みんなのブックマーク

♪女は海~「3ブックマーク」
「暖かくなったら 海を見に行こう」
そうエイジが言ったため、
エイジの愛人リサは、
白い壁を背に 水着姿で立つ自分自身に
カメラのレンズを向けた。

どういうことか。
24年07月15日 17:24
【ウミガメのスープ】 [油獣]



解説を見る
「暖かくなったら 海を見に行こう」

病床にて、エイジはそう愛人リサに約束していたが、
暖かくなる前に、エイジは天国へと旅立ってしまった。

暖かくなり、リサは、デジカメを持って友人と海水浴に来た。
白い壁の立つ砂浜にて、
リサはデジカメに残されていたエイジの写真を見つけるのと同時に
エイジのあの言葉をふと思い出すと、
レンズと反対側のデジカメ画面にエイジの写真を表示させて、
自らの体の前でデジカメの画面を海へと向けた。

「ほら、海だよ。エイジ」
黒いものには巻かれろ!「3ブックマーク」
ブラック企業に勤める田中。

就労時間を超えてもまだオフィスにいると部長がやってきて、無言で田中の眼前に社訓を近づけた。
いつも朝礼で社員全員大声で読み上げている社訓である。

暗黒ダークネス株式会社社訓
一、明日やろうはバカ野郎!
一、37度5分は平熱。もっと熱くなれ!
一、WORK or DIE!
一、上司の発言は御神託と知れ!
一、有休は怠け者が使うもの!
一、体罰は愛!殴る上司の心も痛い!
一、WORK or DIE!
一、会社が滅びれば社員も滅びる!
一、金が欲しいか!ならば働け!
一、WORK or DIE!

社訓を目の前にした田中も部長も無言のまま。
10秒ほど経つと部長は踵を返して去っていった。

もしこの時、田中がこの社訓を読み上げていたら田中は部長にぶん殴られていたであろう。

さてその理由とは?

※社訓の内容は謎の解明にまったく関係ありません
24年07月17日 20:46
【ウミガメのスープ】 [ダニー]



解説を見る
ブラック企業を辞めようとしている田中。

今まで受けてきた精神的苦痛の仕返しをする為に、会社が隠蔽している脱税、セクハラ、横領、談合、カルテル、セクハラ、不当廉売などの証拠を集めようと就労時間後に会社に忍び込んだ。

「この資料と…この資料と… めっちゃ簡単に見つかるやん」
順調に証拠を集める田中。

その時、廊下から足音が聞こえてきた。

この靴の音は部長だ。身体が覚えている。

部長にこんなところを見つかったら叱責だけでは済まない。
正拳突きの10発や20発は覚悟しなければならない。

隠れなければ!しかしオフィスにはそんなスペースがない!

田中は咄嗟にオフィスの入り口に向かった。
入り口のドアは開き戸。
部長がドアを開けるとその内側は死角になる。
もちろん中に入られると一巻の終わり。
しかしもうここしか姿を隠すところはない。

そして部長がドアノブに手をかけた。
開かれるドア。
ドアには社訓が書かれた紙が貼ってあるのだが、それが田中の眼前に向かってくる。

(WORK or DIE!ってなんだよ…)
クソみたいな十ヶ条が並んでいる。
朝礼の時のように大声で読み上げれば、すぐに部長に見つかるだろう。

10秒ほど中の様子を観察した後、部長は踵を返して去っていった。

「…助かった」

田中はなんとか見つからずにこの場を切り抜けることができた。

でも一連の田中の行動はオフィスに仕掛けられた隠しカメラ、また田中の皮膚に(秘密裡に)埋め込まれている盗聴器などによって上層部にバレてしまい、告発前に揉み消されたのであった。

現在、田中は会社の地下にある強制労働施設で元気に働いている。手取り91000ペリカ。
「3ブックマーク」
(この△は……A? それともBかな?)

△が何なのか悩むカメコ。

だがしばらくして、△の横に小さく添えられている3つの⚪︎の正体が「ねずみ」だと気がついたカメコは『△はAに違いない』と確信して、△の隣に『海辺で寝そべる女性の絵』を描き始めた。

さて、君ならカメコが描いた女性の絵の隣に『どんな絵』を描く?
24年07月19日 20:58
【20の扉】 [オリオン]

若干の要知識。5人程正解したら、キリの良いところで締めて解説出します。




解説を見る
絵しりとりで遊んでいたカメコ。
『ピノキオ』の絵を描いたら、なんだかよくわからない△の絵が返ってきた。

(“お”から始まる三角の形をした物…………『おむすび』かな。いや、『おにぎり』って可能性もあるよね。どっちだろう?)

