「(^^)プルルルルル」「12ブックマーク」
もしもし
19年05月08日 13:32
【新・形式】 [ビッキー]
【新・形式】 [ビッキー]
解説を見る
貴方は道で倒れている人を見つけた
その人に語りかけている。
の意識や状態を確認して救急車
を呼べば正解です(^^)
もしもし
↓
応答がない
↓
意識を確認
↓
ない
↓
呼吸を確認
↓
していない
↓
救急車を呼ぶ
拙い問題でしたがご参加
ありがとうございます😊
その人に語りかけている。
の意識や状態を確認して救急車
を呼べば正解です(^^)
もしもし
↓
応答がない
↓
意識を確認
↓
ない
↓
呼吸を確認
↓
していない
↓
救急車を呼ぶ
拙い問題でしたがご参加
ありがとうございます😊
「【正解を創り出すウミガメ】投票会場【第11回】」「12ブックマーク」
※こちらは投票会場です。本会場(https://late-late.jp/mondai/show/5674)をご確認の上、どなたでもお気軽にどうぞ!
毎度!
今回は25作品という多くの投稿がありました!まさかこんなに投稿してもらえるとは思っていなかったので嬉しい誤算です。
自分なりに色々な試みを試してみようと思ったの11回大会、見事に空回りしてしまいましたが参加してくださった方々、誠にありがとうございました。
それでは、いよいよ投票フェーズです。
投票!
つまりそれは自分の心を揺さぶった作品を選び、満天下に「この作品が好きだ!」と意思表示すること!!!
他人の価値観などクソ喰らえです!自分の感性にしたがい自信満々、心のままに投票しましょう!
以下、投票ルールです。
●投票の手順
作品を投稿した「シェフ」は”3”票、投稿していない「観戦者」は”1”票を、気に入った作品に投票できます。
それぞれの「タイトル・票数・作者・感想」を質問欄で述べてください。
また、「最も組み込むのが難しかった(難しそうな)要素」も1つお答えください。
※投票は、1人に複数投票でも、バラバラに投票しても構いません。
※自分の作品に投票は出来ません。その分の票を棄権したとみなします。
※こちらの質問欄は闇スープに設定しております。発表まで他の人の投票を見ることはできません。
※投票締め切りまで何度でも投票内容を編集できます。
皆様の投票により、
◆最難関要素賞(最も票を集めた要素)
◆最優秀作品賞(最も票数を集めた作品)
◆シェチュ王(最も票数を集めたシェフ)※次回の正解を創りだすウミガメを出題していただきます!
が決定します。
◯投票フェーズ
5/29(水)00:00頃~6/1(土)23:59まで
◯結果発表
6/2(日)を予定しております。
※投票所の設置が遅れてしまったため、当初の予定を変更しております。
●投票テンプレート例
「◯◯◯」(作・◯◯◯)に◯票
◯◯◯◯◯。
「◯◯◯」(作・◯◯◯)に◯票
◯◯◯◯◯。
「◯◯◯」(作・◯◯◯)に◯票
◯◯◯◯◯。
最も組み込むのが難しかった要素「◯◯◯」
●エントリーした要素一覧
【要素①】和歌は重要です!
【要素②】仮面は関係あります!
【要素③】りんごます!
【要素④】かします!
【要素⑤】スライムが最強です!
【要素⑥】画面から手が出てきます!
【要素⑦】壊すことができます!
【要素⑧】延長コードは関係します!
【要素⑨】果てしない夢を追っています!
【要素⑩】いささか尖りすぎていました!
【要素⑪】11:11とは夜です!
●エントリーした作品一覧(提出順、敬称略)
①「正義の味方カメオの誤算」 (作・時野洋輔)
②「23:11を過ぎたあたりに、深夜テンションで書き上げたオカルトがこちら」 (作・キャノー)
③「誇り、散りゆく」 (作・OUTIS)
④「ボクの大親友」 (作・とろたく(記憶喪失))
⑤「和歌の君を追って」 (作・時野洋輔)
⑥「待ち合わせ」 (作・かふぇ・もかろに)
⑦「かけだし」 (作・バタルン星人)
⑧「芥」 (作・OUTIS)
⑨「世にも奇妙な百人一首大会」 (作・赤升)
⑩「夢物語」 (作・OUTIS)
⑪「夜は長く短く尊い」 (作・Rest)
⑫「粋な演出(?)」 (作・靴下)
⑬「世界よ丸くなれ」 (作・太陽が散々)
⑭「実話スープ」 (作・夜船)
⑮「その時見た月は、何よりも綺麗だった。」 (作・とろたく(記憶喪失))
⑯「企業戦士、転じて仮面戦士」 (作・とろたく(記憶喪失))
⑰「三月、茜色のキーホルダーと夜半の流れ星」 (作・ラピ丸)
⑱「禁忌」 (作・OUTIS)
⑲「泡沫」 (作・ハシバミさん)
⑳「セントポーリア」 (作・藤井)
㉑「トーキョーヴァンパネルラ」 (作・ごがつあめ涼花)
㉒「箱の中身はなんだろな」 (作・きっとくりす)
㉓「勇者、ウミノ=カメオ」 (作・ニックネーム)
㉔「目には目を」 (作・[HIRO・θ・PEN)
㉕「パートナー」 (作・バタルン星人)
それでは投票スタートです!!
