「死んだ方がマシ」「5Good」
良質:3票トリック:1票物語:1票
【※こちらは「ウミガメのスープ」のオマージュ問題ですが、問題文ではなく解説文を使ったアレンジになっております。多くの方は詳細をご存知だとは思いますが、念の為ネタバレ注意!※】
ある日、船旅をしていた集団の乗る船が遭難してしまった。
食料に瀕した一行は、体力のない者から死んでいく。
やがて、生き残っているものは、生きるために死体の肉を食べ始めるが
一人の男はコレを固辞。当然、その男はみるみる衰弱していく。
そんな様子を見ていたほかの生き残りは、{「コイツは頭がおかしい」と恐ろしく思った}。
一体なぜ?
ある日、船旅をしていた集団の乗る船が遭難してしまった。
食料に瀕した一行は、体力のない者から死んでいく。
やがて、生き残っているものは、生きるために死体の肉を食べ始めるが
一人の男はコレを固辞。当然、その男はみるみる衰弱していく。
そんな様子を見ていたほかの生き残りは、{「コイツは頭がおかしい」と恐ろしく思った}。
一体なぜ?
25年07月12日 13:53
【ウミガメのスープ】 [シキナミ]
【ウミガメのスープ】 [シキナミ]

久々スープはウミガメオマージュ
解説を見る
<男が{既に人肉を食べたことがある}のが判明し、拒否をしている理由が倫理観から来るものではなく{味の問題だった}から。>
「イヤだ、俺は絶対に人肉は食べない!」
衰弱していく男を見かねた仲間は、人肉を使ったスープを「これはウミガメのスープだから」と言って飲ませようとした。
男はスープの匂いを嗅ぎこう言った。「{違う。これはウミガメのスープなんかじゃない}」
仲間はなんとか誤魔化そうとした。ちゃんと本物だよ、大体なぜ飲む前から「違う」と言い切れるのか、と。
「も、もしかして以前にウミガメのスープを飲んだことがあるのか?そりゃこんな環境で素人が作ったものじゃ、プロのものと比べたら匂いは違うかもしれないがー」
【「いや、ウミガメのスープなんて飲んだことない。ただ、このスープの匂いはどう考えても人肉のものだ」】
「な…なぜそんなにハッキリと断言できるんだい?」
仲間はなんだか嫌な予感を覚え、恐る恐る尋ねた。
男はしばらく黙り込んだのち、観念したように答えた。
<「ウミガメの味は知らないが、人肉の味は知っている。あんな不味いものをまた食べるくらいなら、死んだ方がマシだ」>
「イヤだ、俺は絶対に人肉は食べない!」
衰弱していく男を見かねた仲間は、人肉を使ったスープを「これはウミガメのスープだから」と言って飲ませようとした。
男はスープの匂いを嗅ぎこう言った。「{違う。これはウミガメのスープなんかじゃない}」
仲間はなんとか誤魔化そうとした。ちゃんと本物だよ、大体なぜ飲む前から「違う」と言い切れるのか、と。
「も、もしかして以前にウミガメのスープを飲んだことがあるのか?そりゃこんな環境で素人が作ったものじゃ、プロのものと比べたら匂いは違うかもしれないがー」
【「いや、ウミガメのスープなんて飲んだことない。ただ、このスープの匂いはどう考えても人肉のものだ」】
「な…なぜそんなにハッキリと断言できるんだい?」
仲間はなんだか嫌な予感を覚え、恐る恐る尋ねた。
男はしばらく黙り込んだのち、観念したように答えた。
<「ウミガメの味は知らないが、人肉の味は知っている。あんな不味いものをまた食べるくらいなら、死んだ方がマシだ」>
「改名・ウミガメのスープ」「4Good」
トリック:1票納得感:3票
ウミガメのスープは、海外の一部の地域では『〇〇〇ゲーム』と呼ばれる。
〇〇〇に入るアルファベット3文字は何?
〇〇〇に入るアルファベット3文字は何?
22年06月11日 22:14
【20の扉】 [いんふぃ]
【20の扉】 [いんふぃ]

