みんなのGood

手抜き料理に絶望「2Good」
納得感:2票
いつもと違い今日の料理は手抜きだったので絶望した

何故?

【参加テーマ・美味い手抜き料理と言えば?】
25年10月03日 12:22
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]



解説を見る
自称料理上手のカメ子のプライドは恋人のカメオの振る舞う料理を見る度に砕けていった

いや、まだ、まだよ。彼の料理はあくまで【男の趣味】。高価な素材を時間をかけて調理すれば誰だって・・・

今日のデートは外食の予定だったがレストランが取れておらずカメオの家に来た

カメオ『ごめーん。大した材料無いし時間も無いから手抜き料理になるよ』

出てきた料理はペペロンチーノ。先にこれだけでも食べててと言われカメ子は一口食べた

<美味い>

このパスタ。塩加減、茹で時間、盛り付け・・・完璧だ。高級イタリアンで出てきてもおかしくないし私が作るどんなパスタより美味しい・・・

カメコの粉々のプライドは更に粉砕されたのだった
納得感:2票
【{少年・ウミオは、途中まで最悪の状況に置かれていた。}】
何をやっても裏目に出てしまい、彼の意図とは異なる結果ばかりが相手からもたらされた。

しかし、終盤に差し掛かるころに{転機}が訪れると、
【ウミオはそれまでと同じ行動を見せていたにもかかわらず、{なぜか今度はすべてが相手に対して彼の思い通りに進み、最終的には良い結果を得ることができた}】
のだった

この{転機}とは何だったのだろう?ウミオを主軸にした説明をしてほしい。
25年10月11日 21:25
【ウミガメのスープ】 [mintadel]

一般出題形式です。




解説を見る
少年野球での一幕。

ウミオの投球には致命的な癖があった。6回表までその存在はウミオにはわからず、相手チームには看破されていた。
何を投げても球種を読まれていいようにあしらわれたのだった。
しかし、6回表終了時にチームのマネージャーから監督に報告があり、その癖のことが判明して、大きな転機が訪れる。
【監督はウミオにこういった。
{「その癖、直すんじゃなくて、逆にしてみろ」}
と。】
監督はウミオに続投を指示した。チームは全員が同意した。カメオは奮起した。

7回表では投球の癖を逆にしてみた。相手は看破できてると思っていたので見事に騙された。
8回表ではその癖をわざともとに戻した。相手はさらに騙された。
9回表ではもう相手全員が疑心暗鬼になり、何をやっても思い通りに行った。
そして、思考統率が乱れ動揺した相手チームから9回裏にサヨナラ打を勝ち取り、{チームは見事に逆転勝利した}のである。

<真のタイトル「相手チームさん、ミスリードには十分注意を」>
物語:1票納得感:1票
カメオが突然アイドルを推すようになったのは、災難を逃れるためだという。
一体どういうことだろうか?
25年10月05日 20:21
【ウミガメのスープ】 [てる]

10/12(日)23:00頃まで。∞闇スープ。みんなで推そう!人気アイドル『She♡た〜とる』‼︎




解説を見る
母「カメオ、あんた最近『She♡た〜とる』ってアイドルにハマっているみたいね。急にグッズを買いだして、壁にポスターなんかも貼っちゃって。熱中するものがあることはいいけれど、あんまりのめり込みすぎないでよね?」
カメオ「だ、大丈夫だよ。はは…」
(言えない…この前壁に穴開けて、それを隠すためにポスターを貼っているなんて言えない…)
物語:2票
カメオが来たのでテーブルの中心に飲み物を置いた


何故?

【参加テーマ・好きな飲み物は?(解説に反映します)】
25年10月17日 06:38
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]



解説を見る
麦茶を飲んでいるとぬこ様出入り口から愛猫のカメオが帰って来た

なのでカメオに麦茶のグラスを落とされないように真ん中へ置き直したのだった
トリック:1票物語:1票
カメオが空に浮かぶ月を見てカメコに「月が綺麗だね」と言うと、カメコが「〇〇だよね」と返事をしたので、カメオはもっとカメコの事を気に掛けるべきだったと思って後悔した。


○○に当て嵌まる言葉を作品の中から抜き出して、理由と共に答えて下さい。(文字数の指定はありません)
25年10月20日 20:55
【ウミガメのスープ】 [琴水]



解説を見る
7歳になるカメコが「いつも一緒だよね」と返事をしたことによって、娘のカメコは月が2つに見えている乱視である事に気付いたカメオは、もっと気に掛けていれば早くに気付いてあげられたのではないかと後悔した。