悩みながらよくよく観察してみると、△の横に小さく⚪︎が3つ書き込まれている。これは……ねずみだろうか、と閃いたカメコはピンときた。

(これってもしかして『おむすびころりん』かな!)

だとしたら、あのお話は『おにぎりころりん』とはまず呼ばないはずだし……おむすびころり“ん”だと“ん”で終わってしまう言葉なので、おそらくカメオが描き表したかった物は『おむすび』に違いない。

そう判断したカメコは『ビキニ』を着た女性のイラストを描き始めたのだった。



想定解:“に”から始まる物の絵。
別 解:ビキニではなくビーチと解釈して、“ち”から始まる物の絵。
『らてらて』常連出題者の謎「3ブックマーク」
ウミガメのスープ出題サイト『らてらて』の常連出題者のラテミは、
あの日も、謎を解き明かして犯人を見つけるという、面白そうな問題を出していた。
そこに、カメオが参加してきた。

以下は、参加者カメオと、出題者ラテミの会話の記録。

カメオ
今から行く!

ラテミ
はい、お願いします

カメオ
もう関わりたくない?

ラテミ
いいえ

カメオ
質問していい?

ラテミ
何ですか

カメオ
カメオ

ラテミ
誰ですか

カメオ
やっと見つけた


上記の会話、ちょっと意味が分からないんだけど、
ラテミは、もう亡くなっていて真相が聞けない。

皆さんは、この会話の意味が分かりますか。
24年07月26日 23:59
【ウミガメのスープ】 [三番目の共鳴]

7/28(日)夕方頃には解説文を出して終了にします




解説を見る
ラテミは、ひどい暴力をふるわれて別れた元カレDV男カメオから、
しつこい【ストーカー】被害を受けていたが、
カメオから逃げるため、引っ越して、SNSもブロックした。

しかし、粘着質のカメオは執念でラテミの新しい住所を見つけ出し、
ラテミが『らてらて』の出題者であることも特定した。


{そして、あの日…}


カメオは、ラテミが居る部屋の近くまで来た…。
【やっと見つけたよ、ラテミ。
もう関わりたくないなんて思ってないよね。
だけど、もしもそう思っているなら…
…絶対に許さない。】

カメオは、スマホで『らてらて』にログインし、
【{相談チャット}】に書き込んだ。
{(新しい投稿が上になります。)}

カメオ
今から行く![23年07月30日 23:30]

ラテミ
はい、お願いします[23年07月30日 23:29]

カメオ
もう関わりたくない?[23年07月30日 23:27]

ラテミ
いいえ[23年07月30日 23:26]

カメオ
質問していい?[23年07月30日 23:23]

ラテミ
何ですか[23年07月30日 23:22]

カメオ
カメオ[23年07月30日 23:20]

ラテミ
誰ですか[23年07月30日 23:19]

カメオ
やっと見つけた[23年07月30日 23:17]
魔方陣の書かれた紙(「魔法紙」)を燃やすと魔法が発動する世界のお話。
魔法紙にも色々種類があり、怪我を治すものや、自分の分身をつくって数時間だけ自由自在に動かせるもの、水を数リットル生成させるものなどその種類は多種多様にわたる。
特に、自分の体力を完全に回復させる魔法紙、「完全回復魔法紙」が人気である。

さて、{とある店}に、「完全回復魔法紙」が売られている。
…のだが、これは偽物で、燃やしても魔法など発動しない。
しかし、その紙を買った人々はみな満足そうにしている。

{とある店}として最も適切な場所を以下のうちから理由とともに一つ選べ。

①武具屋
②防具屋
③魔具屋
④文具屋
24年07月29日 20:01
【20の扉】 [ベルン]



解説を見る
④文具屋
理由:現実に存在するから

魔方陣の書かれた紙を燃やすと魔法が発動する世界のお話「ラテラール記」に登場する人気道具、「完全回復魔法紙」。
これは主人公が愛用している魔法紙なので人気がある。
そんな「ラテラール記」と有名文具屋「□フト」がコラボして発売された、「完全回復魔法紙」
精巧に作られ、作中に登場する魔法紙そっくりなので、購入した人は皆満足している。