧みなかった彼への復讐だったという。コーヒーを美味そうに飲む彼が許せなかったと。
あの日、彼は交換したコーヒーの中にも毒が入っていることに気付き、自分の計画が妻にばれていることを悟ったのだ。
家の中で唯一まともなコーヒーを飲む方法を失った彼は絶望し、自殺したのだろう。
私はコーヒーを愛してやまなかった亀田氏と、この1年間の氏との奇妙な茶会を思い起こしてみた。
……私もできるだけ好きなものを食べておいた方がいいかもしれない。この1年間、彼の代わりに毒を飲み続けていたのだから。
「オオカミむすめ」「3Good」
良質:3票
ここはおとぎばなしの国。
あるところに、とっても 正直者 の女の子がいました。
それなのに、女の子のことを うそつき だと言う人がたくさんいました。
どうして?
あるところに、とっても 正直者 の女の子がいました。
それなのに、女の子のことを うそつき だと言う人がたくさんいました。
どうして?
19年08月28日 21:42
【ウミガメのスープ】 [ron]
【ウミガメのスープ】 [ron]
解説を見る
彼女は、おとぎばなしの世界をモチーフにしたオンラインゲームを見つけた。
17歳の女子だから、プロフィールに17歳の女子だと書いた。
17歳の女子だから、17歳の女子らしくしゃべった。
ただそれだけなのに、ネカマネカマってひどくないですか?
17歳の女子だから、プロフィールに17歳の女子だと書いた。
17歳の女子だから、17歳の女子らしくしゃべった。
ただそれだけなのに、ネカマネカマってひどくないですか?