(仕事の都合で予定通り出題できず申し訳ありませんでした。それに伴い若干予定を変更しております。)
毎度!
今回は25作品という多くの投稿がありました!まさかこんなに投稿してもらえるとは思っていなかったので嬉しい誤算です。
自分なりに色々な試みを試してみようと思ったの11回大会、見事に空回りしてしまいましたが参加してくださった方々、誠にありがとうございました。
それでは、いよいよ投票フェーズです。
投票!
つまりそれは自分の心を揺さぶった作品を選び、満天下に「この作品が好きだ!」と意思表示すること!!!
他人の価値観などクソ喰らえです!自分の感性にしたがい自信満々、心のままに投票しましょう!
以下、投票ルールです。
●投票の手順
作品を投稿した「シェフ」は”3”票、投稿していない「観戦者」は”1”票を、気に入った作品に投票できます。
それぞれの「タイトル・票数・作者・感想」を質問欄で述べてください。
また、「最も組み込むのが難しかった(難しそうな)要素」も1つお答えください。
※投票は、1人に複数投票でも、バラバラに投票しても構いません。
※自分の作品に投票は出来ません。その分の票を棄権したとみなします。
※こちらの質問欄は闇スープに設定しております。発表まで他の人の投票を見ることはできません。
※投票締め切りまで何度でも投票内容を編集できます。
皆様の投票により、
◆最難関要素賞(最も票を集めた要素)
◆最優秀作品賞(最も票数を集めた作品)
◆シェチュ王(最も票数を集めたシェフ)※次回の正解を創りだすウミガメを出題していただきます!
が決定します。
◯投票フェーズ
5/29(水)00:00頃~6/1(土)23:59まで
◯結果発表
6/2(日)を予定しております。
※投票所の設置が遅れてしまったため、当初の予定を変更しております。
●投票テンプレート例
「◯◯◯」(作・◯◯◯)に◯票
◯◯◯◯◯。
「◯◯◯」(作・◯◯◯)に◯票
◯◯◯◯◯。
「◯◯◯」(作・◯◯◯)に◯票
◯◯◯◯◯。
最も組み込むのが難しかった要素「◯◯◯」
●エントリーした要素一覧
【要素①】和歌は重要です!
【要素②】仮面は関係あります!
【要素③】りんごます!
【要素④】かします!
【要素⑤】スライムが最強です!
【要素⑥】画面から手が出てきます!
【要素⑦】壊すことができます!
【要素⑧】延長コードは関係します!
【要素⑨】果てしない夢を追っています!
【要素⑩】いささか尖りすぎていました!
【要素⑪】11:11とは夜です!
●エントリーした作品一覧(提出順、敬称略)
①「正義の味方カメオの誤算」 (作・時野洋輔)
②「23:11を過ぎたあたりに、深夜テンションで書き上げたオカルトがこちら」 (作・キャノー)
③「誇り、散りゆく」 (作・OUTIS)
④「ボクの大親友」 (作・とろたく(記憶喪失))
⑤「和歌の君を追って」 (作・時野洋輔)
⑥「待ち合わせ」 (作・かふぇ・もかろに)
⑦「かけだし」 (作・バタルン星人)
⑧「芥」 (作・OUTIS)
⑨「世にも奇妙な百人一首大会」 (作・赤升)
⑩「夢物語」 (作・OUTIS)
⑪「夜は長く短く尊い」 (作・Rest)
⑫「粋な演出(?)」 (作・靴下)
⑬「世界よ丸くなれ」 (作・太陽が散々)
⑭「実話スープ」 (作・夜船)
⑮「その時見た月は、何よりも綺麗だった。」 (作・とろたく(記憶喪失))
⑯「企業戦士、転じて仮面戦士」 (作・とろたく(記憶喪失))
⑰「三月、茜色のキーホルダーと夜半の流れ星」 (作・ラピ丸)
⑱「禁忌」 (作・OUTIS)
⑲「泡沫」 (作・ハシバミさん)
⑳「セントポーリア」 (作・藤井)
㉑「トーキョーヴァンパネルラ」 (作・ごがつあめ涼花)
㉒「箱の中身はなんだろな」 (作・きっとくりす)
㉓「勇者、ウミノ=カメオ」 (作・ニックネーム)
㉔「目には目を」 (作・[HIRO・θ・PEN)
㉕「パートナー」 (作・バタルン星人)
それでは投票スタートです!!