参加ありがとうございました!
解説を見る
<UMI>
カメオはSNSで英語圏の国の人(名前はマイク)と知り合った。
二人はチャットの中で、こんなやり取りをした。
カメオ「なんかゲームしない?」
マイク「良いよ!なんていうゲーム?」
カメオ「ウミガメのスープ。略称は『UMIGAME』っていうんだ」
マイク(Hmm…「UMIGAME」…?あ、「『UMI』GAME」か。ユー・エム・アイゲームね)
マイク「OK、じゃあ早速ルールを教えてくれないか?」
カメオ「分かった!まず質問者はYES/NOで答えられる…………」
-----------------------------
この後マイクは「UMIゲーム」にドハマりし、マイクの友人にこの遊びを教えた。
マイクの友人はそのまた友人に「UMIゲーム」を教え、友人は友人に教え…、「UMIゲーム」は、地域全体に広まっていった。
【簡易解説】
ウミガメのスープを「UMIGAME」という名前で教えたため、UMIゲームと勘違いした。
カメオはSNSで英語圏の国の人(名前はマイク)と知り合った。
二人はチャットの中で、こんなやり取りをした。
カメオ「なんかゲームしない?」
マイク「良いよ!なんていうゲーム?」
カメオ「ウミガメのスープ。略称は『UMIGAME』っていうんだ」
マイク(Hmm…「UMIGAME」…?あ、「『UMI』GAME」か。ユー・エム・アイゲームね)
マイク「OK、じゃあ早速ルールを教えてくれないか?」
カメオ「分かった!まず質問者はYES/NOで答えられる…………」
-----------------------------
この後マイクは「UMIゲーム」にドハマりし、マイクの友人にこの遊びを教えた。
マイクの友人はそのまた友人に「UMIゲーム」を教え、友人は友人に教え…、「UMIゲーム」は、地域全体に広まっていった。
【簡易解説】
ウミガメのスープを「UMIGAME」という名前で教えたため、UMIゲームと勘違いした。
「〇〇〇〇〇〇〇〇?」「4Good」
良質:3票納得感:1票
あるある。あたしも経験ある。
うん、実はよく分かってないって時でしょ?
あれ、結構プレッシャーなのよねえ。
「あたし期待されてる?でも無理ー!マジ卍!」みたいな。「だって、さっきのはまぐれだもーん。ゴメンちゃい!」みたいな(笑)
結局さ、こっちがどれぐらい近づいてるかが向こうには伝わらないわけよ。
そりゃそうよね。だって顔見えないんだもの。
そうなのよ、せめて電話だったらさ、声の感じとかで伝わってくるものがあるじゃない?あ、分かってるな、この人、みたいなさ。
それすら無いんだもんねえ。
だから逆にね、それ言う側も難しいのよ。判断が。
言った後で相手が戸惑ってたりしたら、「あー、余計なこと言っちゃったなー」とか「気まずい思いさせちゃったかなー」とかね。なるよねー
そう!上手く決まった時はお互い気持ちいいんだけどねー
何の話かって?
◯◯◯◯◯◯◯◯?の話よ。
わかるでしょ?
うん、実はよく分かってないって時でしょ?
あれ、結構プレッシャーなのよねえ。
「あたし期待されてる?でも無理ー!マジ卍!」みたいな。「だって、さっきのはまぐれだもーん。ゴメンちゃい!」みたいな(笑)
結局さ、こっちがどれぐらい近づいてるかが向こうには伝わらないわけよ。
そりゃそうよね。だって顔見えないんだもの。
そうなのよ、せめて電話だったらさ、声の感じとかで伝わってくるものがあるじゃない?あ、分かってるな、この人、みたいなさ。
それすら無いんだもんねえ。
だから逆にね、それ言う側も難しいのよ。判断が。
言った後で相手が戸惑ってたりしたら、「あー、余計なこと言っちゃったなー」とか「気まずい思いさせちゃったかなー」とかね。なるよねー
そう!上手く決まった時はお互い気持ちいいんだけどねー
何の話かって?
◯◯◯◯◯◯◯◯?の話よ。
わかるでしょ?
22年06月12日 22:51
【20の扉】 [きまぐれ夫人]
【20の扉】 [きまぐれ夫人]

ウツクシサハツミ?
解説を見る
まとめられますか?
「カメオと犬と望遠鏡」「4Good」
トリック:1票納得感:3票
カメオ「ママ~ ママ~ ほら、望遠鏡!」
このとき飼い犬がカメオに飛びかかったのはなぜ?
{飼い犬に関する情報}
譲渡の際に好物と聞いた食べものを新しい名前にした
名前と犬種名が似ていて面白い
このとき飼い犬がカメオに飛びかかったのはなぜ?
{飼い犬に関する情報}
譲渡の際に好物と聞いた食べものを新しい名前にした
名前と犬種名が似ていて面白い
22年07月09日 22:34
【ウミガメのスープ】 [ごらんしん]
【ウミガメのスープ】 [ごらんしん]
解説を見る
カメオがチクワ(犬種はチワワ)の好物の竹輪で望遠鏡ごっこをしていたから
「失われない恋」「4Good」
物語:3票納得感:1票
鏡が嫌いになったアオイは、親友のミドリに恋を諦めることを打ち明けた
次の日、周りからはミドリが失恋したのだと思われた
ミドリは失恋をしていないのだが、なぜ勘違いされたのだろうか?
次の日、周りからはミドリが失恋したのだと思われた
ミドリは失恋をしていないのだが、なぜ勘違いされたのだろうか?
22年07月15日 15:48
【ウミガメのスープ】 [もやもやし]
【ウミガメのスープ】 [もやもやし]
解説を見る
抗がん剤治療で髪が抜けてしまい自分の姿に自信を無くしたアオイに、自分の髪でウィッグを作るため髪を切ったから