(仕事の都合で予定通り出題できず申し訳ありませんでした。それに伴い若干予定を変更しております。)
19年05月29日 23:07
【新・形式】 [たまにんじん]
【新・形式】 [たまにんじん]

こちら投票会場です。
解説を見る
あ
「1/4のウミガメのスープ」「12ブックマーク」
4人の男達が無人島で遭難し、脱出不可能な状況にあった。
困り果てた男達は、全員でウミガメのスープを作って食べ、それにより島から脱出する事ができた。
なぜ男達は島から脱出出来たのだろうか?
困り果てた男達は、全員でウミガメのスープを作って食べ、それにより島から脱出する事ができた。
なぜ男達は島から脱出出来たのだろうか?
19年06月06日 21:27
【ウミガメのスープ】 [永日麗(えいひれ)]
【ウミガメのスープ】 [永日麗(えいひれ)]

オマージュしようとして失敗しました
解説を見る
仲の良い男達4人を乗せた船は嵐で転覆し、男達はなんとか近くの島まで辿り着いた。
幸いにもその島にはイカダを作れるだけの木々が生え、男達は食料もそれなりに持ってきていた。
しかし、ようやくイカダが出来てこれから脱出するという時に、男達は気付いてしまった。
島のすぐ近くを大きなサメが1匹泳いでいる。
そのサメはまるで男達がイカダで漕ぎ出すのを今か今かと待っているようだった。
このまま出発しては全員サメに食べられてしまうかもしれない。
男達はサメが居なくなるのを待ったが、何日経ってもサメは島から離れようとしない。
食料もいよいよ尽きかけ憔悴しきった男達は一つの決断を下した。
男達は残り僅かな食材でウミガメのスープを作り、4人分の中の一つに睡眠薬を入れた。
男達はどれに睡眠薬が入っているか分からない状態でスープを飲み、程なくして一人の男が眠りについた。
男達は眠った男を島の反対側に連れていき、サメがいる海へと放り投げた。
そしてサメが一人の男を食べている間、三人の男達はイカダで何とか島を脱出した。
幸いにもその島にはイカダを作れるだけの木々が生え、男達は食料もそれなりに持ってきていた。
しかし、ようやくイカダが出来てこれから脱出するという時に、男達は気付いてしまった。
島のすぐ近くを大きなサメが1匹泳いでいる。
そのサメはまるで男達がイカダで漕ぎ出すのを今か今かと待っているようだった。
このまま出発しては全員サメに食べられてしまうかもしれない。
男達はサメが居なくなるのを待ったが、何日経ってもサメは島から離れようとしない。
食料もいよいよ尽きかけ憔悴しきった男達は一つの決断を下した。
男達は残り僅かな食材でウミガメのスープを作り、4人分の中の一つに睡眠薬を入れた。
男達はどれに睡眠薬が入っているか分からない状態でスープを飲み、程なくして一人の男が眠りについた。
男達は眠った男を島の反対側に連れていき、サメがいる海へと放り投げた。
そしてサメが一人の男を食べている間、三人の男達はイカダで何とか島を脱出した。
「新ラテシン ウミガメの見えるレストランの風景」「12ブックマーク」
ある男がとある海の見えるレストランで「ウミガメのスープ」を注文しました。
しかし男はその「ウミガメのスープ」を一口飲んだところで止めシェフを呼びました。
「すみません。これは本当にウミガメのスープですか?」
「はい・・・ ウミガメのスープに間違いございません。」
男は勘定を済ませ帰宅した後、自殺をしました。
一体何故でしょう?
この問題はBS問題なのです。
BS問題とは100問の節目に出題されるお祝い問題なのです。
問題を解かれるか1時間経過しますとBSを宣言し1時間のBSモードに突入しますのです。
BS中はマナーと良識さえ守ればどんな質問をしても良しボケても会話しても純粋に正解を狙っても良いのです。
BS終了後は即座に通常の質問に戻り即座に問題を解き明かすのです
しかし男はその「ウミガメのスープ」を一口飲んだところで止めシェフを呼びました。
「すみません。これは本当にウミガメのスープですか?」
「はい・・・ ウミガメのスープに間違いございません。」
男は勘定を済ませ帰宅した後、自殺をしました。
一体何故でしょう?
この問題はBS問題なのです。
BS問題とは100問の節目に出題されるお祝い問題なのです。
問題を解かれるか1時間経過しますとBSを宣言し1時間のBSモードに突入しますのです。
BS中はマナーと良識さえ守ればどんな質問をしても良しボケても会話しても純粋に正解を狙っても良いのです。
BS終了後は即座に通常の質問に戻り即座に問題を解き明かすのです
19年06月16日 21:00
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]
解説を見る
男は宇宙飛行士でいくつもの惑星を飛び交い宇宙を移動して仕事をしていました。
ある時、珍しい海のある惑星での仕事を終えた男はその星で食事をとることにしたのですが
レストランにメニューに書かれていた「ウミガメのスープ」に目を止めました。
日本語か・・・それにしても「ウミガメのスープ」とはまた懐かしいな・・・・
「ウミガメのスープ」は地球を代表する料理として宇宙各領域に広まっている割とマイナーな料理なのですが
本場の亀はカメ型宇宙人に考慮され地球外への持ち出しが禁止されているので代用ガメを使用されているのが一般的なのでした。
それでも男は故郷の味が恋しいと迷わずウミガメのスープを注文すると一口飲んで驚きました。
これは・・・本物の地球産の海亀そっくりではないか・・・
男は驚きシェフに尋ねました。
これは本物の『海亀』のスープですか?
シェフは男が地球人であることに気づき、一瞬絶句したものの
はい・・・・『海亀』のスープに間違いありませんっと答えました。
そうか・・・<ここは地球だったのか>
男は急き立てられるように慌てて自分の家に帰宅をしてみると
かつて男が住んでいた家がそこにまだ残っていましたが妻も愛する家族もどこにも見当たりませんでした。
戦争が起こったのか侵略されたのか
はたまた人類は地球を見捨てたのか
{ここは確かに地球で、人類は誰一人残っていませんでした}
男は妻と娘・・・いや人類の仇だと長年仕事で扱ってきたロケットをミサイルとして操縦し首都に向かって飛び立っていったのです。
ある時、珍しい海のある惑星での仕事を終えた男はその星で食事をとることにしたのですが
レストランにメニューに書かれていた「ウミガメのスープ」に目を止めました。
日本語か・・・それにしても「ウミガメのスープ」とはまた懐かしいな・・・・
「ウミガメのスープ」は地球を代表する料理として宇宙各領域に広まっている割とマイナーな料理なのですが
本場の亀はカメ型宇宙人に考慮され地球外への持ち出しが禁止されているので代用ガメを使用されているのが一般的なのでした。
それでも男は故郷の味が恋しいと迷わずウミガメのスープを注文すると一口飲んで驚きました。
これは・・・本物の地球産の海亀そっくりではないか・・・
男は驚きシェフに尋ねました。
これは本物の『海亀』のスープですか?
シェフは男が地球人であることに気づき、一瞬絶句したものの
はい・・・・『海亀』のスープに間違いありませんっと答えました。
そうか・・・<ここは地球だったのか>
男は急き立てられるように慌てて自分の家に帰宅をしてみると
かつて男が住んでいた家がそこにまだ残っていましたが妻も愛する家族もどこにも見当たりませんでした。
戦争が起こったのか侵略されたのか
はたまた人類は地球を見捨てたのか
{ここは確かに地球で、人類は誰一人残っていませんでした}
男は妻と娘・・・いや人類の仇だと長年仕事で扱ってきたロケットをミサイルとして操縦し首都に向かって飛び立っていったのです。
「寿司にオン」「12ブックマーク」
スーパーでお寿司を買ったうみこは、もっとわさびが多ければいいのになぁと思った。
一体なぜだろう??
一体なぜだろう??
19年07月13日 22:11
【ウミガメのスープ】 [弥七]
【ウミガメのスープ】 [弥七]
解説を見る
<解説>
【生おろしわさび小袋 ご自由にお取りください】
このスーパーでは、子供がサビ抜きのお寿司を食べられるように、わさびはカゴで別売り(無料)になっている。しかしその袋は小さかったので、買い物カゴの網目から下にすり抜けてしまったらしい。床に点々としているわさびの小袋を見て、(もっとわさびの量が多かったら良かったのになぁ…)と思ったのであった。
簡易解答:わさび小袋の内容量がもっと多ければ、{買い物カゴ}の網目からすり抜けて床に落ちることはない、と思ったから。
【生おろしわさび小袋 ご自由にお取りください】
このスーパーでは、子供がサビ抜きのお寿司を食べられるように、わさびはカゴで別売り(無料)になっている。しかしその袋は小さかったので、買い物カゴの網目から下にすり抜けてしまったらしい。床に点々としているわさびの小袋を見て、(もっとわさびの量が多かったら良かったのになぁ…)と思ったのであった。
簡易解答:わさび小袋の内容量がもっと多ければ、{買い物カゴ}の網目からすり抜けて床に落ちることはない、と思ったから。